結婚式、披露宴を東京で考えているお二人へ。「ルミアモーレ」は、お台場・竹芝・豊洲・晴海エリアの専門式場です。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
下見時 30代前半 女性
訪問日 2021年5月 (投稿2022年8月)
チャペルに続く大きな階段が印象的な会場で、青と白のシンプルさが際立つチャペルです。
ドラマやMVの撮影にも使われているとのことです。
天井が高くて、採光も十分でとても明るく開放的な感じがしました。
チャペルと同じフロアにあるので移動がとても楽なのが◎
披露宴会場は人数に応じていくつかタイプがあるとのことでしたが、どの会場もビューフロントでした。
目の前に遊歩道があり、そことの出入りもできるのでお子様連れのゲストや喫煙者にはいいかもと思いました。
演出についてはあまり詳しくお聞きしなかったので評価3とさせていただきます。
特に衣装の指定はしなかったのですが、衣装担当の方が私に似合いそうなドレスを用意しておいてくださり、
とてもスムーズに対応してくださいました。
洋装・和装どちらも充実していて、壁一面に並んでいて圧巻でした。
会場にある衣装だけでなく雅叙園グループで所有している衣装から選ぶこともできるとのことでした。
実際に披露宴のメニューのミニサイズを出して頂きましたがとても美味しく、ボリューミーで大満足でした。普通のレストランとしても営業してほしい、と思うくらいには美味しかったです。
最後にはシェフの方が挨拶に来てくださり、オリジナルのメニュ-対応もできますと伺い、非常に安心感を持てました。
私がいった会場見学の中で、シェフが挨拶に来てメニューを説明してくださったのはここだけでした。
非常に丁寧で押し付けがましくなく、好感が持てました。
はじめてブライダルフェアというものに参加したので緊張していたのですが「最低3軒は見積を取ったほうがいい」など、営業的ではない姿勢が随所にうかがえました。結局挙式は別の会場にしましたが、スタッフやプランナーで選ぶならここだったかなと思います。その点はやはり雅叙園グループの安心感がありました。
竹芝駅からは一本道だし、駅直結の遊歩道があるので土地勘のないゲストにも安心してもらえるかと思います。
動線がシンプルで、チャペル・披露宴会場・お手洗いがすべて横移動で完結するというのは魅力的でした。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ルミアモーレ |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 2人~120人 |
TEL・予約 |
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
住所 |
東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー3F
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
1軒目の式場見学でしたが、明朗会計な内容でした。
他の会場と比較しても非常にリーズナブルでした。
内容的にもチープさはなく、パフォーマンスは高いと思います。