群馬 太田・桐生・館林エリアのゲストハウス「ヴィラ・デ・マリアージュ 太田」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2012年11月 (投稿2012年12月)
教会に入るとユリの花なのかな?いい匂いがしました。披露宴会場は4つあり、自分の好みで選べました。
クリスマスパーティーをテーマにし、会場の装飾と、カラードレス時のブーケもクリスマスっぽくアレンジしてもらいました。とっても満足!!
種類が豊富。綺麗に管理されていました。値段はピンキリ。でも、安いものでもかなり満足いくドレスが多かった。小物もヘッドドレスと、アクセサリーを、ドレスに合わせて用意してくれた。
ベースがフレンチで、シェフと話した時に、和をいれたいと行ったらスムーズに対応してくれた。どれもおいしかった。
途中、あれ?って思うことは何回かあったけど、打ち合わせ中にミスしても、気持ちいいくらい潔く謝ってくれたり、他のスタッフの方がさりげなくフォローしてくれたり。。もちろん、本番でのミスは一切なく、頼もしかった!!真摯な姿に感動すら、覚えました。あの方たちに担当してもらえて本当によかった。
駅から離れているので、ほとんど皆さん車で来ていた。そうすると、やはり飲めないので、少し残念。。
毎回、打ち合わせに行くのが楽しみでした。会う度に元気に挨拶してくれる担当の人には毎回、元気をもらっていました。かなりわがままを言ったと思いますが、嫌な顔ひとつせず、最後まで付き合ってくれてありがとうございました。当日はわたしが信頼してるスタッフの方、3人が常に側にいてくれたので、本当に安心して過ごせました。おじいちゃん、おばあちゃんにも、こんな楽しい結婚式は初めてだったと言ってもらえました。関わっていただいた全ての皆様に感謝します。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ 太田 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
群馬県邑楽郡大泉町寄木戸1
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
他の式場に比べると少し高めかな??持ち込み料かかるから、全て式場で手配したせいかもですが。。