福井 越前・敦賀・その他エリアのホテル「サバエシティーホテル」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 30代後半 女性
招待日 2009年11月 (投稿2011年11月)
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】
地域性かもしれないが、演出がすごい。車で玄関に着くところから中継される。車には、新婦と新婦父が乗っている。新婦とは一緒に会場に着いたので、挙式前に、このためにもう一度車に乗って一回りしてくるようだ。
【演出・オリジナリティの満足度】
チャペルでの結婚式だったが、衣装は和服と言うのは初めてだった。地域柄だろうが、着付けはすべて自宅でされてくる。ホテルの車で到着するところから、中継されるため、チャペルに大きなスクリーンがある。
【料理の満足度】
和洋折衷の料理でした。配膳は少しばたばたした感じがした。ホテルのレストランのようなところでの披露宴だったので、招待客の席が「く」の字に配列されていたのも初めてだった。料理によっては箸では食べにくいものもあったように感じた。
【式場スタッフの満足度】
飲み物がなかなか来ない事があった。2回も違う人に頼んでやっと手元にきた。それなのに、頼んだものと違う物が・・・・。笑うしかなかった。まぁ、飲む事の出来るものだったので、だまって飲んだ。
【ロケーション・交通の便の良さ】
鯖江の公園のすぐ前なので、公園のつつじがちょうど咲いていてとてもきれいだった。レストランはガラス張りだったので、よく見えた。交通の便は良いところだと思う。無料駐車場もあり。
【その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。】
所変われば・・・と感じさせる結婚式&披露宴だった。チャペルなのに、和服というのは始めての体験だった。福井では珍しくない事なのかもしれないが、ある意味カルチャーショックだった。ホテルに到着する映像が中継されたのには驚いた。披露宴会場に移動するエレベーターが小さめ。和服で使用するにはトイレが少し狭いかも。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | サバエシティーホテル |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
福井県鯖江市桜町3-3-3
アクセス情報へ > |