埼玉 大宮・春日部・越谷エリアの専門式場「フラールガーデン春日部」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 20代後半 男性
招待日 2015年11月 (投稿2015年11月)
人前式?と言う変わった式で、誓いの言葉の際新郎がゲームは1日2時間までとかクスッと笑ってしまうような型式にとらわれない所が堅苦しく無くていいなーって思いましたー!
ソフトドリンク、アルコール共に種類が豊富だったと思います。会場にバーテンさんがいて生ビール、カクテルなどを作っていました。生ビール飲みすぎました(>_<)www
料理の量はちょうど良く、お肉料理のDONスタイルと言う物にはビックリしました!ご飯の上にお肉が乗っていました!日本人故、ご飯が欲しくなってしまう私にはありがたかったです!
配膳の方はベテラン揃いなのかな?って印象を受けました。お皿が熱いから気を付けてとか、冷たい内に食べてとか細かな気配りをしていました。
住宅街の中に立地していて、駅から歩いて15分かからない場所かと思います。最寄りの春日部駅からバスがピストン運行しているみたいなので利用させてもらいました。
新越谷から春日部(東武スカイツリーライン)
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | フラールガーデン春日部 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
埼玉県春日部市谷原1-2-1
アクセス情報へ > |
会場の雰囲気・設備
ロビーに入った瞬間アロマ?の様な香りがして、とても落ち着いた雰囲気でした。ロビー中央付近にあった百合の立体細工の様な壁がとても素敵で印象に残っています。