埼玉 大宮・春日部・越谷エリアの専門式場「フラールガーデン春日部」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 40代前半 女性
招待日 2014年6月 (投稿2015年2月)
テーブルに、新郎新婦の好きな花をテーブルセットとは別に置いてあったのが印象的でした。好みを聞いてくれる式場なのですね。
いわゆる結婚式のコース定番といったところ。
肉料理のソースが美味しかった。
配膳が丁寧でした。
披露宴会場は広めで、ゆとりをもったレイアウトだったので一人一人丁寧な配膳でした。
少し愛想は不足気味かもしれません。
春日部という立地にありながらとてもおしゃれな雰囲気の結婚式場でした。
駅から歩くには少し遠いので、私はシャトルバスを利用しました。
バスの運転手さんも親切でした。
降りるとすぐに広いメインロビーがあり快適でした。
駐車場もあるみたいで、県内の人は車できてもいいと思います。
広い会場でした。
都内ではなかなかないかも。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | フラールガーデン春日部 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
埼玉県春日部市谷原1-2-1
アクセス情報へ > |
会場の雰囲気・設備
とてもおしゃれでホテルのような雰囲気の結婚式場でした。
メインロビーが大きなホテルのように広く、天井も高くて待つ時間もゆったりとできました。
チャペルもデザインも素敵で重厚さもあり天井が高く開放感ありました。