静岡 静岡・藤枝エリアのホテル「ホテルグランヒルズ静岡 (旧名:ホテルセンチュリー静岡)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 40代前半 女性
挙式日 2024年3月 (投稿2024年3月)
螺旋階段や、ホテルの看板は、ザ・ホテルな王道の雰囲気を出していて、クラシカルな世界観での結婚式を希望する方にはとてもおすすめできます。ブライダルサロンなどは、綺麗にリフォームされているようで、古さを感じませんでしたが、建物自体が古いため、客室や、宴会場、廊下などに古さが出てしまっているのが少し惜しいと感じました。
お食事は和洋に加えて、中華まで選べたのは驚きでした。私たちは選びませんでしたが、蟹を贅沢に使ったスープなど、中華料理をコースに入れるのもオリジナリティがあるのではないでしょうか。私はこれまで中華料理が出せる会場での、結婚式は参列したことがありません。
一番気になっていたドレスブランドとの定形がなかったのが少し心残りでした。ですが、有名ブランドとの提携や、提携割引が大きかったので、予算はあまり気にせず衣装選びができました。
料理は大変おいしかったです。デザートは一律価格で好きなものを選べたので良心的だなと思いました。私たちは特にこだわりませんでしたが、ビールの銘柄も好みのものを選べます。
プランナーさんは、とても落ち着いていて、ゴリ押しのない余裕があり、信頼できる方でした。ゲストハウスも見学に行きましたが、前のめりが過ぎる感じが苦手だったので、私たちのペースで準備を進めさせていただけて、とても心強かったです。当日のハプニングにも、臨機応変に各部門のホテルスタッフに対応いただき大変感謝しています。
新幹線も止まる、大きな駅からコンコースで直結しているので、土地勘のないゲストでも安心して会場に辿り着けると思いました。タクシーなどを乗り継がないため、雨の日も濡れずにアクセスできるのは良いと思いました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ホテルグランヒルズ静岡 (旧名:ホテルセンチュリー静岡) |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前,その他 |
住所 |
静岡県静岡市駿河区南町18-1
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
人数が初期見積もりと最終確定値が異なるので、若干の誤差はあるものの。初期見積もりと、最終請求額は概ね金額は変わらなかったので、信頼できる会場様だと思いました。新婦の衣装とお花は、こだわればキリがないので、そこが値段が大きく上がるか、抑えられるかの肝だと思いました。