愛知 名古屋エリアのゲストハウス「アルカンシエルガーデン名古屋」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2021年10月 (投稿2021年10月)
挙式会場は白を基調としていてロマンチックな雰囲気でした。天井も高く、オルガンの音が鳴り響いてよかった。披露宴会場はブラウンを基調としていて色調高く感じ、私たちがしたい式のイメージにあっていた。
バラモチーフなのは見学の時から伝えていたので、ダーズンローズセレモニーをご提案いただきました。ほかにも、自作の謎解きを行ったのですが、実際にスタッフさんたちで事前にといていただいた際の感想や、時間的なアドバイスなどをいただけてありがたかったです。
提携のドレスショップが打ち合わせスペースと直結なので打ち合わせのついでにドレスの試着もできるのがよかった。最初200着以上ドレスがあるからと聞いていたが、形ごとや素材ごとに絞っていくとそこまで種類があるようには感じなかった。好みのドレスが見つかったが、もう少しバリエーションがほしかった。
試食時から気に入っていたので、最初の品をオマールエビにしました。当日食べた時もやっぱり美味しかったので変更してよかったと思いました。
プランナーさんにはとことんお話に付き合っていただいてありがたかったです。当日の美容担当の方も以前打ち合わせたときと同じ方でしたし、終始優しく話しかけていただいたので当日安心して過ごせました。ひとつだけ、私たちの登場の時に、スタッフの皆様が手拍子をしてくださったのですが、使った曲のリズムが取りにくいものだったこともあり、リズムに合ってなかったのが本当にすこーしだけ気になりました。
最寄駅から歩いて10分もかからないくらいです。また、名古屋駅から送迎のバスをお願いすることもできます。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | アルカンシエルガーデン名古屋 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
愛知県名古屋市港区西倉町1-30
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
最初からほしいものは伝えてあったので大きく値上がりするところはドレスくらいでした。印刷物は持ち込み無料なので席札や席次表などは手作りしました。