REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(4件)
-
50 件
-
40 件
-
20 件
-
10 件
頼りになるコーディネーターで安心
プラトン さん
ロケーション・会場設備など全体的な感想
大きい窓からは海が見えて、外のデッキで結婚式を挙げることができました。雨の時でも、窓の大きい明るく感じる室内で式を挙げることができます。昼間には自然光を浴びて、夜には夜景をバックになんて感じになると思います。(私達は昼間挙げました) ただ、レストランの会場の形がイビツなので、あまり招待客が多くなると影になって見えなくなってしまうところがでてくるのが難点です。私達自身の希望により、過剰な演出を望まなかったので、なんともいえませんが、ビルのテナントの為、その建物の形を最大に利用した、外デッキでの挙式や挙式の際のふうせんを飛ばし、建物内部での階段からの会場となるレストランへの入場はとてもよかったと思います。また会場の飾りつけなどは自分たちですることも可能です。レストランに専属のブライダルコーディネーターがいて、準備段階からはもちろん、当日もサポートしていただけました。ゆりかもめの竹芝駅から直接つながっているビルで、JR浜松町からタクシーや徒歩でも可能な距離なので、便利でした。 ただ、ゆりかもめを使うと少々金額が高いのと、直接つながっているものの、テナントレストランなので、会場のレストランの場所がわかりづらかったみたいです。
料理について
イタリアンレストランで、バイキング形式かコース形式(金額設定が何種類かあり)から選ぶことが出来ました。私達は招待客の年齢層幅広く好きなものを好きなだけ食べていただけるよう、バイキング形式にしました。私は食べれなかったのでとても残念でしたが、とてもおいしかったようです。友達も喜んでくれていました。
コストについて
コスト的には概ね満足できました。金額の面でもわがままを聞いてもらえたと感謝しています。
スタッフの対応
1月に会場を決めて、3月に挙式というかなり無理難題をこなす為、イロイロと協力をして戴きました。しかも、この日程で金額を抑えたり、私達のワガママをかなり聞いて戴きました。
喜怒哀楽エピソード
とにかく、コーディネーターの方との相性が良かったと思います。準備段階で何回も怒られることもあったくらいですが、返って私達にはありがたかったです。親身になって、私たちのことを考え、それに対してどう思っているのかを的確に伝えてくれました。まさにコーディネーターの方と作り上げた結婚式になり、うれしかったです。HPにはウエディングの様子が載っています。皆さん個性を出したそれぞれの挙式ができたようです。実は私達の挙式の様子も載っています(^_^;)
挙式
2003年1月
(投稿 2008年2月)
ご祝儀払いができるのが嬉しい
taka子 さん
ロケーション・会場設備について
海の近くにあるため、会場の雰囲気は良いと思う。ただ、商業ビル内にあるため中で迷いそう。控え室等はなく1回のカフェでゲストはそこで待機している人が多いようです。船の上で写真を撮ることもできるそうですので、良い写真が撮れそうです。
式はデッキとホールを選べるので雨天の時も安心。
スタッフ・費用・料理等のサービスについて
スタッフの方は感じの良い方で信頼できそう。また、下見に行ったとき平日のお昼時だったのですが、店内は結構混んでいたので味も期待できるのではないでしょうか?
費用は写真関係が若干高いように感じましたが、ご祝儀払いができるプランがありますので、貯金がない人には嬉しいと思う。
訪問
2009年10月
(投稿 2010年1月)
都会のオシャレな雰囲気のレストラン
おぽ さん
雰囲気は都会の夜景も見え、スタイリッシュな印象。
海が近いのも、雰囲気がよく、良かったです。
新郎新婦がサックスなどを趣味にしており、友人たちと一緒に演奏などの演出があったのですが、
そのあたりの舞台設営などが自由にできたようで、オリジナルな二次会でした。
私たちもみんなで一緒に楽しめました。
量は少なめでしたが、ひとつひとつがおいしく、満足でした。
友人も事前にお食事をして、そのおいしさで決めたとのことでした。
正直、スタッフの方はあまり印象に残っていません。
特に悪くはなかったと思います。
駅からも近く、便利な立地でした。
披露宴がインターコンチで、その二次会という形だったため、移動もスムーズで良かったです。
入り口はややわかりにくかったのですが、迷うほどではありませんでした。
招待
2010年11月
(投稿 2012年1月)