1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 嫁に行った彼の姉のことで

嫁に行った彼の姉のことで

その他
ponny77 さん
2010年12月26日

以前二次会のことで相談させていただきました。
その節はありがとうございます。

無事式を終え、幸せな結婚生活を送っておりますが
一つだけ納得がいかないことがあり相談させていただきます。

主人の実家近くにすんでいて、いずれ同居の予定です。
盆や正月には彼の実家に、嫁に行ったお姉さんが家族を連れて帰省してきます。
その滞在期間中は、私はまるで宿屋の女中のように
食事の支度風呂の支度掃除洗濯とめまぐるしいです。
義理の母はからだが弱く、私がつい動いてしまうのですが
また今年ももうすぐ姉たちが帰省してきます。

私の両親は他界しているため帰る実家もありません。
実家だった場所には兄夫婦が住んでいて、帰るにも義理の姉に申し訳なくて・・・

いやだなぁと思ってしまう自分の気持ちを
どうやってコントロールしていいのか・・・
お知恵がありましたら何でもいいので聞かせてください。

A. みんなの回答

さつこ さん
2010年12月27日

お姉さんは三が日全て実家に帰られていますでしょうか?
もし今までの流れを変えたいのであれば、一度姉夫婦がいない時に旦那様のご実家に
帰られてはいかがですか?

旦那様とも一度帰省の時期を話し合ってみると良いと思います。
同じ時に帰るのは全てではないと思いますし、
懸念している事が今年も起こる事をを考えて、今年は別の日に行く。
というのも一度試してみると良いと思います。

返信する
1
役に立った
ナインチェ さん 卒花嫁
2010年12月27日

ponny77 さん、とても立派ですね。
まだ若いのに、頑張ってるなぁと感心しました。

>いやだなぁと思ってしまう自分の気持ちを
どうやってコントロールしていいのか・・・
お知恵がありましたら何でもいいので聞かせてください。

ご質問の件ですが、無理にコントロールしなくていいのではないですか?
それよりも、できるならばそうした状況になることを避けるほうが、精神衛生上いいと思います。
いずれ同居という事で、あまり知らん振りも出来ないかもしれませんが・・・。
はじめに頑張りすぎて息切れしたら、「昔はもっと動いてたのにねぇ」などと言われかねませんよ。

「避ける」といいましたが、具体的なアイディアはちょっと思いつきません。
ゴメンナサイ。
やはり上の方がおっしゃるように、日程をずらす、でしょうか。
「旅行に行くんだけど、この日しか空いてなくて」などといってみると、罪悪感が薄れるかもしれません。

返信する
1
役に立った
ちぃママ さん 卒花嫁
2010年12月27日

うわぁ、大変ですね。私も結婚してから旦那さんの実家に年末年始とお盆は5日から一週間近く帰ってました。
そして、親戚中が飲み食いにやって来るので台所に立ちっぱなしでした。

わが家の場合はお義母さんが元気でしたけど(笑)

実の娘が帰省するんだから、親子水入らずにしてあげるのはどうでしょう。(^-^)

返信する
0
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2010年12月27日

同居していないのに、旦那さんの実家へ長期間帰省しているのですか?
同居が始まったら避けるわけにはいかないでしょうが
今だけなら、正月は1日だけ帰る、というのはどうでしょうか?
友人達も近隣にご両親が住んでいる場合、日帰りの人もいるくらいです。
そんなに頑張らなくてもいいのに、とても出来たお嫁さんですね。
見習わなくてはと思うほどです(^^ゞ

毎年やっているのなら、今更変えるのは難しいかと思いましたが、
まだ結婚されたばかりですよね?
旦那さんにも相談して、お盆と正月は、帰っても1日くらい、
それか日付をずらして帰省する、というのも良いかと思います。

今は、実家に帰ると何もしない実娘が多いと聞きます。
本当はそれじゃいけないのにね。
ただ、そのお義姉さんもきっと、嫁の立場で旦那さんの実家へ行く時は
気を遣い色々動いているでしょうから
実家にいる時くらいは休ませてあげてもいいのかなと思いました。

お義姉さんは何日間くらい滞在しているのでしょう?
3日程度ならいいと思いましたが、これが1週間以上の滞在でしたら
その間女中になるのは冗談じゃないので
やんわりと「手伝ってもらえませんか(^ ^)」と言って
やってもらうといいと思います。

返信する
2
役に立った
さくらはなこ さん 卒花嫁
2010年12月27日

ご主人の実家の近くに住んでらっしゃるんですよね?それだとお正月は通いでお世話をしてあげているのでしょうか?それとも同じ期間、一緒に泊まってらっしゃるんでしょうか?そのあたりがよくわからなかったのですが、もし泊まっているのでなければ何かしら理由をつけてご主人のご実家にいくのは一日だけにするとか日数を少なくして負担を減らした方がお互いの為にもいいですよね。

きっとponny77さんはついつい動いてしまう方なんだろうなと想像します。それがお姉さん家族もお母さんも当たり前になってしまうと期待されてしまうので、ここは早めに手を抜くことをおすすめします。負担になるようではお互いよくないですし、これから長いおつきあいなので無理のない範囲でしてあげればどうでしょうか?

返信する
1
役に立った
千夏 さん
2010年12月27日

つい動いてしまう気持ち、すごくわかります。

私の場合、自分の実家で兄夫婦を迎える側です。
義姉は、結婚前は家事をやった事が無く、今も義姉の実家では家事をしないと聞いています。
当初は「手伝いますよ」と声をかけてくれましたが、数年経った今はあまり(笑)
それでも手伝いが必要なら義姉に「これお願いしますね!」と遠慮なくお願いします。

「宿屋の女中」と感じられるのは、仕方なく家事をするからですよね?分担して不公平感をなくす事がお互いの為。義姉さんを上手におだてて動いて頂きましょう。
「お義姉さん甘えていいですか?!手伝って下さーい!」
「やっぱりお義姉さん上手ですね、私敵わないわ!」
など、相手を立てる雰囲気でお願いしてはいかがでしょう?
実娘が実家に帰ったら家事を手伝うのが当たり前。当然の親孝行です。実家なら、家事が終わってからで十分ノンビリできます。

あとは皆さんも言うとおり、帰省の時期をずらす、日帰りにするなど工夫されたら良いと思います。ponny77 さんが居ない事で、お義姉さんも動く癖がつくと思います。

お兄さん夫婦の家に帰るのは、お義姉さんに申し訳ない。と書かれていますが、兄弟付合いは大切ですよ?
ご主人のお義姉さんの帰省が負担だから、マイナスに考えるのかなと思いますが、お義姉さんのお手伝いをさせてもらおう~という気持ちで、お兄さんの許へ帰られたらいかがでしょう?
間遠になると兄弟仲が冷えやすいですし、実家の事が分からなくなる事も困ります。

姻戚への気回しに疲れていませんか?
世間では義姉・姑をはじめ、姻戚のイザコザを言いますが、そうではありません。
姻戚は本来、助け合える関係を増やしていくものです。
ですが、違う場所・考えの者が家族になっていくには、黙っていても伝わらないのが当たり前。何の解決にもなりません。気持ちを言葉と行動で伝える努力が必要です。

私は、義父が「早く子供」とやや度が過ぎた時に「そこまで言ったらセクハラだよ~おとうさん!」と笑い飛ばしました。以後せっつきませんよ(笑)
明るく話して伝える事がコツかと思います。電話などでまめに連絡取ると、親密感も生れるみたいです。

どんな言い方が、相手が素直に受け止めやすいか考えて。まごころで伝えたら良い家族になっていけると思います。

返信する
0
役に立った
スズ さん 卒花嫁
2010年12月29日

大変ですね。
私も皆さんと同様に時期をずらして行かれるのがいいと思います。
義理姉は実家に帰省しているのですから
家事をしてもなれたところ・・お任せしていいと思いますよ。

返信する
0
役に立った
のんこ さん
2010年12月29日

ponny77さん大変ですね。

ご主人の実家の近くに住んでいるということですが
お正月はご実家に泊まっているんですか?
それとも行ったり来たりしてお世話をしているんでしょうか?

初めのうちに頑張ってしまうとあとで手を抜いた時に
何かといわれちゃうと思うので、今のうちにあまり頑張りすぎないようにしたほうがいいと思います。
他の方がおっしゃっていたように元旦はご実家に行って他の日はご夫婦で過ごすとかいかがですか。

同居したらそうもいかないと思うけど、今のうちはご夫婦で楽しんでもいいんじゃないかと思います。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2010年12月30日

大変ですね。
女中のように、って思ってしまうお気持ちをお察しいたします。
前の方の回答とダブってしまいますが、やっぱり、義姉さんのいらっしゃらない時に、
帰ってみるのも、いいかもしれません。

「当然のように働かされている」とあなた自身が思ってしまうと、なにもかも、
ツラクなってしまうと思うので、少しでも、義姉さんやご主人から、感謝の言葉とか、キモチがあると、毎年楽しい行事になると思います。

苦にならないようにするために、
状況をわかってもらうために、
それとなく、ご主人にご相談されてはいかがでしょうか?

楽しい帰省になるといいですねぇ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

さつこさん

ご回答ありがとうございます。
近所に住んでおりますので、毎週のように主人の実家に行っております。
行かないと連絡がきますので・・・

帰省の時期・・・といいましても
車で10分くらいの場所です・・・
わかりにくい文章でごめんなさい

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

ナインチェさん

温かいコメントありがとうございます。
頑張っていると言って頂けてうれしいです。
最初に頑張りすぎない方がいいと言うことですが
私の両親は早くになくなっておりますので
自分の親だったら・・・と思ってつい動いてしまいました。

ずらして帰省することは不可能なのですが・・・
そうですね。
旅行に行くなどして、実家にいけない状況にすればいいのですね。

今年の正月も大変でした。
救いは休みが短かったことです。

盆休みにはちょっと作戦を練ってみます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

ちぃままさん

コメントありがとうございます。
そうも思ったんですが
主人が親をとても大切にしておるものですから・・・
ただ、お姉さん家族の洗濯まで自分がしなくてはいけないのが
ついつらくなってしまいました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

ちぃママさん

ごめんなさい。せっかくコメント頂きましたのに
名前を間違ってしまいました。
もうしわけありません。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

茶子さん

コメントありがとうございます。
家がほんとに近いものですから宿泊はあまりしません。
大晦日は泊まらせてもらいましたが。

もちろん多少のお手伝いはして頂けます。
私自身がそんなに気がつく方ではないと思うのですが
主人の家族はほんとにおだて上手と言いますか
ついその気になって、気がつくと私一人が忙しいって感じです。
新年があけましたら近所の神社に連れ立って出かけ
私ももちろん連れて行って頂けましたが
みんなが寝た後で片づけをして翌日の朝の準備をして寝る感じでした。

帰らないというわけにはいかないので・・・
わかりにくい質問で申し訳ないです。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

さくらはなこさん

実家には毎週行っております。
お正月は、ほぼ毎日で、大晦日だけ宿泊しました。

主人は私が不満を感じてるとは思ってないです。
なのでまだいえません。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

千夏さん

共感してくださってありがとうございます。
そうですね。
彼のお姉さんはとてもいい方です。
私の言い方一つで変わりますね。
明るくがポイントですね。
ちょっと練習してみたいと思います。

自分の実家への帰省ですが
兄とは、離れて住んでいたせいもありまして・・・
また、義理の姉が今第二子を妊娠中で出産も近く・・・
義理の姉のお母様を引き取って住む、ってことも検討しているらしく
私が帰る場所ないって思いこんでいました。

もう少し心を開いて接してみようと思います。
暖かいコメントをありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

スズさん

的確なコメントありがとうございます。
そうですね。
心がけてみます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

のんこさん

そうでした。
同居したら今のようには行かなくなるんでしたね。
今のうちに主人といろんな思い出を作りたいと思いました。
ありがとうございます!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ponny77 さん
2011年1月9日

さゆまゆさん

共感してくださってありがとうございます。
主人も主人お姉さんも義理の母も、ほんとに優しくしてくれて
私としては恵まれていると思っています。

すべては私自身が遠慮して言いたいことを言っていないのが原因と気がつきました。

皆様のたくさんの暖かいコメントをいただきまして
今後の自分の行動などもどうしたらいいのかがわかりました。
ここに相談書き込みをしてよかったです。
また困ったことがあったら書き込みにきます。
そして私も相談に乗れることには参加させてもらいたいと思いました。

ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー