1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. 神奈川の結婚式場
  3. みなとみらい・桜木町・関内の結婚式場
  4. ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
  5. 口コミ一覧
  6. 口コミ詳細

横浜にあるホテル「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」。祭壇の向こうに広がる海と豪華客船を思わせる空間での挙式。オープンテラスでフラワーシャワーやバルーンリリースも。披露宴会場はシャンデリアが煌めく会場のあるTHE BALLROOM PARTY、ベイブリッジや横浜港を見渡せるTHE CRUSING PARTY、プライベート&ラグジュアリーがテーマのTHE SUITE ROOM PARTYの3つのスタイルに分けられた8会場からおふたりの理想に合ったスタイルでのパーティーが叶います。

最寄駅
みなとみらい駅, 桜木町駅
会場ジャンル
ホテル
  1. 口コミ (1720)
  2. 費用明細 (469)
式場返信あり

圧倒的格式とロケーション!!
若者にはちょっとお高め。。?

本番
総合評価 4.57
費用 設備 演出 料理 スタッフ 立地 衣装
3.00 5.00 4.00 5.00 5.00 5.00 5.00
つかぽんデラックス さん 認証済み

本番時 20代前半 男性

挙式日 2024年8月 (投稿2024年11月)

挙式時の最終金額
5,343,094円 (75人)
費用明細を見る

費用・コストパフォーマンス

見積もりの段階では、70名で約450万(着付けや宿泊費なし)で、最終的に74名で約450万(着付けや宿泊費なし)でした。列席者の着付けや衣装、宿泊費を合わせると、総額約530万でした。
見積もりに含まれない費用が高額となるため、注意が必要です。
演出にかかる費用(オリジナルカクテル20万)や映像、ドリンクで値上がりした分、衣装小物やお料理、装花などを節約しました。
ペーパーアイテムはプランに含まれているため、持ち込みなどによる節約ができませんでした。
満足の結婚式をあげることはできましたが、決して安くはない買い物でした。

会場の雰囲気・設備

挙式会場の白と青と自然の緑を基調とした、開放感がありながら上品な雰囲気に惹かれ、式場選びの決め手となりました。式中は生演奏が行われ、暖かくも厳かな、理想的な挙式にすることができました。
挙式後はガーデンに移動し、フラワーシャワーとブーケトスと写真撮影を行いました。
披露宴会場は、ベイビューを選びました。
ベイビューはその名のとおり目前に海と空が広がっていて、青と白を基調としたみなとみらいらしい会場です。
大人数(60人以上?)で使用する会場は3つありますが(価格は同じ)、その中では1番狭い会場です。
私たちは75人にご列席いただきましたが、少し圧迫感と通路の狭さを感じました。
しかし、その分ご列席者との距離は近く話しやすいあたたかい雰囲気の披露宴とすることができました。

演出・オリジナリティ

私たちは演出として、ドレス当てクイズ、オリジナルカクテル、フォトラウンドなどをおこないました。
演出を決めるにあたっては、多くの提案はいただいていないので、自分たちがしたいことをしっかりとリサーチして決める必要があります。(その分自由度は高いと思います。)
契約前の営業時に紹介いただいた演出(オリジナルカクテル)は、プラン内に入っているものと夫婦ともども誤認していたのですが、式の3週間前に入っていないことが判明し、急遽ご対応いただきました。
営業のプランナーさんと担当者となるプランナーさんは別のため、認識に相違がないか細かく確認することは必要だと身に染みて感じました。

衣装・衣装小物

提携はタカミブライダル、ギャレリアコレクション、マグノリアホワイトの3つでした。。
複数のドレスショップで試着予約をしようとしましたが、なかなか予約が取れないのと、取り置きのためには契約を結ばなければならない制度のため、式まで5ヶ月しかなかった私達は王道ドレスが多いタカミブライダルのみで試着をしました。
タカミブライダルでお気に入りの衣装と出会うことができました。
タカミブライダルでは列席者の衣装も借りることができます。

料理

列席者に喜んでいただけるように、お料理は寂しい印象を与えないようコースを選びました。
またお酒が好きな列席者も多かったため、お酒の種類が多いコースを選びました。
お酒の銘柄ごとに追加でオプションをつけられるのはとてもいい制度だと思います。
後日、列席者の方から「今までの結婚式で一番美味しいコースだった」といっていただきました。

スタッフ

担当して下さったプランナーさんは、誠実で真っ直ぐに私達に向き合ってくださり、安心して結婚式について考えることができました。
私達のこだわりが多く、なかなか意思決定が進まないときも、プランナーさんは常に寄り添い共に考えてくださいました。関係各所との調整・連絡も迅速で安心してお任せすることができました。
当日の介添人さんやキャプテンもとても頼りになる方達で、安心感がありました。
緊張する私たちや列席者の心をほぐすために、素敵な笑顔で対応いただいたことが、強く印象に残っています。

立地・交通の便

みなとみらい駅から直結です。
新婦側の親族は大阪からの列席でしたが、
東海道新幹線で新横浜駅でタクシーで式場まで移動していました。
また、新郎側の親族は秋田からの列席でしたが、
羽田空港から式場までリムジンバスがでできるので、
95歳の祖父の移動も安心でした。

式場からの返信

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルスタッフ一同 より

返信日:2024年11月20日

つかぽんデラックス 様

この度はご結婚おめでとうございます。

おふたりにとって一生に一回のご結婚式のお手伝いを
させていただいたこと大変光栄に存じます。

ご投稿の内容からご満足いただけたご様子で
私共も安心しております。
本当にありがとうございます。

当館にはレストランもございますので
記念日等でのご利用を心よりお待ち申し上げます。

おふたりの幸せをスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

この口コミは役に立ちましたか?
役に立った! 0
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めてつかぽんデラックスさんの主観的なご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
総合評点は、投稿者による総合的な満足度による点数のため、各項目の平均点と差異がある場合があります。

また、口コミで記載されている式場サービス内容・金額・スタッフ・運営会社は、2024年8月当時のものです。現在とは異なる可能性がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

この式場の本番の口コミをもっと見る

基本情報・お問い合わせ

会場名 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
受賞歴
総合
2025
総合
2024
総合
2023
総合
2022
総合
2021
ゲスト
2021
総合
2020
総合
2019
総合
2018
挙式スタイル 教会,人前
収容人数 2人~380人
TEL・予約
045-223-2266
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。
この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
定休日 *火曜・水曜定休(祝日を除く)
受付時間 平日 12:00~19:00、土日祝 9:30~19:00 *火曜・水曜定休(祝日を除く) 
住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
アクセス情報へ >
公式情報をもっと見る

結婚式の事例から探す

特集から探す

特集をもっと見る

国内リゾートウェディングから探す

ハワイウェディングから探す

神奈川:みなとみらい・桜木町・関内エリアの結婚式場ランキングをもっと見る

みなとみらい・桜木町・関内に関連する記事