1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 会社から認められない

会社から認められない

その他
新聞屋 さん
卒花嫁
2010年2月5日

11月に挙式予定です。私と彼は同じ会社の別支社勤務なのですが、先日上司に結婚の報告をしたところ彼が上司にこう言われました。「結婚は1年以上前に報告し、日程は会社と相談して決めるものだ。1年以内の結婚は認めない。それでも11月にこだわるなら会社の人間は誰も祝福しない。勝手にやれ。社内規則で決まっているから祝電くらいは送ってやる。この会社での将来をなくしてやってもいいんだぞ」というような内容です。私の上司も、ここまでひどくないですが同じです。私は総合職で、1年以内の退職は認められないので来年3月まで勤務します。また、彼はバツイチのため会社で「家庭を捨てた最低人間」との烙印を押されており、人事からも目をつけられています。お互いの親戚、友達には11月に結婚する旨報告しており、みんな楽しみにしてくれています。特に高齢の祖母は年内挙式に泣いて喜んでくれました。ですがこのまま11月に結婚すると会社の反発にあい将来はありません。延期しかないでしょうか。そもそも会社にそこまで言われなきゃならないのでしょうか。もうドレスも式場も決めています。みんな11月を心待ちにしています。気持ちの切替ができません。

A. みんなの回答

柚子 さん
2010年2月5日

先月末まで社労士事務所に勤めてましたが初めて聞きました。
 就業規則とは会社自作ルールで労基法で特に定められていません。 
 通常、あくまで一般常識的にでありますが!結婚報告は6ヵ月前がベストです、これは結婚に伴い退職する場合。勤続する場合は大体4ヵ月前ぐらいがベストとされています。 

 なので新聞屋さんは早く報告した常識ある方だと私は思いました。 
 
 時期を変更したくないなら「突然決まったことで申し訳ありません、11月は両家親族の兼ね合いもあり変更出来ませんが宜しくお願いします」と言ってみてはいかがでしょうか? 
 ただし人事労務手続きに関して協力的にやってくれるとは思えません。

 変更してでも会社にいたいなら、両家と話し合い来年に延期した方がこれからも安全だと思います?

 ただ結婚はプライベートな事ですので会社がその時期について口出しすべきものでないし個人ごとに繁忙期等を考慮して決定すべきものです。 
 今は就職難なので、会社にクビにされたら…と言うのもあると思います。転職先を見つけるまでは相手に合わせ、見つかったら手のひら返すぐらいがストレス的にも良いですょ。 
 

返信する
3
役に立った
相談者コメント
新聞屋 さん 卒花嫁
2010年2月5日

柚子さんありがとうございます!!!
今日の仕事後上司に話してみました。「高齢の祖母も具合がよくないので、万が一のことがあったら一生後悔する」とも伝えました。すると、「ばあちゃんのために幸せになれない結婚をするのか!?他の会社は知らないがこの会社はこういう会社だ。」との回答がきました。
柚子さんからアドバイスいただいた通り、転職活動と並行しつつ準備をすすめてみます。すこし気がらくになりました。アドバイス本当にうれしかったです。ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
あみあみ さん 卒花嫁
2010年2月6日

正直、この話を拝見させて頂いて言葉が出なかったです。
こんなことってあるんですか?
会社にそんなこと言われるなんて・・・・。
通常、会社には半年くらい前に言えば十分だと思います。
日程は、会社が決めるなんておかしいですね。

ただ、そういう会社で彼は今後働くわけですから、従うしかないのではないですか?
本来は、おかしいとお思います。

返信する
1
役に立った
charamusic さん 卒花嫁
2010年2月6日

なんですか?その会社・・・。
おかしいだろ~!!!!!!!!!!!!!!絶対!!!!!!!

ものすっごく古い体質の会社ですね。
っていうか、考え方、本質が古い!ダサい!

バツいち=最低人間?意味わかんない。
仕事に影響するほどの人間性でなければ本人の自由じゃないですか?

「この会社での将来をなくしてやってもいいんだぞ」←コレ、完全なパワハラですよ。
人事の人間に報告しても・・・・って無理っぽいですね。

そんな会社で彼は定年まで働くおつもりですか?
なんてひどい会社。転職した方がいいと思います。

そんな時代遅れの考えで会社が伸びるんでしょうか?疑問です。

それ裁判したら確実に勝てますよ。(素人の憶測ですが。)
もっと素敵な職場はいくらでもあります。
一流企業ほど、こういうのはしっかりしてます。世間の目が向いてますから。

まぁ~もしくは入籍だけ遅らせて、式はこっそりしてしまうか。
その間に、彼は転職活動してっさっさと退職するか・・・。

大事なのは自分たち、家族です!
そんな最低会社じゃ、自分たちのためにな~んにも!してくれないですよ!

負けないで、勇気を出して前に進んでください!!!!

返信する
1
役に立った
もんこ さん 卒花嫁
2010年2月6日

悪質な嫌がらせにしか思えません。
なぜ結婚式の日程を会社と相談するんですか?
あまりにも会社にとって忙しい時期は外していれば、何も問題ないと思います。

離婚の経験は、会社によっては降格など処分対象になることもあるそうです。
友人の元夫は、わりと大手に勤めているのですが、
離婚後のエピソードとして「2階級 処遇を下げられたみたい」と聞きました。
私はこれも何だかしっくりきませんが、
何らかの対処を受けた上で、これからは頑張ってくれというのが会社が示す姿勢だと思うのです。
「人事に目をつけられる」というのは、一度の離婚経験をずっと追いかけてあら探ししているようで、陰湿なイメージですよね。

一度 本社の総務などに聞いてみてはどうでしょう。
結婚の報告手順として、会社として求めることは何なのかと。
文章としてはなくても、暗黙の了解でまかり通っているかもしれません。
そうだとしたら何だか変ですが…。

職場での苦情や悩みを相談できる部署はありませんか?
職場労働組合などにもそういった窓口はないでしょうか?
「この会社での将来をなくしてやってもいいんだぞ」なんて、結婚と関係ないじゃないですか。
普通は、色々あったけど今度は頑張りなさい、と励ますと思いますよ。
元々は、上司や会社の人を式に呼ぶ予定でしたか?
そうでなければ、日取りを変える必要はないと思いますし、
祝電はくれるそうなので、それで十分な気がします。

ただ、昨今の不況で、理不尽な解雇や自宅待機の話も聞きます。
転職の道も簡単ではないと思いますので、最終的には仕事を取るとなると、
密やかに式を挙げて、会社には入籍だけ済ませたと報告するとか、
不本意ですがそういった対応も1つの方法だと思います。

先ずは信頼できる人に相談したり、本社に聞いてみたり、
嫌がらせに負けない姿勢で前向きに考えてほしいです。

返信する
2
役に立った
千夏 さん
2010年2月7日

ご結婚おめでとうございます、

会社規則が本当か、まず本社人事へ確かめてみるたらいかがでしょう?
結婚報告は、6か月~3か月前までに報告するのが常識ですが、会社規則で別途定めがあるのなら、まずその確認が必要かと思います。
その上で、社内のハラスメント担当部門があれば、そちらへ相談してはいかがでしょう?

もし上記で解決し難い場合、市町村の法律相談へ行ってみるのも良いかと思います。
訴訟になれば大変な心身の体力も使います。費用もかかることになります。
ですが、その前段階の措置や、法律上の裏付けアドバイスをもらうと、気持も楽になりますよ。

法律関係の仕事に携わっていますが、パワーハラスメントの認定はしやすい傾向です。
今回の上司発言も該当すると思われます。
法的な措置を公にとれば、会社にはいられなくなる可能性が高いですが、法的根拠を持って話をすすめる事は、権利を守ってくれる盾になります。

法的な話をすすめるにあたって事前に確認する事は、そういう会社でも働き続けたいかどうか?という自分と彼の意志です。
ハラスメント担当部署や人事に相談しても解決できないようなら、人を大切に出来ない会社です。
人の結婚やプライベートに対して、興味本位・悪意の多い会社は、残念な組織と言わざるをえません。
仕事は常に対・人間。自社の人間も大切にできない会社に良い仕事が続けられるのか疑問です。

今は就職難の時期ですが、経験に資格・検定をきちんと取ってキャリアを積んでいる人には仕事が集中している状況もあります。
私自身、最初に勤めた会社に倫理的な疑問を持って、資格をとって転職をしました。
雇用保険の制度も、会社理由であれば雇用保険支払のスタートも違います。職業訓練所というサポート制度もよく調べると、とても有効です。
今回の結婚を通して、ご自身の可能性を広げるチャンスかもしれないですね、

返信する
2
役に立った
nero336 さん 卒花嫁
2010年2月8日

上司の人間性を疑ってしまう発言ですね。
びっくりしました。皆さんがおっしゃっているように
ちょっと、というかかなりおかしいと思います。
上司の「この会社での将来をなくしてやってもいいんだぞ」発言は
立派なパワハラです。出るところでたら勝てますよ。

自分だったらそんな会社に一生・・・というと大げさですが
自分の人生の一部を捧げる気には到底なれません。
社員を大切にしない会社はそれまでの会社です。
いくら就職難だからといって臆病になることはありませんよ!
健康であればいくらでも仕事はできると思いますので
転職活動を成功させてギャフン!と言わせてみてください!
そしてそのあかつきにはこの上司の発言がきっかけだったことを公にして
「おかしい」ということ声に出して訴えてみるのも後に残る方たちのために
なると思います。

応援しています!

返信する
1
役に立った
亜海 さん
2010年2月9日

あまりにも酷い話ですね‥。パワハラ的な言葉が含まれているため、相談所で相談すれば協力を得ることができると思います。

会社の決まりでそう決まっていることを最初から知っていて、会社規定などの書面で書かれているものを渡されていれば結婚時期に対する反抗は難しいと思いますが、パワハラは認められると思います!

素人の考えですみません‥。

返信する
0
役に立った
もえ さん 卒花嫁
2010年2月9日

ひどい言い方ですね…。
お気持ちお察しします。

このまま、泣き寝入りは悔しいので、公的な機関に一度相談されてはいかがでしょうか。

今回の事以外にも、今までいろいろお辛い思いをされてきたのではないですか?
ずっと続けていく職場ではないような気がします。

転職を視野に入れつつ、結婚の準備はそのまま続ける事を考えてはどうでしょうか?

大変ですが、頑張って下さいね!!

返信する
0
役に立った
ソラ さん 卒花嫁
2010年2月11日

少しケースが違いますが、私も会社に反対されていました。
なので、もどかしいお気持ちがとてもよくわかります。
今の会社で働くことに誇りも愛着もあるでしょうし、お世話になっている方々に祝福してもらえない悲しさでいっぱいですよね…。

私の会社は未婚女性をターゲットにしていて、社員も未婚女性が圧倒的に多かったため社内恋愛に敏感でした。社長も幹部もほとんど男性なのですが…(笑)
上司からは『何も社内じゃなくてもいいだろう。恋愛を禁止しているわけではないのだから、相手は違う人にしろ。』などと、やはり心ない言葉を沢山かけられましたよ。

そのことを家族や友人に話すとみんな口を揃えて『世の中会社は沢山あるけどパートナーは世界に一人!』と励ましてくれ、彼は元々興味があった他業種に転職。私は同じ業界の違う会社に転職しました。

最初は勇気がいりましたが、会社への後ろめたい気持ちもなくなり今は気持ちよく結婚準備に励めています。

新聞屋さんと彼の中でどのくらい愛社精神が深いかよく考えてみて下さい。
会社は一生のうち本当に長い時間を捧げる場所です。
社員の幸せを願える暖かい会社はきっと沢山ありますよ。
応援しています。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
新聞屋 さん 卒花嫁
2010年2月14日

みなさんありがとうございます。みなさん一括のお礼で申し訳ありません。みなさんからのアドバイス、ご意見を拝見して、うれしくて大泣きしました。本当に、相談できるところがなかったので。
その後、私も彼も会社に認めてもらおう頭を下げました。しかし、「結婚したら退職するなんて常識がない」ですとか、「二人で辞めろ」という内容の上司の対応でした。会社の内部に言おうにも、その上司は会社の頂点にいる取締役なんです。結婚するには、私も彼も退職しか道はないようです。実際、私はここ数日精神不安定になり、突然涙がでたり呼吸ができなくなったり、動悸がして寝込んだりしてしまいました。アドバイスをいただき、彼は転職活動をはじめ、ICレコーダーを買いました。結婚できるよう、二人でがんばります。みなさん、ありがとうございました。どれだけ救われたかわかりません。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
千夏 さん
2010年2月18日

ほんとうに大変でしたね、、少しでも落ち着かれましたか?

誰でも不安定になって当たり前です、大丈夫。
なんにも後ろ暗いことはしていないのだから、胸張ってくださいね。

もしお役に立てば・と法的措置の準備を簡単にまとめてみます。

まず証拠をきちんと残しておきましょう。
公的機関への相談や、職業安定所・雇用保険申請などで証拠の有無で差が出ます。
法的手段(提訴・調停など)の場合、書証・物的証拠が大切です。
雇用保険申請時には「会社理由」にパワーハラスメントを認可する際に、その証拠が必要になります。

●メールの履歴を残す。
会社内メールでのバッシングはありましたか?もしあった場合、メール文も立派な証拠になります。
ご自身のプライベートアドレス(自宅で使うPCのメルアド)へ転送しておきましょう。
メール文のプリントアウトだと書証能力が低いですが、メール転送履歴は電子記録として書証に認められます。

●メモを残す
どんなパワーハラスメント行為があったのか、手書きのメモでも良いので、記録を残して下さい。これも書証になります。
 いつ:何年何月何日(できれば時刻も)
 どこ:場所(△△会社×階○○部○○課事務室)
 誰が:加害者の名前(発言・行動した人)
 誰に:被害者の名前
 何をした:どんな発言・そぶり・行動をしたか
 
●レコーダーに音声記録を残す
問題の上司他と話すとき「録音させてください」と一言断ってから、録音します。
理由を聞かれたら「父の知人からアドバイスされて・・」と親御さん関係の弁護士に相談している風に話してみましょう。バックがあると思うと、相手もセーブしてくれます。

●診断書をとっておく
パワーハラスメントで体調を崩したと医師の判断があった場合、診断書を取得しておくと強力な証拠になります。雇用保険の会社事由認定、訴訟・調停の際に大切です。
診断書は有料ですので、病院で確認してください。

職場も1つの社会ですが、そこが世界の全てではありません。
1歩外へ出てしまえば、職場がどんなに小さな社会だと実感すると思います。

桜は、冬の厳しい寒さが無ければ、花咲かないそうです。
今回の経験はとても厳しいものだけれど・・新聞屋さんの心は、より豊かになったモノ、ありませんか?
きっと、笑顔がもっと輝く素敵な結婚式になりますよ☆

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
NEW
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
NEW
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
1
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー