1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. 友人の子どもを見るのが辛い(続きです)

友人の子どもを見るのが辛い(続きです)

その他
ゆきんぎょ さん
卒花嫁
2010年7月25日

もちろん、彼女なりに赤ちゃんのことは大切に思ってるだろうし、妊婦さんは私の想像以上に大変なのも分かるし、なにより彼女は何も悪くなく、完全な私の八つ当たりです。彼女は大切な友達だし、産後の大変な時期に式に行くよと言ってくれるいい子なのです。
だけど、赤ちゃんを見るのだけが不安で、式の途中で自分が大泣きしてしまわないか心配です。
ちゃんと計画性をもって妊娠しなかった私の自業自なんですが、どうしたら気持ちの整理がつけられるか悩んでいます…。

A. みんなの回答

まみ さん 卒花嫁
2010年7月26日

せっかくの喜ばしい赤ちゃんの知らせが悲しいことになってしまい
本当に残念でしたね…

でも、大丈夫です。
世の中にいるお母さんたちも、一度や二度の流産はあまり珍しいことではありません。
また、流産した後は妊娠しやすくなるとも言われています。
(私の姉も、一度流産したあとすぐにまた妊娠し、子供を産みました)
今回は着床に失敗してしまったということですが、
ゆきんぎょさんにも、彼氏さんにも、ちゃんと生殖能力があるということが
結婚前にちゃんとわかってよかったですね。
子供は、何事もなく生まれてきてくれることが一番幸せではありますが
実際、めぐり合わせですので、生まれて来ない卵もたくさんあります。
その繰り返しで、命って生まれてくるんですよ。

私は、ゆきんぎょさんにはある、生殖能力がありません。
排卵がないので、排卵誘発剤と、タイミングとの戦いです。
子宮内膜症と卵巣脳腫もあるので、それが不妊につながっています。
着床とか言うレベルの問題でなく、まず卵が出てこないんですから
しょうがないですね。
ゆきんぎょさんはちゃんとそれがあるんですから、
これから夫婦仲良くしていればきっとまた命は芽生えます。
まだ結婚式もする前から悲しんでいたらもったいないですよ。
なんの心配もいらないですよ。

返信する
13
役に立った
ちえぴろ さん 卒花嫁
2010年7月26日

正直にお気持ちを話したらいいと思いますよ。
ご両親に預けてきてくれるなどの対応を考えてくれるはず。
ご自分の結婚式でそんなに辛い想いをする必要はないと思います。

返信する
7
役に立った
アラレちゃん さん 卒花嫁
2010年7月27日

私もちえぴろさんの意見に賛成です。
友達に自分の気持ちを正直に話した方が良いでしょう。大切な友達なのですから、きっと分かってくれるはずです。常識がある人なら、ゆきんぎょさんが流産された事を知れば、赤ちゃんは連れてこないと思います。
それと、流産された事でご自身を責めないでくださいね。初期の流産は、お母さんではなく、赤ちゃんの方に原因がある事がほとんどなのだと、産婦人科の先生がおっしゃっていました。

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2010年7月27日

つらいですね。
私は、流産ではないですが、
不妊症で病院に通って赤ちゃんを授かっていますので、
人の子供を見るのがつらいという気持ちは分かります。
ましてゆきんぎょさんは、日が浅いですもんね。

私の周りの流産している人の多くが、すぐに次の子を授かっています。
産まれてこられなかった子供の分、その子をかわいがってあげて下さいね。

簡単に子供を授かった人の中には、
お友達のような、そういう、子供を軽視するような言い方をする人が多いですが
悲しみを乗り越えて授かった人ほど、
子供をかわいがれると思います。
きっとゆきんぎょさんは、いいお母さんになると思いますよ。

せっかくの晴れ舞台、笑顔で式を挙げられますよう祈っています。

返信する
2
役に立った
戦うOL さん
2010年7月27日

気持ちわかりますよ。。。八つ当たりなんてそんな...正常な感覚だと思います。
まだ若いし...なんて陳腐な言葉をかけてしまっていいのか..?と思いますが、
ゆきんぎょさんはもう、充分に苦しんで、悲しんできたと思います。

赤ちゃんは残念でしたが、赤ちゃんは自分が世に生れ出ないことがわかっていても、そのお母さんのところにやってくるのだそうです。わかっていても...ですよ。
これは私の解釈ですが、わかっていてもやってくるのだから、いろんなことを納得してのうえのことだと思うんです。

私にも旦那の連れ子がいました。彼は若い時に一度結婚に失敗して、シングルファーザーをして育ててきました。そんな彼に惹かれたし、その子と三人で家庭を築いていこうと思った矢先、その子は亡くなりました。
旦那との最初の共同作業が娘の告別式を出すことで、正直言って今でも同じくらいの
子を見るのは私もとても辛いです。仕事上の立場もあるし、自分ではいくら若いと思っていても、妊娠は年齢的に望めません。これは自分で選んだ道なので仕方がありません。
でも、ゆきんぎょさん、あなたは違います。

まずは彼ときちんと結婚式をやり遂げること。そのためには自分も楽しんでできるようなお式にすること。そして彼と家庭を築くこと。

これらの具体的な目的があります。いつまでも悲しんでいたら、わかっていても来てくれた子が悲しみますよ。顔を上げて、もう一歩前へ進んでください。悲しみは忘れなくてもいいんです。でも、人は(特に女性は)受け入れて前に進むことはできるはずです。

ご友人には正直に言ってもいいと思います。でも、もう少し待ってみてください。

もしかしたら、数日後には自分の中で消化できているかもしれませんよ。
一緒にお祝いに来てくれたことに感謝できる自分がいるかもしれません。

応援しています

返信する
13
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー