1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式の費用
  4. 親族の着付け代などは・・

親族の着付け代などは・・

その他
やーまん さん
2011年5月27日

10月挙式で、今招待客のリストアップをしているところです。

親族は、私側が13人、彼側が21人です(彼のご両親に兄弟が多く人数に差がでています)。

彼側の親族の中に叔母さんが6人いらっしゃるのですが、その6人の方が着物を着たいそうで、その着物を結婚式場でレンタルすることになりました。

そこで、彼のご両親が、その親族の方の着物レンタル代、着付け代、ヘアセット代は、新郎新婦が負担するものという考えみたいなんです。

私は、予想もしていなかったので、びっくりしてしまいました。
式場を決めた時の予算には、もちろん入っていませんし、全て負担するとなると相当な予算オーバーになります。
着物レンタルだけでも最低1着4万はかかります・・・

さらに、彼側の親族は全て遠方なので、その他にお車代や宿泊代がかかってきます。

予算的に全て負担は厳しいことを彼に両親に言ってもらって、「そういうことなら、その代金はこちら(両親)が用意します。」ということになりました。

が、なんか腑におちません。。
お車代などは、もちろん当然お渡しするものだと思います。
でも私の中では、ゲストの方の衣装をこちらで負担するということは、考えられないことだったんです。
私の考え方が間違っているのでしょうか?
レンタル代や着付け代は、本来こちら側が負担するべきものなのでしょうか?

A. みんなの回答

ウエル さん 卒花嫁
2011年5月27日

本来かどうかは分かりませんが、衣装代も着付け代も新郎新婦で負担するものだと思います。
ただ、これは双方(両親や親族)の考え方などによると思いますが・・・。
因みに、新郎側親族の衣装代は新郎が、新婦側親族の衣装代は新婦が、という考えです。

私の時も、うちの親族6名が着物で行きたい!と言いましたので、5名分の衣装代(1名は従妹で自分の着物持参)、6名分着付け代、ヘアメイクと全てこちら負担でした。旦那の親族は2名のみ着物着用でしたので、2人分のみ旦那が出しました。
それ以外の結婚式費用は、二人で額面上折半しましたが、本来結婚式とは多額の費用がかかるものだと思います。必ずと言っていいほど、式場を決めた時の予算から金額はオーバーしていきます。なので、このような事も予定しながら準備を進められた方が後から悩まずに済むと思います。

いずれにしても、彼のご両親が衣装代は負担してくれるならよかったですね。

返信する
15
役に立った
おうか さん
2011年5月27日

私も「本来」かどうかはわかりませんが、
親族のレンタルする分や着付けは新郎新婦の支払いというのはよく聞く話です。
私の姉は全て払っていましたが、
私の時にはあまりお金が無かった事を知っていたのと、
親戚とは堅苦しい中ではなかったので、母が
「レンタルする場合は現地で個別にお金払うみたいよ~」なんて言ってくれました。

それぞれの土地柄で、それは当たり前!というのがあったりするので、
説得とかは難しいと思いますが、
彼と通してうまくお話が出来るといいですね。

返信する
4
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2011年5月27日

私もそのような話は聞いたことがありませんでした。
上の方の回答を見てびっくりしました。
地域によって、それとも彼の親族間の決まりごとなのかも
しれない、と思っていました。
自分の時は親が費用を出してくれたのでわかりません。
でもわたしとしてもそのような考え方は信じられない感じです。
びっくりしました。
ちなみに自分が親族の挙式に出席した時は洋装で
美容院も使っていないのでそのあたりも不明です。

返信する
6
役に立った
相談者コメント
やーまん さん
2011年5月27日

>ウエルさん

アドバイスありがとうございます。
そうなんですね。
私側の今までの親族間のお式でそういうことが一度もなかったので、私は驚いてしまいましたが、いろいろな考え方やパターンがありますものね。

多少の予算オーバーは考慮してるつもりではいましたが、いつどこにどのような費用が新たに発生するかわからないですよね(>_<)

返信する
4
役に立った
相談者コメント
やーまん さん
2011年5月27日

>おうかさん

アドバイスありがとうございます★

よく聞く話なんですね・・
私は今まで友人などからも聞いたことがなかったので、本当にびっくりでした。

「しきたり」や考え方の違いは避けては通れないですよね。
まだまだ驚くことがでてきそうですが、その都度話し合ったり、彼に協力してもらったりして超えていかなければいけませんね(^^;)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
やーまん さん
2011年5月27日

>紅子さん

ありがとうございます★
私も本当に初耳でしたので、すごくびっくりし、とまどいましたが、
こちらで回答をいただいて、「そうなのか!」と思い改まりました。

自分の家族や周りの風習などが全てじゃないですもんね。
本当にいろいろな考え方があるんだなぁと。。あらためて思いました。

返信する
4
役に立った
すみの さん 卒花嫁
2011年5月27日

私の考え方だと、自分たちの結婚式に参列して戴くのですから、もちろん着付け代、ヘアセット、レンタル代(これは本音を言えばちょっときついと思いますが)こちらが出すのは当然だと思います。
逆に、着付けやレンタル代などは参列してくれた親族自らが負担するべきものだと思っていたのでしょうか??
いずれにしても、今回のご質問内容ですと、新郎新婦が二人で出す、というより、新郎様のご親族なのですからご新郎自身が出すべきだと思いますが。。。

これは両家の考え方、価値観や土地柄もあるのかもしれませんので何とも言えませんが、私の結婚式の時は、親族の着物レンタル、着付け、ヘアセットなど私が出し、主人側の親族は主人が出していましたよ。

返信する
5
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年5月27日

我が家の親戚の結婚式ではレンタル代、着つけ代などは招待する側が持っています。お金はかかるけれどお互いさまって感じでしょうか。
彼のご両親、太っ腹ですね。
このまま彼のご両親に払ってもらってもいいかとは思いますが、やーまんさん側で払えるだけは払ったほうがいいような気がします。
ご両親と相談してみたらと思います。

返信する
3
役に立った
いくらすき さん
2011年5月27日

色々な考え方があるとは思いますが、自前の服を自宅から着てくる場合は支払わないでしょうけど、挙式するホテルでやるとなると親族は新郎新婦も地になることが多いかも知れませんね。結婚式代と合わせて払う感じで…。

でも正直なところ2-3人ならともかく6人も面倒見るのはちょっとつらいですね…。

あまりケチると後々言われるので、今回は交際費として我慢するしかないかな…。

返信する
2
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2011年5月27日

私もみなさんのご意見と似たような感じです。

基本、ご招待して楽しんでいただくのですから、宿泊費や交通費だけではなく、
着物や着付け代も負担は新郎新婦だと思います。

私が挙式した際も、妹が挙式した際も、親族の着付け代はこちらが負担するつもりでした。
しかしうちの親族は、遠慮して「家で着れるから~」とか「いつもの美容師さんがいい」とか
言って式場は控室しか利用しませんでした。

でも、夫の親族は総勢10名、時間帯を分けて着付けとヘアセットをお願いしました。
追加料金は新郎の母親が払ってくれましたが。
また着物レンタルされた方は一人もいらっしゃいませんでした。

・事前に着物を送っていいか
・誰と誰が何時のグループにきてもらって、他の人は何時にしてほしい
・着物は前日に新婦が式場に開封に行くのか
・他の挙式の参列者もいるので10名は無理かもしれない
などなど、夫のお母さんと式場美容室とのやりとりが直前まで続き、
かなりストレスを感じてしまいました。

あくまで結婚式に来て頂けるのだから、失礼のないように、そして喜んで帰って
もらおう!!それを元に最後まで頑張りました。これは私も新郎の母親も共通認識
でした。

予算内で結婚式をするのは大切ですが、それで後々お付き合いに影響が出たら
元も子もないので、ここはケチる?ところではないと思います。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
やーまん さん
2011年5月27日

>すみのさん

アドバイスありがとうございます☆

着付け代やヘアセット代は、まだこちら側の負担もありうるかなとは思っていたのですが、レンタル代まで負担するということは、正直考えてもいなかったです。

確かに、新郎親族は新郎が、新婦側は新婦は、とするのが正しいですよね。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
やーまん さん
2011年5月27日

>sayuyu さん

私の方の親族間のお式では衣装に関するそういう事が今までなかったので、私は勝手にそういうものなのだと思っていました。

そうですよね。
私もできる限りは、自分達の力だけで結婚式を挙げたいので、これから予算、見積もりの調整などして、また、ご両親とも相談しながら、出来るだけ自分達で頑張りたいと思っています。

ありがとうございます☆

返信する
0
役に立った
相談者コメント
やーまん さん
2011年5月28日

>いくらすきさん

そうなんです。
2、3人だったら、私もそんなには驚かなかったかもしれません。。

これから先長いお付き合いになるんですものね。
しっかり考えます!

ありがとうございます☆

返信する
2
役に立った
相談者コメント
やーまん さん
2011年5月28日

>いっぽきゅんさん

いっぽきゅんさんは、すごい大変な中頑張られたのですね。
式や披露宴の打ち合わせだけでも大変なのに、それに加えてゲストの方の着付けなどの手配・・考えただけでも大変ですね(><)

ですが、せっかく来ていただけるんですもんね。
気持ちよく楽しんでもらわないとですよね。
みなさんのご意見を読んでいて、大分考え方が改まりました。

ありがとうございます★

返信する
2
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年5月28日

ごめんなさい 先ほど回答しましたが、私が勘違いしていたことがありました。
彼側が招待する方の衣装代や着つけ代、お車代、宿泊代ですね。
それならば彼側で持つのが一般的ではないでしょうか。
やーまんさんの親族でない分まで支払うことはないと思います。
やーまんさんが招待される方の着つけ代などをどうするかということだと勘違いしてしまいました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式の費用 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式の費用」のQ&Aをもっと見る

親族ご祝儀の考え方
結婚のご祝儀と結婚式費用の考え方について相談させていただきたいです。 親族のみで40人規模の...
結婚式の費用
6
都民共済ブライダル
都民共済ブライダルでこちらの式場と披露宴会場を成約しました! 格安プランなので、あとで追加で...
結婚式の費用
6
ご祝儀か会費か
身内だけで結婚式を先にやって後で披露宴をする場合、ご祝儀をいただいた人は会費、ご祝儀をいただい...
結婚式の費用
0
海外挙式のご祝儀問題
海外に居住しており結婚式を開くことにしたのですが、その際友人たちには宿泊代は新郎新婦が負担する...
結婚式の費用
2
結婚式の費用で悩んでいます。
12月の初めに4月の契約をしました。 最大100万オフということで91万円オフになり80名規...
結婚式の費用
4
会費制
宴内人前式をしようと思っています。ご祝儀ではなく会費制2万円しようか悩んでいます。 家族のみ...
結婚式の費用
1
「結婚式の費用」のQ&A一覧へ

「結婚式の費用」の記事を読む

結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式の費用
ハウツ...
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
結婚式の費用
キホン
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚式の費用
キホン
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
結婚式の費用
キホン
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の費用
ハウツ...
「結婚式の費用」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー