88年の歴史がある「学士会館」。ステンドグラスからの自然光に包まれたレトロな雰囲気のチャペルではキリスト教式の他に人前式も。館内にある神殿には神田明神の神霊をお祀りしています。建設当時の姿を色濃く残した披露宴会場はアンティークモダンな空間でのパーティーを。少人数のパーティーは大切な方との距離が近い、エレガントな雰囲気の個室であたたかな時間をお過ごしいただけます。神保町駅徒歩1分の好アクセスも魅力です。
最終平均費用 | 2,201,186円 |
---|---|
平均出席者 | 46人 |
平均出席者単価 | 47,851円 |
写真館での写真の枚数を増やした。当日、母と2歳の子供、夫婦、夫婦と2歳の子供というバージョン以外に全員集合の写真を増やした。写真館でその場で追加した。 お花をグレードアップした。 大まか...
この式場についてわからないことがある場合は、先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
・提携ショップのドレスは種類多い? ・装花のグレードはどれにしましたか?
スタジオ写真撮影をいれて、一ポーズ16500円値上がりしました。 写真撮影はデータでいただけますが、アルバム作成を依頼することが出来、両親用にミニバージョンの作成も依頼をすると10万ほど追加に...
学士会館での挙式ではなく、近隣の湯島天満宮で挙式したので、挙式と披露宴のセット料金が利用できず、やや割高になったかと思います。 湯島天満宮の初穂料は100,000円でした。 衣装探しの中で、...
お花の値段が結構値上がりポイントでした。 こちらとしては話し合った結果そこまで豪華にしなくても良いということになり、費用を抑えていただきました。学士会館の会員特典で、お料理のコースグレードアッ...
弦楽四重奏は2時間半の演奏で187,000円でした。 楽器の生演奏はピアノやサックスなど選べますが、201号室のオーケストラバルコニーは弦楽四重奏のみが演奏できるそうです。 バルコニーでの弦...
引出物の予算を当初は1人3000円程度で見ていただいていましたが、1人6500円程度まで上げました。 また提携店での列席者衣装の金額もこちらに含まれる形となりました。 お子様ゲストが想定より...
新郎新婦の一着目がプラン内からおよそ14万程度超過したので追加で支払いました。また、新郎のヘアセット・メイク代や新婦のネイル代が追加となりました。新郎のヘアメイクもしっかりやっていただき満足のい...
料理をアップグレードするとやはり金額が増します。あと引き出物やペーパーアイテム、ムービーなどデフォルトでついてはいないので、加算していくと値上がりしていきます。ドリンクについてもアップグレードし...
当日新婦の背中が気になったので、ボディメイクを追加しました。肌がキラキラとして、やって良かったと思います。 親族のメイクも追加しましたが、こちらは本人に負担していただけたため、値上がりにはなり...
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 学士会館 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
東京都千代田区神田錦町3-28
アクセス情報へ > |