東京 恵比寿・代官山・広尾・白金エリアのレストラン「ザ・ハウス白金」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2013年9月 (投稿2013年9月)
台風の中での結婚式となりましたが、雨が降る事を想定していたので全く気になりませんでした。
挙式スペース・披露宴会場共に雨が降ってもとても明るく、雨が降っている事を忘れさせてっくれました。
専門の式場ではないので、ゲストの着替えスペースはやや狭かったようです。
ブーケトスをしなかったのですが、代わりの演出が何かあるかと聞いたところ「パラシュートベア」を勧めて下さり、
行いました。
自身も見た事がなく、ゲストも初めての方が多かったので盛り上がりました。
お色直しの入場の際、ガトーサーブを行いました。持ち込みのお菓子を配らせて頂いたのですが、各テーブルで写真をとる時間もゆっくり取る事ができ、充実していました。
ウェディングドレスは、自分がイメージしていたものを一発で選んで下さり、即決出来ました。
お色直しのカラードレスは選ぶのに時間が掛ったのですが、しっかり希望を聞きながら選んで下さり、
最終的には非常に満足のいくものでした。
数名の人から「作ったの?」と聞かれるほど、身体にもあっていたようでした。
1人6300円でどのコースでも試食が出来ました。
2品目のお料理の差し替え、スープの中身の相談など柔軟に対応して頂きました。
ケーキもオリジナルのデザインにして頂き、かなり好評でした。
介添えの方は、当日初めてお会いしたにも関わらず、とても親近感のわく方で安心できました。
メイクさん、司会者さん、音響さんはそれぞれ1回ずつ事前にあっていたので、当日も心を込めてお礼を言う事が出来ました。
プランナーさんはとても知識が多く、常に私達がやりたい事の+αを提案して下さいました。
とても感謝しています。
規模・雰囲気共に「ths結婚式」といった感じがするわけではありませんでしたが、個人的にはアットホームで好きでした。
駅からも3分くらいだったので、遠くはなかったかと思います。
式場に直接伺いました。
実は最初の見積もりの段階で少し予算をオーバーしていた為、とても悩み、式場にも3回程足を運びました。
結果として、いくつかのプレゼントをつけて頂き、式を挙げる事が出来ました。
当日は1組だった事もあり、開始時間を変更でき、終了も予定よりもやや遅く、とてもゆっくりと過ごさせて頂く事が出来ました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ザ・ハウス白金 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
東京都港区白金台4-9-19
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
お料理、飲み物共に高いと感じました。
お料理は、12600円、14700円、16800円のコースで、スタートが高かったです。
飲み物も3150円の一番下にしたのですが、かなり種類は少なかったです。