結婚式、披露宴を栃木で考えているお二人へ。「ホテルサンバレー那須 太陽の教会」は、日光・那須エリアの国内リゾートです。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 30代前半 女性
挙式日 2009年9月 (投稿2011年10月)
【コストパフォーマンスの満足度】
連休中の挙式&宿泊(親族とも)だったが、早めのチェックインにしてくれたり、新郎新婦の部屋を無料でグレードアップしてくれたりと、細やかに対応してもらった。衣装も、料金を追加しなくてもじゅうぶん素敵なものを選べた。身内だけだったので気にならなかったが、装花は基本プランのものだけではさびしい感じになった。
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】
チャペルは正直微妙なものだった。本格的なチャペルとは程遠く、いかにも作り物っぽく・・・飾ってある花も造花だったり。ただ、那須高原の自然の中でゆったりした気持ちで挙式できたし、ホテルでの滞在も周辺の観光も楽しめ、リゾートウェディングとしては満足できるものだったと思う。
【演出・オリジナリティの満足度】
普通にカトリック系の式をして、チャペルの鐘を鳴らして、フラワーシャワーをして・・・演出はごく普通で、これといって印象に残ったことがない。チャペルが一般の人も通る道に面しているので、知らない人にも祝福してもらえたのはうれしかった。
【料理の満足度】
和食・洋食・和洋折衷があったが、和食・洋食は品数が少なくて断念した。結果、年配者にも好評だったのでよかったが・・・。出席者数が少なかったので、ウェディングケーキも小さなものでよかったのに、サイズや種類が選べないのが残念だった。
【式場スタッフの満足度】
遠方のため、ブライダルフェアの当日すべてを打ち合わせ、あとは挙式当日までメールのみでの打ち合わせ。不安だったが、こちらからお願いしたことはもれなく対応していただき、担当してくださったスタッフの方みなさんにてきぱきと気持ちよく進行していただいた。
【ロケーション・交通の便の良さ】
高速のインターから分かりやすい道で便利だった。ただ、紅葉シーズンや連休などは渋滞して普段の倍以上の時間がかかると言っていたので、注意が必要。那須塩原駅からの送迎もあるらしいので、新幹線で行く場合も便利そう。
【その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。】
写真を撮られるのがすごく苦手で、結婚式のアルバムもお願いするかすごく迷った。でも挙式後、カメラマンの方が撮られた写真をDVDに焼いてもらったら、200枚以上の素敵なスナップが入っていてお願いしてよかったと思った。挙式前のリハーサルで父と笑いあっている自分や、主人を見つめるうれしそうな自分・・・いつのまに撮ったの?と思ったが、身内にお願いしただけでは絶対撮れない写真ばかりだった。一生に一度なので、写真にはしっかりお金をかけたほうがいいと思う。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ホテルサンバレー那須 太陽の教会 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 2人~160人 |
TEL・予約 |
0287-76-1000
ホテルサンバレー那須 太陽の教会のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
受付時間 | 10:00~19:00 |
住所 |
栃木県那須郡那須町湯本203
アクセス情報へ > |