東京 銀座・新橋エリアの専門式場「銀座ブロッサム」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2017年9月 (投稿2017年9月)
和装での神前式にしました。
少人数でしたのでおよびしたゲスト全員30名着席可でした。
家族や友人に囲まれてあげる神前式は、ゲストとの距離感も近くアットホームなかんじでした。
披露宴会場はシックな感じで落ち着いた十分広さのあるお部屋にしました。
他にもピンクをベースにしたかわいらしいお部屋などもありましたので、自分たちの好みで決められました。
ゲストとの距離感をなるべく近く、お話しもたくさんしたい、ゆっくり食事したい
と私たちの希望で、とくに特別な演出はしませんでした。
そのかわり、テーブルごとに最初から新郎新婦の席をつくっておいて
ゲストと一緒に食事を楽しみながらまわっていくという形にしました。
一緒に乾杯をしてまわり、写真もたくさんとれ、歓談、食事ゆっくり楽しむことができました。
これは少人数だからこそ実現できました。
私も彼もプラン内ですてきな着物、ドレスを選ぶことができました。
たくさんあって悩みそうでしたが、最初に希望のかたちなどをざっくりいうと
担当の方が2,3着もってきてくれたので、その中ですぐに決めることができました。
和洋折衷にコースにしました。
銀座ブロッサムのお料理は他の式場と比べると品数が多いので、いろいろ飽きずにゆっくり楽しめるのが
良いポイントだと思いました。お味もとてもおいしかったです。
全部で8品とコーヒー、紅茶です。
追加料金を払えば、豪華にもできるし、いろいろ自分たちでお料理の組み合わせも可能でした。
最初から最後まで丁寧に手際よく進めていかれるので、さすがプロだなと感じました。
最初の見学のときに、プランナーさんからお話しをいろいろ伺い、
「仕事というか趣味みたいな感じでやっています!」というお言葉を聞いて
ぜひお願いしたいと直感で銀座ブロッサムに決めました。打ち合わせも段取りよく、挙式準備期間二か月きっていましたが、楽しみながらできました。
新富町駅からだと、迷わず出口目の前にあるためわかりやすいです。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 銀座ブロッサム |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
東京都中央区銀座2-15-6
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
最初の見積もりと比べると値上がりしましたが、パックのプランから必要なものは全部盛り込み、また必要のないものはカットしていき、だいぶ費用は抑えられたと思います。
テーブル等に飾るお花は、追加料金でのお花の方はもちろん見せていただいた写真も豪華でしたが、
実際式当日プラン内でのお花でも十分きれいでした。一日一件しかいれていないそうで、式当日は私たちだけの挙式披露宴だったため、最初から最後まで貸し切りで使えたのがよいポイントでした。
そういった面も含めて、銀座ブロッサムでの挙式はとてもお得感があります。