1. トップ
  2. 青森県
  3. 三沢・八戸・その他エリア
  4. 三沢市の結婚式場
  5. 星野リゾート青森屋 ウェディング
  6. 口コミ一覧
  7. 口コミ詳細

青森 三沢・八戸・その他エリアのホテル「星野リゾート青森屋 ウェディング (旧名:古牧温泉 青森屋)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。

最寄駅
三沢駅
会場ジャンル
ホテル
総合評価
-
口コミ数 19件
投稿費用
の平均
- 万円( - 人)
本番の投稿数 1件
  1. 口コミ (19)
  2. 費用明細 (1)
式場返信あり

森の中の洋館で趣ある披露宴を~

本番
総合評価 4.64
費用 設備 演出 料理 スタッフ 立地 衣装
4.50 5.00 5.00 3.00 5.00 5.00 5.00
いくべえ さん 認証済み

本番時 30代前半 女性

挙式日 2013年3月 (投稿2013年5月)

この口コミは投稿されてから5年以上経過しており、現状とは異なる可能性があります。

費用・コストパフォーマンス

私たちの場合新婦側の里帰り挙式で、幾つかの項目(ドレス、装花、演出、引き出物、引き菓子、お酒等)を式場で用意されている物、提携先の物にはせず自分で個別に発注したので、このコストパフォーマンスの評価が妥当なものであるか測れない部分もあるかと思いますが、概ね満足です。
自分で発注したものに関しては持ち込み料が発生してきますが、大分融通して頂き大変助かりました。
オリジナル性を出すとなると持ち込み料はコストの一つの大きな項目になってきます。さらに里帰り挙式なので、見積もり、式後の領収書に入ってこないコストがさらにかかります。
この場合、どこまで相談、融通してもらえるかでおおよそ全体のコストパフォーマンスが決まってくるかと思います。
この点では満足です。

星5つの満足ではない理由は料理です。料理だけがコストパフォーマンスを少し下げる印象でした。

会場の雰囲気・設備

式=チャペル

エントランスからチャペルに続くゆるい上り坂のスロープが気分を盛り上げてくれます。
チャペルは入口の方が狭く祭壇の方が広い台形をしておりで広がりを感じる造りです。
華美・荘厳さというものはありません。
スロープもチャペルからも外の景色が見え、温かみがありリラックスして式が行える環境だと思います。

披露宴会場=ゲストハウス晩香炉

森の中に佇む洋館です。
50人程でいっぱいの広さで、大きな窓からは自然光が入り込み、景色も素晴らしいです。
木立に囲まれ、芝生があり、斜め向かい側に和洋折衷の邸宅が見えます。
チャペルと同様にリラックスして過ごせる環境でした。

どちらも古く当然設備も古いですが味があり貴重で、雰囲気があります。
チャペルから晩香炉までは1~2分のバス移動がありますが、森の中に入って行く感じがゲストの気分を盛り上げてくれると思います。

演出・オリジナリティ

持ち込み演出としてJAZZバンドに5人編成で来て頂きほとんどの時間をLIVE形式で演奏してもらいました。
森の中の洋館でJAZZライブは最高でした。ゲストにもかなり喜んで頂けました。
晩香炉はシックな演出が非常に映える環境です。
生演奏があるので、場の雰囲気が上がりゲストが席を立ちやすく、流動性が生まれ活気のある披露宴になりました。
それから、私が6ヶ月半の妊婦で、ある程度動きを制限したいのと、気恥ずかしいという事でプランナーから提案頂いた演出を幾つか削りましたが、とても強く推されたものは行いました。ファーストバイト等です。結果的に良い記念になり感謝しています。

衣装・衣装小物

青森屋では自前の衣裳室がありません。提携先の衣装屋が幾つかありそこから衣装を選ぶと同時に衣装さん・ヘアメイクさんも同じお店から来てもらう事になります。
この度はドレスだけは自前で用意し、それ以外の和装、タキシード、小物等でお世話になりました。
衣装の内容もありますが、私たちの場合は、特に人柄で衣装屋さんをヤマノブライダルさんに決定しました。
彼女達のおかげで最初から最後まで楽しく過ごせました。

当日までも当日も、長い時間身近でお世話になり、その間の雰囲気を左右する存在です。自分と合いそうな方にお願いするのがいいと思います。

料理

和洋折衷のコースの3段階の価格から真ん中を選びました。
地の物を取り入れているのはいいのですが、全体的にあまり工夫が感じられず古臭い印象でした。
同じような内容で演出だけでももっとうまくやれるんではないかと思いました。
特に気になった点① 晴れの日の料理のメニューに「えのきのしんじょう」と記載があった点。このような日に「えのき」はとんでもないので、当然変えていただきました。
②ウェディングケーキが配られるのにもかかわらず、デザートの中にもケーキ(この日はムースでした。)が含まれていた点。
いずれも配慮が感じらえれませんでした。

他で素晴らしいところがあるので、改善されるものと願うところです。

外注のウェディングケーキのは程よい甘さで美味しかったです。

スタッフ

プランナー
この度担当して頂いた方は地元の方で若く、多く経験がない為か、進行の緩さに不安はありましたがその分ホッとする人柄で、気配りもふわっとしていて相談もお願いもしやすく、途中から進行の緩さは気にならなくなりました。
それこそ最初の最初から最後の最後まで密に関わっていく方です。どれだけ本番のイメージを共有出来るかが鍵です。
私の場合は里帰り挙式で、1度直接会ってからはメールと電話のやり取りで詰めていったのですが、何かと目ですぐに確認出来ない細かい要望に答え続けてくれました。とても感謝しています。

司会者、介添え人 、撮影スタッフ、配膳スタッフ、当日の責任者、衣裳スタッフ、全てのスタッフがまさに縁の下で本番を支えてくれます。清々しい仕事ぶりに感謝しています。

立地・交通の便

広大な木立の続く敷地を有する温泉宿です。ロケーションは抜群です。
送迎も細かく対応してもらえる為交通の便も何も問題ないです。
特に遠方から泊まりでお越し頂いたゲストにも大変喜んで頂けました。

その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。

式場に直接申し込み。

式場からの返信

星野リゾート青森屋 ウェディング

AomoriyaWeddings by Nikkkky より

返信日:2013年8月10日

いくべえ 様

この度は、ご結婚誠におめでとうございます。
お二人の大切なご結婚式の場所として、青森屋をお選びいただきましてありがとうございます。

チャペルやゲストハウス晩香炉・ロケーションなどについて、沢山のお褒めの言葉をいただき、大変嬉しく思います。ありがとうございます。
また、お料理のついては貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。ぜひ、共有しながら今後に役立たせていきます。

ぜひ、新たなご家族が誕生されまして、お近くにお越しの際には、ゆっくりと訪れてみてください。
無事のご出産をお祈りいたします。

またお会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました。

この口コミは役に立ちましたか?
役に立った! 1
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めていくべえさんの主観的なご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
総合評点は、投稿者による総合的な満足度による点数のため、各項目の平均点と差異がある場合があります。

また、口コミで記載されている式場サービス内容・金額・スタッフ・運営会社は、2013年3月当時のものです。現在とは異なる可能性がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

この式場の本番の口コミをもっと見る

基本情報・お問い合わせ

会場名 星野リゾート青森屋 ウェディング (旧名:古牧温泉 青森屋)
挙式スタイル 教会,神前,人前
住所 青森県三沢市古間木山56
アクセス情報へ >

結婚式の事例から探す

特集から探す

特集をもっと見る

国内リゾートウェディングから探す

ハワイウェディングから探す

結婚式場の運営会社様へ
「みんなのウェディング」結婚式場情報掲載サービスをご利用いただくと、式場写真やサービスが公開でき、お客様とのコミュニケーションも可能になります。 式場検討中のカップルにアピールしてみませんか? 詳細はこちら

青森の結婚式場ランキングをもっと見る