東京 町田・八王子・23区外エリアのゲストハウス「パトリック・キソ・ガーデン」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 20代後半 女性
訪問日 2020年1月 (投稿2020年5月)
正面の大きなステンドグラスが圧巻でした。
海外から実際に本物のステンドグラスを持ってきているそうです。
他に下見したすべての式場にステンドグラスがありましたが、本物はここだけだと思います。
比べると違いがわかると思いますが、ここのステンドグラスは太陽の光でとても綺麗に見え、温かみもあります。
夜になると真っ黒に見えるそうです!
挙式会場でのキャンドル、ガーデンの階段での写真撮影やブーケトスなどは他の会場でもよくあるのですが、ここは近くで飼われているポニーを呼べるそうです!
10万円かかりますが、他にはない演出なのでとても気に入りました。
本当はここにも書きたくないくらいです(笑)
以前は茶色いポニーだったようですが、その子は引退し、今は白いポニーだそうです!
馬車を引いてくれて、乗れるそうです!
タブレットでいくつか見させて頂きました。
ブランドものも多かったのと、ディズニーとコラボしているドレスが多かったように思います。
わたしは興味があるのでとても気に入りました。
ドレスとタキシードセットで合わせるととても可愛いとおもいます。
わたしが1番気に入ったものは42万円でしたが、割引が27万ほど入るようでした。
デザートを試食しました。
2人で1プレートで、小さなケーキやまかろんがたくさん乗っていました。
見た目も可愛く、味もとても美味しかったです。
ぱっと見で味がわかるような、シンプルでわかりやすいデザートでした。
変にお洒落なものだと、味の想像もつかないしどうやって食べたらいいかわからなかったりするので、わたしはシンプルなもので気に入りました!
下見当日、寒いのに外の駐車場で待っていてくださいました。
必要なことは案内してくださいましたが、たくさん勧誘してきたりすることはなく安心しました。
駅からは車で15分ほどかかるそうですが、わたしは下見は車で行ったので問題ありませんでした。
駐車場もゲストハウス型の式場にしては広いと思います。
駅からはシャトルバスが出てるみたいなので、ゲストの方も困らないとおもいます。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | パトリック・キソ・ガーデン |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
東京都町田市木曽東3-35-33
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
40名で230万くらいでした。
他の式場と比べて、安くもなく高くもなくって感じだと思います。
特別な演出を入れたりするともちろんあがりますが、特別高いなってものは見積段階ではありませんでした。