1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結納
  4. 結納金の行方

結納金の行方

その他
にゃおたん さん
2010年5月10日

先月結納をして入籍しましたが、私はどうしても両親に納得がいきません。結納金を彼が100万払いました。彼自身が働いて貯めたお金です。私は家にお金が無いから、絶対両親は自分達の生活費や家のローンに使うと思い、払わないでと彼に言ったのですが、けじめとして払いたいと言うので結納金を払いました。金額は当日の朝母に伝えたのですが、ビックリされたとゆうかそんなにくれるの!といった顔をしていました。私達は両親と他県に住んでいて、その日に私は全額を持って帰りました。すると一度はいいよと言っていた父が激怒していたそうで、結局半分私の実家に送り返しました。そもそも結納金は支度金なのに、やはり何一つ私達に使ってくれないし、家のローンに使う気です。父はちなみに働いていません。家のローンで4月に大金を支払わないといけなくて、奪われたのだと思います。裁判したいくらいです。

A. みんなの回答

あい さん 卒花嫁
2010年5月10日

結納金を私物のように使ってしまうのでは問題ですね。
ただ、自分の親ですから自分でけじめをつけるべきではないでしょうか?

私の家庭も以前借金をしており、決して余裕がありません。
さらに、貯蓄はしないその場しのぎの生活の親に私は、
老後の生活は自分で考えてよねと言っております。

彼のためにもしっかり話し合いをするべきです。
ご存知だと思いますが、結納金で家財道具など買うためのお金ですから・・・。

返信する
5
役に立った
ミラ さん 卒花嫁
2010年5月10日

「そんなにくれるの!といった顔」とか、「父が激怒」とか、正直引きますし(ごめんなさい)、怒りのお気持ちはわかります。

でも、拝見する限り、明らかに予測できた事態が、まさに起きたという感じでは?
敢えて結納金として両親にばれてしまう形での支払いを望んだ彼、そして、敢えて後日半額を実家に返送したあなた。
家のローンに使ってくださいと言ってるようなものです。

今回のことで勉強になったと思って、ご両親とは一線を引いたらどうですか。
このままでは結婚式の御祝儀ももっていかれそうですもん。

返信する
7
役に立った
つつじくん さん
2010年5月11日

もうお金は戻ってこないでしょう。
結婚のための準備をご両親がしてくださるなら、結納金はそのまま差し上げてもいいくらいですが、決してそんなことはなさそうなので、今後は悲しいことですが、ご両親とはちょっと距離を置いた方がいいかもしれませんよ。
彼からの結納金もお金そのままではなくて、二人で家電などを会に行けば良かったのですよ。これから色々お金がかかりますから、もっと知恵を絞って工夫してくださいね。常識が通じるご両親ではないことを肝に銘じておいて、これからの自分たちの生活を守ってくださいね。

返信する
4
役に立った
ちえぴろ さん 卒花嫁
2010年5月11日

こんにちわ。悔しい思いをされましたね。
お気持ちお察しします。

個人的な意見ですが
にゃおたんさんがこの件を抜いて考えたときに
ご両親をどう思っているのか、今後どのような親子関係で
やって行きたいのかだと思います。
お父様がなぜ働いていないのかとかにもよるかと思います。
そもそも結納金の本来の使い道とは全く違う形ではありますが
どんな親でも大切で、今まで莫大なお金を使って育ててもらったのだから
そこは親孝行として考えるとか・・・
彼もにゃおたんさんのご両親がご両親のためにお金を使ってしまう可能性があるのを
承知で結納金を払ってくださったのですよね?
彼のご両親が払ってくれたわけでもないですし・・・
お嫁入り資金は自分で用意するって人もいるわけですから
そんな風にも考えられると思います。
が、子供のころからの家庭環境、育てられ方などの背景が
分からないので無理な思考かもしれませんよね。

ご両親との25年間を考えて絶縁になってもいいのであれば
徹底して戦ってもいいと思います
法律のことはよくわからないので身内でのこういう争いの結果がどうなるかは
見当もつきませんが・・・

返信する
0
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2010年5月11日

お父様、なぜ働いていないのか分からないのですが
その事情にもよるでしょうが
それは困ったご両親ですね(^^ゞ

だけど、お金を渡してしまったのはにゃおたんさん自身。
裁判にしたいくらいの気持ちを持っているのなら
なぜ半額を送り返したのでしょうか。

そういう使われ方が嫌だったのであれば
父親が激怒しようと、絶対にお金は渡すべきではなかったと思います。

渡してしまった以上、そのお金は戻ってはこないでしょうし
今後、お金のやりとりがある時は
慎重に行動するといいと思います。

今まで、ちゃんとお話したことはありますか?
もしもこの先、絶縁という形を取ることがあるとしても
一度きちんとご両親と話し合われた方が良いと思います。
25年間、あなたを育ててくれた両親なのですから。

返信する
1
役に立った
M&Mズ さん 卒花嫁
2010年5月11日

こういうお話もあるのですね・・・

悲しいですが、事実・・・ですね。

他の方も何人か書かれていますが、その後としては結婚式のご祝儀が気になるところです。

記載からしてお二人で式場費用のお支払い等をされるのかと思いますが

にゃおたさん側にご親戚を呼ばれる予定ですか?
だとしたら「親戚は二人のためだけに来ていないんだ!(親がお披露目するという手前でも来ているんだ)」と、あまり解らない理由を言い、やはりご祝儀を知らない間に持っていってしまう・・・なんて事も可能性的にありえますよね。。。

ご親族の留袖や御着付け、宿泊等も全てお二人で持ったのであればそのような理屈は通じないで通せると思いますが。
当日、集めたご祝儀をどう保管するかを直前できちんと詰めた方が良さそうですね。

やはり、(どうせ何もしてくれないのであれば)距離を置かれるのが良いかと思います。
もちろん、親ですから全て切る訳にも行かないというのはにゃおたんさんは心得ていると思うので。

同じ思いを二度としないように、これから対策するという事で今回の件は、高い勉強料と思って訴訟にまで持っていくのは避けた方が良いかなと思いました。

月並みな事しか言えませんが・・・
頑張って下さいね。。。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
にゃおたん さん
2010年5月11日

たくさんの回答ありがとうございました。

私は今まで色々な葛藤をしてきました。父は昨年から仕事に行かなくなりました。景気も悪く、ボーナスをもらえなくなり、返済のために生きるということに疲れ、仕事に行っているふりをして母を騙し、ついにはばれて会社もくびになりました。泣きながら母は私に電話をくれて、父がいなくなったと話しました。何度も自殺未遂をしているみたいで、この間もたくさんの母にあてた遺書を見つけました。昨年仕事を休んで家に帰りました。40万貸して欲しいと言われ、すぐに貸しました。今年に入り四年半つきった末、いい時期でもあり結婚に至りました。昔からお金のことで喧嘩しあっている両親でした。専門学校に無理を言って通わせてもらい公務員になりました。学費は働いて返すという条件でした。もちろん払いましたし、他にも家に帰ってはお金をあげています。それでも苦しいのならあんな見栄を張ったでかい家なんか売るか自己破産してしまえばいいと思っています。話がそれましたが、親には感謝もあります。ただお金に関しては納得できないので、話し合って決着をつけたいと思います。

返信する
1
役に立った
ちえぴろ さん 卒花嫁
2010年5月11日

2度目です。
どうかお母様を苦しめないであげてください。
私の場合は父ではなく兄のことで同じような経験をしてきました。子供の頃からずっとです。
だから今までどんな葛藤をしてきたのか容易に想像がつきます。
追い詰めてしまったかもしれませんが、自戒の念を込めてのコメントです。

どうかお許しください…。

返信する
2
役に立った
もち さん
2010年5月12日

辛い思いをしましたね。
他の方も書いていますが、お金は戻ってこないでしょう。

援助は、毎月少額程度でしたら問題はないと思いますが
また40万貸してくれとなると…
にゃおたんさん達の生活がかかっているので今後は
貸さない様にした方がいいかなと思います。
結納金は、元々は彼のお金なので彼がどう思っているのか
彼の気持ちも聞いてみて下さいね。

お父様少し心配ですね。
精神的に弱っているように感じます。
病院へ診てもらった方かいいかもしれません。

大変かもしれませんが、何とか乗り越えて下さい。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
にゃおたん さん
2010年5月12日

みなさん、本当に親身に相談にお答えしていただいて、なんとお礼を言ったらいいのか。本当にありがとうございました。

参考にさせていただきます。来週家に帰ったら、しっかり話をして、感情的にならず、私の気持ちをわかってもらおうと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結納 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結納」のQ&Aをもっと見る

結婚準備金について
結婚準備金についてです。 私自身田舎育ちですので、古い考え方なのかもしれないので皆さんのご意...
結納
2
妻の姓を名乗る場合
妻の姓を名乗る。その後の結婚費用について。 相談です。 私達のプロフィール↓ わたし...
結納
1
結納・結納金なしでした
今年11月に挙式予定です。 彼とは年が10離れています。 結婚するにあたり、結納・結納金な...
結納
7
結納金について
略式結納を行うことになりそうです。 彼のご両親が結納金を30万ほど準備してくださる予定です。...
結納
1
授かり婚なのですが…
皆様のアドバイス、意見が聞きたくて相談します。 誤字脱字あると思いますが宜しくお願いします。...
結納
6
婿取り婚について
私は2人姉妹の長女で彼は3人兄弟の三男です。彼のお兄さんが既に結婚して両親と同居しています。 ...
結納
6
「結納」のQ&A一覧へ

「結納」の記事を読む

「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうしたら認めてもらえる?
「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうした...
結納
花嫁相談室
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納
キホン
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
結納
花嫁相談室
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納
花嫁相談室
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デメリットを紹介!
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デ...
結納
キホン
「結納」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー