REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(75件)
高級感、特別感満載です☆
amam1 さん
認証済
期間限定の特別プランもあり、私達はそのプランだったので、格安でした!
なるべく費用を抑えたかったので、プランナーさんが、頑張ってくれて、予定より10万位安くなり、だいたい140万(約50人)位でした。
会場が船上と言うだけでも普通の結婚式場より、特別感や高級感があります。外観や内装にも文句なしです。披露宴会場は下見の前に以外と狭いのかな?と思っていましたが、実際は広々としていました。
控え室も落ち着いた雰囲気で、緊張が和らぎました。お化粧室は他社の船と比べて広いと思います。
船上と言うだけで、特別感、オリジナリティーがすごくあります。
提携先の衣装屋さんのスタッフの対応もとても親切で、ドレス、小物の種類はもちろん豊富にあり、予算内で収まり、思ってた感じのドレスが見つかりました。
試食の時、当日もお料理の見た目、お味は美味しくて、ゲストの皆さんにも
喜んで頂けました。ボリュームも平均的な量だと思います。当日、自分があまる食べられなかったので、星4.5にしました。食べたかったぁ~
プランナーさんを始め、スタッフの方全員の対応は温かく、とても丁寧に対応して下さいます。その他のアテンドさん、ヘアメイクさん、配膳スタッフさん、全て関わって下さった方々皆さん最高のスタッフさんでした。
最寄り駅の竹芝駅から、受付、会場までもとても近くて交通の便は最高だと思います!
周りのロケーションも最高!クルージングしながらの披露宴なので、東京湾やお台場、大井ふ頭などを一望出来て素晴らしい景色が眺められます。大人のゲストも子供さんも楽しんでくれていました。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
皆さんにも是非ヴァンテアンで式を挙げてほしいと思ったので
挙式
2015年3月
(投稿 2015年4月)
オシャレな船上結婚式をリーズナブルに!
st13 さん
認証済
船上結婚式は高いと思っていたので、70名で230万円程の見積もりを見て驚きました。
想像より少し古い印象でしたが、掃除は行き届いていると思います。
披露宴会場は天井が低く、圧迫感を感じました。
船上結婚式というだけで、かなりオリジナリティはあると思いますが、サプライズオペラ等の演出のオプションもあるので、より個性的でゲストに喜んでもらえるような内容にできそうだと感じました
いくつも提携ショップがあるそうです。
船長さんの制服も選べます。
当日のお料理とは異なるコースの試食でしたが、どのお料理もとても美味しかったです。
ほかの式場と比べて、営業感があまりなく、質問しやすい雰囲気でとてもよかったです。
JRの浜松町駅や大江戸線の大門駅からは10分近くかかりますが、大通り沿いを真っ直ぐに歩くだけですので、迷うことはなく、近く感じると思います。

訪問
2017年12月
(投稿 2018年1月)
クルージングという目新しさが◎
清潔さやホスピタリティは期待できない
しおつくね さん
披露宴会場は狭く、柱も多いため、窮屈な雰囲気です。また、お手洗いは狭い、汚い、臭う、で、船なんだな…と思い知らされます。
進行はテンポよく進み、司会の方も好感が持てました。
天気が良ければデッキも気持ちが良いと思います。
美味しくはありませんが、船上の料理なのでこんなものかなと思います。
専門式場のホスピタリティやマナーを期待しているとショックを受けますが、スタッフは船乗りさんなんだと思えば納得のレベル感です。安い居酒屋の店員と同じ程度と覚悟しておけばそんなにショックも受けません。ここで挙式をされる方は事前にゲストの期待を下げておいた方が良いと思います。
・スタッフが待機中、高砂の端で床に座り込んでいる。
・映像を流しているときに見るのに邪魔な位置に立つ。
・空いているお皿をさげることなく、ここにいいですかね?と言って、新しい料理のお皿を空いている皿に重ねて置く(思わず悲鳴を上げました)。
・クロークに預けたはずの鞄が、クローク外のハンガーラックに引っ掛けてあった。
ゆりかもめの竹芝駅からはほぼ直結です。大江戸線大門駅や山手線浜松町駅からは10分程度歩きますが、迷うことなく来れると思います。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
結婚式に行き慣れているゲストのマンネリを打破するという意味で目新しいのではないかと思います。
招待
2019年11月
(投稿 2019年11月)