1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 結婚式の時間について

結婚式の時間について

その他
ベビコ さん
2010年6月15日

いつも勉強させてもらってます。結婚式の時間についての相談なのですが、土曜日の挙式15時30分・披露宴16時30分~19時とゆうのは一般的には遅いでしょうか??
◎土曜日なので昼まで寝たい方
◎美容室にいく女性は早起きする必要がなくゆっくりできる
◎2次会まで待ち時間も少なくすむし…
◎遠方からの方もゆっくりできる

などのメリットを考え、上記の時間で契約したのですが、先日小さな子供のいる友達2組と遊んだ時に、
「昼はご機嫌だけど夕方になるの眠くなってぐずる」
と言っていて、確かに昼間はご機嫌に遊んでた赤ちゃんがぐずって泣いたり不機嫌になっていました…
まだその友人達に時間は伝えてないのですが、やはり嫌な思いをするでしょうか…
式場のだしてきた時間は、この時間以外だと、10時30スタートでした。はやすぎますよね。

小さな子連れの友達が披露宴に参加された方はどのように配慮されましたか?

A. みんなの回答

あきらっち さん 卒花嫁
2010年6月15日

私もまったく同じ時間で式を挙げます。
めりっと部分も同じでちょっとビックリしてます☆

お子さん連ればかりでしょうか?
少なければどこか小部屋を準備したり実家に預けてもらうようにお願いしたり
始めの内に相談しておいた方がいいと思います。

私は姉に乳児がいるので披露宴の間は旦那さんの実家にお願いして
披露宴が終われば帰るようにしています。
預かってくれる人が居ないのであればこちらでベビーシッターさんを雇って
見てもらうようにするか、今回は招待を諦めて個別に食事でも誘うでもいいと思います。

まずは主さんがどこまで協力できるかとお友達がどうするか
そこをお話してみてください。
お子さん連れで10時も準備が大変だったりするので
どちらも一長一短あるもんだと思いますよ。

返信する
1
役に立った
キキ さん 卒花嫁
2010年6月15日

私がいとこの結婚式でまだ1歳くらいの子供を連れてったときは、ベビーベットを
披露宴会場のすみに設置してくれました。
もう少し大きい子どもたちにはお菓子の詰め合わせを頂きました。

時間は、19時までだと大変ですね。
子供連れの家族を一番に考えると10時30分のほうがいいと思います。

返信する
1
役に立った
りん77 さん 卒花嫁
2010年6月16日

子供のいない方にとっては、とっても良い時間帯だと思います!(日曜日だとちょっと微妙ですが)

私のときはお昼からだったのですが、
幼い子供連れは大変だと思い、
姪(2歳)のために式場の最寄の駅の近くにある一時預かり可能な保育所を用意しました。(もちろん、勝手に決めたのではなく、
義理の妹と相談してそういう結果になりました)
使うかは別として、そういう配慮をされると嬉しいかもしれませんね。

あと、私の式場にはお子様が泣いてしまったときや
具合が悪くなってしまった人が出たときのために小部屋が用意されてました。
そういうのを事前に確認し、あればご友人に伝えてあげれば少しは安心してくれるかもしれません。

ベビコさんは、色んな方の立場を考えられて、優しい方ですね♪
でも全員が満足いくっていうのはなかなかないので、
もう少しだけ気楽に考えても大丈夫だと思いますよ^^

返信する
1
役に立った
まりもっこ さん 卒花嫁
2010年6月16日

確かに、子供は夕方ぐずりますね。。原因は、空腹と疲れが多いように思います。
でも、お子さんのぐずりかたは、千差万別で、、「簡単に寝て、寝たら座布団にでもおろして放っておける」「寝るまでひたすら抱っこで、大変」「起きたときに激しく泣く」「食べ物で簡単に機嫌が直る」「人前ではぐずらない」、、、などなど、パターンが違うと思います。また、家と外では態度が違う場合も。。。

それぞれのママと、打ち合わせてみて、、「お菓子やおもちゃを準備する」「控え室を使えるようにする」「ぐずったら外に出られるようにする」、、など、対策を立てておくと安心ですね。

ただし。。ママでも当日の体調や機嫌は予想がつかないので、お子さんがうるさくなったら、あきらめてママと出ていってもらう可能性はあると覚悟しておく必要はあるかと思います。たとえ、時間を変えても、お子さんがおとなしいかどうか、やってみなくちゃわからないですから。。
あまりお子さん中心で考えても、努力が無駄になるかも。
大人のみなさんの都合で決めた時間ですすめて行くほうが、よいかと思います。。

返信する
1
役に立った
おばきゅー さん 卒花嫁
2010年6月16日

去年挙式をしましたが、私達も午後からの挙式にしました。
14時半~18時まで挙式披露宴。
開始時間は好評でしたよ☆
小さい子どももいましたが、朝がバタバタしないのでお母さん達も良かったと言っていました。

そして、二次会は20時開始でした。

当日、意外に披露宴招待客の退場が延びてしまったり、着替えやヘアセット、食事、荷物運びをしていたら、二次会到着はギリギリになってしまいました。
二次会の場所にもよると思いますが。
私達は車で20分かからないくらいの場所でした。
ちょっと19時に披露宴を終えるのでは、二次会までがバタバタしそうですね。

返信する
1
役に立った
つつじくん さん
2010年6月16日

まあ確かに、19時の子供はねむくなってくるし疲れてことも多いので必ずしも御機嫌とは言えませんね。その子供預かってくれる人がいたというも、ぐずっている子供をあやすのは母親でも大変なものです。

とはいえ10時半スタートでも朝が早くてバタバタしますよね。

他の方がおっしゃっていた保育所を見つけたあげるのもいい方法だと思いましたし、結婚式場にアニメのビデオを流しておいてもらえる部屋を一つ確保してそこで待っていてもらうとか、おやつをいっぱい用意しておくとか、そんなことを考える位ですかね。

まあ気持ち早い方が子供のいる人にはありがたいですが、お祝い事ですし、仕方ないような気はしますよ…。

頑張ってくださいね。

返信する
1
役に立った
もも さん
2010年6月16日

時間帯は早いよりは、遅い方がいいと思います(^^)
問題ないのでは?
最近、友人の披露宴にでましたが、お子様がいる友人はほとんど、「旦那さんに預けてきたから安心だよ」と言ってお酒飲んでましたよ~(笑)

もちろん、週末にお休みがある旦那さんだとは限りません。
もしかしたら、預かってくれる人がいないのであれば、式場のほうの個室でベビーシッターを雇って、2時間ほどみてみもらうということも、できると思います。

ただ、2次会に関しては、、お子さんが小さいと心配で欠席する人もいます。
あまり遅い時間開始だと、欠席は多いと思いますね。。

お子様がいる友人が言うには、20時ぐらいには家に帰宅したいそうです。
なので、、2次会は17時ぐらいの早めの開始で、19時には終って、20時には帰宅というかんじでしょうか?もちろん、大丈夫な人もいますが多くはないと思います。

余談ですが、、
親の「躾」にもよりますが、、最近のお母さんは自分の子供に甘いせいか、ぐずっても、適当にあやしてる親が多いように感じます。
その最近でた、挙式&披露宴で、友人の親族の従姉妹にあたる方が、自分の1~2歳のこをあやすことができないで、四六時中、「あぁ~!あぁ~!ままぁ~!」と子供は叫んでました(><)
ひどかった。。
挙式も披露宴も、厳粛なときや、スピーチのときも、そんな調子で、、友人が気の毒でしたよ(^^:

そんな様子を見て、、親が披露宴会場から出て、あやすことができる親ならいいけど、、無理そうな親なら、、個室でベビーシッターをこちらで、費用を持つので、隔離したほうがいいかな?というふうにも感じました。

返信する
1
役に立った
ちっち さん
2010年6月16日

すべての方の希望に沿う時間が良いに越したことはないですが
そうも言ってはいられないですので
ベビコさんが決められた時間でされて良いと思いますよ。

お子様のいるお友達には、(お子様は預けてこられるのですよね?)
時間が気になるようであれば、一言、お友達に、
この時間になった事を、お詫びしておくと良いと思いますよ。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ベビコ さん
2010年6月17日

たくさんの回答ありがとうございました。
皆様のいろいろな意見をお聞きし、
ホテルに確認したところ「隣に個室を用意することもできます。」と言うことだったので、用意していただくことにしました。そしておもちゃやお菓子なども用意してみます。

披露宴時間については、遠方からの出席者も多いし、やはり遅めの時間になってしまうは思うのですが、
子連れの友人には招待状を出前にもう一度、きちんとこの時間になった理由や自分の気持ちを1人1人に伝えれば問題ないかなぁと思いました。

しかし、回答にもあったように、19時終わりではやはりバタバタするようですね。
その辺も気になり、30分や1時間早めることはできないか式場に確認したところ、私が気に入った会場はやはりその時間しかむりだそうです。

他の会場だあと1時間早いそうです。
最初に選んだ会場がとても気に入っているのでまた悩むところですが、2次会会場の場所もまだ決まってないので、あわせて検討してみます。

色々な意見を本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式準備 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式準備」のQ&Aをもっと見る

今日からの参加をお願いしたい、言い換えの仕方
Web招待状を作成中です。基本挙式は親族のみ、その他の人達は披露宴からというのが一般的と聞いた...
結婚式準備
2
結婚式準備での親への確認事項について
10月に結婚式を挙げる予定のものです。 結婚式の準備で両親への確認事項がたくさんあると思うの...
結婚式準備
4
沖縄で結婚式を挙げる時期や天候
沖縄で結婚式を挙げる予定です。新郎が自身の家族に旅行をプレゼントして喜んでほしいため沖縄で挙げ...
結婚式準備
1
値段を安くしたい…
見積もりの時に300万円で取り、その後から値段を210万くらいに抑えたいです。 ご祝儀で...
結婚式準備
4
義両親からの結婚式の意見について
 少しストレスなので聞いてください。私の義両親は、かなりこじんまりとした式(両家家族と本人たち...
結婚式準備
3
結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。
当方新郎です。結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。 私も妻も会社員で、平日日中...
結婚式準備
3
「結婚式準備」のQ&A一覧へ

「結婚式準備」の記事を読む

【12月の結婚式の魅力と注意ポイント】クリスマスウェディングの演出&装花アイデアも
【12月の結婚式の魅力と注意ポイント】クリスマスウェディングの演出&装花アイデアも
結婚式準備
キホン
ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
結婚式準備
スペシャル
PR
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
結婚式準備
雑学
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
結婚式準備
キホン
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取りにおすすめ!
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取...
結婚式準備
キホン
「結婚式準備」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー