REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(31件)
音源の説明は細かく!!
yumi.rr さん
値引きしっかりありました!
金額どうこうではなく、ドレス代、お花代割引といろいろしてくれました!
高級感あります!やはり、ホテルですね!
化粧室など、ロビーもそうですが清潔感があります!
外観はビル?ホテル?とゆうかんぢですが中はしっかりビュッフェもあるホテルです!
音源を持参して、流す場面などの打ち合わせをしたのに、バラバラでした!
音楽好きの私にはショックでした!
入荷したばかりのものを使わせてもらえてとてもラッキーでした!
今時のドレスは豊富なほうだと思います!
披露宴中はなかなか食事に手が伸ばせなかったのですが、お肉の時だけ隙を見て食べました!
予算に合わせて料理メニューを作成してくれました!
接客態度はとてもよく、ヘアメイクの人とよく話したのを覚えています!!
妊婦だったので、ドレスを3回変更したり打ち合わせが多くなってしまったのですが気持ちよく対応してくれました。
交通の便はあまり良いほうだとは思いませんが、駅くらバスがでています!
光が丘か練馬高野台駅が最寄りになります!
笹目通りに面してるので、目立ちますよ!
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
二次会もそのままできたりするのでオススメです!
特に動くのが大変な妊婦さんには!
挙式
2015年7月
(投稿 2015年10月)
都心から離れているので混雑はない
写真が残念で、料理の魅力がない
GOODDAY さん
認証済
都民共済のハッピープランを利用の見積もりを出してもらったので、安いとは思う。
でも、この式場に200万使えないなーという印象。
チャペルが2つ、神前式が1つある。
チャペルは、写真よりも本物の方がよく感じた。
床がフローリングなのも、気に入った。
アトリウムという会場に期待していたが、
開放的ではあるが、式場感がない。
スポーツセンターのプールの匂いが、充満していたので、気になる。
空調設備はあるが、効きが良くないそうで、夏は暑く冬は寒いそう。
披露宴会場の床がフローリングで、
床の傷が目立つので、気になる。
フローリングは悪くないけど、
傷だらけなら絨毯の方が全然良いと思う。
特に演出の話はされていない。
プランナーさんの雰囲気、感じは良いが、頼りなさげな印象。
100万単位のお金が動くので、プランナーさんの印象はかなり重視してしまう。
プランナーさん個人に権限がないのは、ある程度仕方ないと思うが、こちらの希望に対して私には権限がないので、分かりませんと言われてしまうと、困る。
確認してきます、と言って確認して来てくれれば良いのになーと思いました。
最寄り駅から、シャトルバスが出ているが
一時間に2本程しかない為、不便。
光ケ丘駅から、歩いていって(バスの時間が合わず)スニーカーなら問題ない距離だけど、当日ヒールをはいているゲストや、祖父母には歩くのは厳しい距離に感じます。
せめて、15分に1本でてると有り難い。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
料理は写真で見せてもらったが、
正直美味しくなさそうでした。
写真が下手なのか分からないけど、勿体無いと思う。
写真アルバムも見せてもらったが、
写真が全然キレイじゃなくて、びっくり。
これで、スナップ写真アルバム13万て、ありえないというレベル。
素人が撮ったようなレベルで、
正直なんのプロモーションにもなっていないと思う。
すごく勿体無い。

訪問
2015年11月
(投稿 2015年11月)
スタッフの対応が良かったです。
もりもりぎゅう さん
式場の雰囲気は素敵な場所でした。待合のロビーでは、他の挙式の方が写真撮影を行っており、少し落ち着かなかったです。
着替えなどはすぐに部屋が分かり便利でした。
挙式開始会場は、半屋外となっており、冬のシーズンは少し寒いのではないかと思います。ただ、その日は気候が良かったので過ごしやすかったです。
特別印象に残る演出はなく、一般的な感じでした。先の当日に参加出来なかった友人がプレゼントに送った物が高砂の正面に置かれており、友人も喜んでいました。
フランス料理だったかなと思います。
どの料理も美味しく頂きました。量も丁度良く完食でした。
待合ではクロークの案内、場所の案内が明確で迷うことなく式に参加できました。
駅から遠いのでバスやタクシー利用となります。
ホテルまでの送迎バスがありましたが、夜は9時半頃が最終となり、宿泊の場合は外で食事などしたのでタクシー利用となりました。
ホテルの周りにはマクドナルドやコンビニがあり、ちょっとした買い物は便利でした。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
アットホームな式に参加することができ楽しかったです。

招待
2016年10月
(投稿 2016年11月)