1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式場選び
  4. スマ婚(大阪)で結婚式された方教えてください!

スマ婚(大阪)で結婚式された方教えてください!

その他
ぽりん さん
2010年1月18日

最近ちょくちょく聞くスマ婚を使って大阪で結婚式された方いませんか?
ホテルでした方がいると嬉しいです。

1、HPの説明で、費用は100~150万と記載されていますが
  本当にその程度の金額でしたか?
  オプションが貧相で、それなりの結婚式のためオプションをつけていくと
  普通の結婚式と同じ値段ぐらいになった…とかありませんか?

2、式の内容や華やかさや披露宴会場の雰囲気、料理ナドナドを考慮して、
  やって良かった度は10点満点にすると何点ですか?
  (親が喜んだので…とかは点数に入れないでください。客観的にお願いします。)

3、プランに入っていなくて、追加したオプションとかあれば教えてください。

4、HPでは打ち合わせ2回と載っていますが、
  もっと打ち合わせに行っても良い雰囲気でしょうか?

5、スマ婚のデメリットがあれば教えてください。
  (例えば、平日しか式ができない…とか)

A. みんなの回答

エリリリリン さん 卒花嫁
2010年2月7日

私、スマ婚で結婚式をやりましたよ。
分かる範囲で答えますね。

>1、HPの説明で、費用は100~150万と記載されていますが
>  本当にその程度の金額でしたか?

総費用は150万ちょいです。本当にその位の費用でした。
ただ会場によって、会費(?)が違ってくるので、それ以上の場合も
あるかもしれないです。それでも十分安いと思います。

>  オプションが貧相で、それなりの結婚式のためオプションをつけていくと
>  普通の結婚式と同じ値段ぐらいになった…とかありませんか?

ならないです。本当に安いです。
HPにも書いてあると思いますが、16.8万円以外で、本当に
追加が必要なのは、衣装代とお見送りのギフトと引き出物位でしたよ。

>2、式の内容や華やかさや披露宴会場の雰囲気、料理ナドナドを考慮して、
>  やって良かった度は10点満点にすると何点ですか?
>  (親が喜んだので…とかは点数に入れないでください。客観的にお願いします。)

披露宴会場は、正直、自分の友達の披露宴と何ら変わりは無いです。
料理も、そこのホテルで出されているものだと思います。
安くて見劣りしている様な感じは、全くなかったです。

やってよかった度は、もちろん10点です。
雰囲気は、挙げる会場によって様々だと思いますので、希望を伝えれば、
それに添った披露宴会場を紹介してくれますよ。

>3、プランに入っていなくて、追加したオプションとかあれば教えてください。

ビデオ業者に入ってもらいました。

>4、HPでは打ち合わせ2回と載っていますが、
>  もっと打ち合わせに行っても良い雰囲気でしょうか?

大丈夫だと思いますよ。(私は行ってませんが・・・)

>5、スマ婚のデメリットがあれば教えてください。
>  (例えば、平日しか式ができない…とか)

平日しかできないといったことは、無いです。

先日、お礼を兼ねてプランナーさんに会いに行ってきたのですが、
打ち合わせに人がものすごくたくさんいました。

プランナーさんに聞いたら、今すごくたくさんの人が来ているそうなので
説明会・申し込みまでに予約待ちが結構あるみたいなので、早めに予約を
しないと、それこそ人気日はすぐに、いっぱいになってしまうらしいです。

・・・というのが、デメリットでしょうか?

後は、大阪にしかないみたいですね。

返信する
161
役に立った
相談者コメント
ぽりん さん
2010年2月15日

エリリリリンさん
回答ありがとうございます!
みんな使ったことないなら、怪しいトコなのかな?と若干疑ってました^^;
華やかさのない式、通常に近い費用にならないことが知れてよかったです!
一度、スマ婚の店に行って話を聞きに行きたいと思います!

返信する
56
役に立った
えりぽ さん 卒花嫁
2010年11月9日

ほじめまして。

私も来月スマ婚を使って大阪のホテルで挙式するのですが、
ここにきて、スマ婚に対して色々不安が出てきました。

サトミエさん、もしまだこの掲示板を見ていらっしゃるのであれば、相談に乗っていただけませんでしょうか?

返信する
94
役に立った
相談者コメント
ぽりん さん
2010年12月30日

スマ婚を実際に利用して、あまり良い印象を持たなかった方たちのコメントが削除されてしまいましたね…残念です。
どの式場でも良いという方もいれば悪いという方もいるのに…
(私は削除していません)

私が実際にスマ婚へ行った時の体験談も消えていて悲しかったです。
批判も中傷もせず、時系列で思ったことを書いてただけなんですが…

返信する
144
役に立った
もりん さん
2011年1月2日

私もコメント消されていました。。。
実際に経験した事実しか書いていないのに。

いい評判だけなんて逆に信じられないと思うのですが、
少し残念です。

返信する
125
役に立った
damenekomaster さん 卒花婿
2011年1月5日

私も削除されてしまいました。事実を書いただけですが、断定的な内容がダメだということなので、あくまでも個人の感想として記載いたしますので、私の感想がこれからスマ婚を利用する方の参考なればと思います。

1、費用の100万~150万円は結婚式を挙げるための必要最低料金だと感じました。実際には250万円以上かかりました。ちなみに衣装代は別途かかりました(40万ほど)。

2、0点だと思います。直接ホテルとやり取りをした場合、料金が50万以上安くなることが後でわかりました。最近は予算に応じて色々な割引等の対応をしてくれる会場が多くなっているように思います。

3、追加したオプションは、①写真②装花③チャペルで挙式④料理の品数追加(3品)⑤楽曲の選択

4、打合せ回数は原則として3回で、希望すれば応じてもらえると思います。
実際に私も打合せを増やしてもらいましたが、挙式から3ヶ月以上前に3回目の打合せをさせていただきました。通常3回目は挙式1ヶ月前に行うらしく内容は招待状を送付した後の内容でした。スマ婚側で打合せもマニュアル化されており、こちらの要望や希望はマニュアルに沿わなければ聞いてもらえないように感じました。
また、「こんなことしてはいかがですか?」というような提案はこちらが持ち掛けなければ対応していただけないように感じました。

5、デメリットを書きますが、あくまで個人の感想です。
ホテルや式場との仲介業者であるため、余分にマージンがかかり割高になるように思いました。
また、仲介するため会場の設備や特徴をよくご存知でないためこちらの質問になかなか答えてもらえないように感じました。私たちの要望を会場に聞いてもらうようお願いしたにもかかわらず聞いて下さらなかったことも何回かあったように思います。回答をなかなかいただけなかったため、自ら会場に問い合わせたところプランナーさんが「ダメどろう」だと言っていた事が実際は「全く問題ない」こともありました。

個人の感想ですが、私がもう一度結婚式をするならスマ婚は利用せず直接ホテルと契約します。お金がなくてもそうします。スマ婚と既に契約をしてしまったなら、早い段階で料理や装花について内容確認(試食等)をさせてもらうことを強くお勧めします。

返信する
264
役に立った
相談者コメント
ぽりん さん
2011年1月7日

damenekomasterさん
 再投稿ありがとうございます。
 やはり、良かった評価と良くなかった評価両方無いと、これからスマ婚を利用したい と考えてる方の参考にならないですよね。

返信する
60
役に立った
相談者コメント
ぽりん さん
2011年1月7日

私もガイドライン読み直して再投稿します!
次は残してもらえるといいな!

結果的に私はホテルを利用しましたが、ホテルとスマ婚両方を比較しての判断ですので、どっちがいいの?!って悩んでいる方の参考になれば幸いです。
ちなみにこの感想は個人的にそう感じたものであって、実際にご利用された方全員が同じように感じるとは限りません。
良いコメントも良くないコメントも両方読まれた上で、スマ婚へ実際行かれることを私はオススメします。

『スマ婚良かったよ~』という回答がありましたので、2010年の6月頃にスマ婚(大阪)に実際行ってみました。

1度目は予約を入れずに土曜日に友達と突撃しました。
案の定、土日は混雑してるようで『今日は予約でいっぱいです』と言われたので、翌週の平日に予約を取って帰りました。

↓続く

返信する
155
役に立った
相談者コメント
ぽりん さん
2011年1月7日

2度目は平日に1人で行きました。
担当者は女性で比較的すぐ来てくれました。
ハートのティーカップが印象的です。
今回はスマ婚HPで予習済です。
名刺を頂いてすぐ、担当者に「各式場の費用を教えて頂けませんか」と言いました。
(スマ婚HPを見て頂ければわかると思いますが、HPには式場の費用が載っていません)
担当者が書類を広げたので視線を落とすと、手にはスマ婚システムの説明書類が…そしてシステムの説明を20分されました。
個人的な感想ですが、費用を教えてほしいと言ったのに、システムの説明をされて少しイラっとしました。
システムの説明後にようやく費用の話になり、私の要望を伝えました。
・ホテルがいい(ビジネスホテルとレストランは嫌)
・ご祝儀の範囲で
担当者が見せてくれた概算見積もりのリストを見ると…勧められたホテルは全て人数割で1人3万を超えてました。
ホテル関係の概算見積もりは全て見せて頂きましたが、人数割で3万を切っていたのはビジネスホテルだけでした。
スマ婚のCMやHPにご祝儀だけで結婚式が出来るとうたっている分、個人の感想としてはガッカリでした。
担当者に『ご祝儀で挙げれる会場はどこですか?』と尋ねると、大半はレストランでした。
入店して2時間ぐらい経った頃に、頼んでもいないのに担当者が『ご主人と相談してみてください』と概算見積もりの書類を2~3件まとめて手渡してきました。
個人の感想ですが、次の予約の人が来たのが横目で見えてから担当者が書類を作り始めたので、『あぁ、帰れって言われてるわ』と感じました。

↓続く

返信する
119
役に立った
相談者コメント
ぽりん さん
2011年1月7日

3度目も予約を取って、日曜日に1人で行きました。
(予約は土日のせいか2週間後にしかとれませんでした)
前回は担当者さんがハズレただけかもしれない…と思ったので、もう一度行くことにしました。
土日でたくさんの方が来ていて、すごく騒がしかったです。
ティーカップは相変わらずハートでした。(洗いにくそうだな…と思います)
予約して行ったのにも関わらず、担当者が出てくるまでに10分程待ちました。
(その間に『担当が商談中でお待たせするかも…』という情報やお詫びは一切なかったです。
…というか誰も私に声をかけてきませんでした)
今回の担当者は男性でした。
男の人だから、前回のように延々とシステムの話にならないよね?と思いましたが…
またシステムの話が始まりました。
(さすがに今回は5~10分と短かったですが)
個人の感想ですが『どの人が担当になってもシステムの話は聞かないとダメなのか…』と思いました。(契約までの間だけだとは思いますが)
システムの話の後、前回質問するのを忘れていた内容を聞きました。
・披露宴で出る料理の試食はできるのか
結論は「NO」でした。
担当者には『契約後にホテルが開催するプチ試食会みたいなのに参加すれば、披露宴の料理に近いものは試食できます』と言われました。
個人の感想ですが、契約を考える上で試食が判断材料となるのに、契約後に試食をして美味しくなかったら本末転倒だと思います。
更に担当者から『どうしても試食を…となると、ホテルのレストランに足を運んで頂くしか…』と言われました。
担当者がホテルによってはレストランのシェフとパーティ用のシェフが違うことがあるのを知らずに言ったのか、私がそれを知らないと思って言ったのかは謎ですが…
個人の感想ですが、2度話を聞きに訪れましたが今までの話の内容と費用対効果を総合してスマ婚を利用するのは辞めようと思いました。

ちなみに…スマ婚で比較的人気のあるホテルでの挙式費用(DVD撮影・スナップ込み)で概算見積もりが60人250万になりました。
スマ婚は衣装代が入っていないので、ここに別途衣装代がかかります。

体験話は以上です。
これから会場探しを始める方の参考になれば幸いです。
このコメントは全て実際に言われたことと、私個人の感想で書いています。
長々と読んで頂きありがとうございました。

返信する
412
役に立った
相談者コメント
ぽりん さん
2011年1月24日

久し振りに掲示板を見たら、観覧数1位になっててビックリ(汗
役立った評価ありがとうございます m(_ _)m

他にもスマ婚やって良かった!っていう話や、良くなかった…っていう話があれば、是非コメントお願いします。
いろんな話があったほうが、皆さんの役に立つと思うので。

返信する
62
役に立った
サトミエ さん 卒花嫁
2011年2月23日

私も久しぶりにパソコンのメールをチェックしたら、「憶測でものを書いているために削除しました」という旨の文章がメールで届いていました。 びっくりです。  わたしもガイドラインを読み直してもう一度投稿しようと思います。 だって、これから結婚を考えている人にとって、いい意見や悪い意見を知る権利があると思いますし、私のようにいやな思いをする人が増えないように参考にしてほしいと思います。

返信する
82
役に立った
サトミエ さん 卒花嫁
2011年2月23日

連続投稿となりますが、ガイドラインを読んだ上、質問者のぽりんさんの質問にあわせて答えていきます。

1)3)の回答です。
わたしは80人弱の人数でホテルで行いました。スマ婚さんは参加者全てのご祝儀が3万円として計算されておりましたので、約200万強の見積もりでした。ここに、オプションとして以下のものをつけました。

1.写真撮影(家族写真、スナップ)
2.椅子の背もたれの布
(テーブルクロスは料金に含まれていますが、椅子の装飾をつけないと、ただの裸のイスになるといわれましたのでつけました)
3.プロフィールビデオを流すプロジェクター代金
4.お花(両親に渡す分)
5.教会使用料
6.着付け代金(お色直しの時の分です)
7.雑費(詳細を覚えていませんが、車代などです)
8.披露宴料理の試食代金

以上までの見積もりで、約300万円弱でした。


(続く:文字制限があるので)

返信する
82
役に立った
サトミエ さん 卒花嫁
2011年2月23日

それに加えて、衣装代と引き出物代金となります。
ドレスはスマ婚さんと提携しているお店でパック料金として手頃な値段で選ぶことができます。ただし、みなさんもおわかりと思いますが、パック料金として利用できるドレスは一部のドレスしか選ぶことができません。気に入ったドレスがそのパックに対応したドレスでなければその差額が生じます。  一番初めにすごく人気のある料金の高いドレスを2着勧められて試着しました。 その後にパック対象のドレスを試着しました。 女の子ですので、どうしても初めにきたドレスの印象が頭から消えず、旦那と相談して初めのドレスを選んでしまいました。 こんな流れで、ウエディングドレスとカラードレス、タキシードの3点 で約40万円でした。 2次会で着ていくために延長料もかかりました。

結果的にはトータルで350万前後となりました。

2)回答ガイドラインに抵触しそうなので、敢えて点数はつけません。

4)打ち合わせは何度でも大丈夫です。たしかに3回で済ませることは可能だと思います。ただし、最終的な担当者が式の1~2カ月前に決まりますので、早い段階での質問などは、結果的には担当外の方が行うことになりますし、私は不安で何度も質問をしていましたが途中で4回くらい応対する人が変わりました。応対する人が変わっても連絡はありませんし、情報が共有されていないのでトラブルもありました。 メールでも大丈夫です。 メールでやり取りできるのはストレスレスでした。

↓(続く)

返信する
69
役に立った
サトミエ さん 卒花嫁
2011年2月23日

5)スマ婚のデメリットは、私の感想では以下のようなポイントかと考えます。
1.低コストで運ぶためにある程度型にはまった流れになりますので、「あれがやりたい、これがやりたい、これをお願いしたい」という要望に関して、すんないいかないことが多かったです。しかし、試食など、できないことでも結構ゴリ押しするとしぶしぶ準備をしてくれるので、あきらめずにゴリ押ししないといけないことがストレスかもしれません。
2.直前になっていろいろとやらなくてはならないことを言ってくるので、もっと早く言ってほしかったです。それを指摘すると、担当者が直前にしか決まらないからと言われました。
3.16万8000円に抑えるという触れ込みですが、それはあくまでご祝儀を一人3万円と見積もっていますので、ホテルで式をする場合はその額ではまかなえない可能性が高いと思いました。 結局各自の祝儀3万円と見積もって、披露宴会場での料理代金が2万円前後、引き出物が3000円で計算され、残りの約5000円でその他にかかる費用を賄いましょうというプランですので、参加人数が多いとその分「黒字」になるでしょうけど、一人当たりの予算が3万円を超える場合は当然、16万8000円では収まらなくなります。 ですので、ホテルよりもレストランウエディングのほうが料理代金が比較的安いので、16万8000円、もしくはすこし予算オーバー位をかんがえるなら、レストランをお勧めします。
ただし、料金の支払いは最終見積もりが終わってから数日以内の直前か、もしくは当日しか受け付けてもらえません。 式が終わった後日は無理です。 式が終わってからその場でご祝儀袋を開けてかき集めて数えて支払うなんてことは私には無理ですので、私たちは当日1週間前くらいに全ての金額を払いました。 ですので、16万8000円だけで結婚式を挙げるためには、かなり工夫が必要だと思います。

今回のコメントが削除されないことを祈ります。

返信する
164
役に立った
makimakimakki さん
2011年4月6日

スマ婚で友人が披露宴をしました。

ですので、詳しい費用は分かりかねますが、列席者の立場からですが、果たして御祝儀に対してのもてなし度、皆さんどう感じてるのかなあ?といった思いを抱きました。
本人たちはとても満足しているようでいい事だとは思います。

私たちは余興を頼まれてしたのですが、打ち合わせにはもちろん参加しないのでいろいろと質問などのやりとりは電話だったのですが、プランナーさんとはめったにお話できませんでした。いつも打ち合わせ中といわれてしまい・・・まあお忙しいのでしょうが。毎回違う方とのやりとりなので、その度に1からお話しないとダメで経緯をわかってくれている方なら、そこは省けるのになあ、といったところでしょうか。

式を挙げた本人ではないので回答しかねるところが多々ありますが、これも1つの参考にして頂ければなと思います。

返信する
77
役に立った
パルコナ さん 卒花嫁
2012年1月7日

私はスマ婚で昨年式を挙げました。

実際にかかった費用は60人で約220万円で、それなりの有名ホテルでできました。
私の場合費用もご祝儀をもらってからの後日の振り込みで、当日の精算ではなかったですよ。

一番最初の見積もりも2パターン出してくれて、スタンダードでやった場合と最大でやった場合とで、見積もりが上がっていくようなことはなく当初の予算内で済みました。

前の書き込みを見るとよくない意見ばかりで非常に偏っていて、なんか事実と違うなぁと違和感を覚えましたので、いち利用者として書かせてもらいました。

返信する
45
役に立った
おぷおぷお さん
2012年1月7日

私の後悔をみなさんにしてほしくないので書き込みます。去年の春にスマ婚に行ってみて、ここの口コミにあるような酷いことはなかったのですが、口コミを見て不安になりスマ婚をキャンセルし、ホテルに直接行きました。
確かに最初はスマ婚とそこまで変わらない金額で、ホテルから説明を受けたのですが、最終的にはスマ婚で200万弱で済んでいたものが350万くらいになりました。無記名の口コミをそのまま信じた自分達が悪かったのですが、これから結婚される方にはちゃんと直接話を聞かれた方が、後悔が無いと思います。

返信する
53
役に立った
peachmar さん
2012年1月7日

同じご意見の方がいたので私も書き込みします。
私もクチコミをみて直接やりましたが高くなってしまい今となっては少し後悔しています。
ネットのクチコミ自体、信憑性に関しては怪しいと分かっていたのですが、安易に決めすぎました。
最近では食べログの件もありましたし、ポジティブな意見もネガティブな意見も見識眼が問われますね。
やはり、どちらにしろお話を聞きに行って自分で判断するのが一番かと思います。
こういうコメントを書くと逆に削除されることもあるのですかね。
削除されないことを祈ります。

返信する
40
役に立った
火明 さん 卒花婿
2012年2月27日

1.何割程度100~150万前後で行われているのかわかりませんが、ウチの場合は、必要なオプション追加で倍前後になり、貸衣装代分だけ高くなりました。

2.DVD以外は基本的に派手さや華麗さはありません。趣向はまあまあです。料理が質素ですから、万障繰り合わせて参加していただく招待者の事を考えると、2品以上は追加したほうがいいと思います。各テーブルに担当者がつかないので、主賓席も手酌でした。飲み物も最初以外運ばれないので、たえず受け取りに行く必要があります。新婦の介添え人もありません。点数は150万円以内で一定の格好が付けば9点、200万前後かけるならギリギリ7点というところです。

3.質素倹約を心がけても、現実には基本プラン+αでは難しいと思いますので、迷ったらお好みのオプションをつけておいたほうがいいです。

4.式まで打ち合わせ2回というのは、常識的に考えても少なすぎます。3回以上必要だと思います。業者側から積極的な確認がありませんので、必要に応じて絶えずこちらから行う必要があります。担当者が若いので十分に行き届かない面もあり、結果的に打ち合わせ(コミュニケーション)不足のツケはくるので、十分配慮したほうがいいです。任せていた招待状の新郎新婦住所が間違っていました。(^^;

4.メリットは、やり方によっては式までの手間暇と費用を少なくする事ができる点、内容的にはDVD映像です。ディメリットは、式までの準備手続きもスマート(簡素化)なので、打ち合わせが不足気味になる点です。打ち合わせや各種確認を客側から積極的にする必要があります。両者に知識や常識が不足していると結局式に影響がでます。特に結婚当事者以外(親・親族)への配慮・アドバイスが不足しがちだと感じました。ですから、その点は常に新郎新婦が万全を期す必要があります。内容的には、1万円会費制結婚式と差別化を念頭に置くと、オプション(特に料理)でひと工夫が必要です。

少し不手際もありましたが、新婦の素敵なキャラで大変盛り上がり、全体的にはいい結婚式になりました。

返信する
18
役に立った
相談者コメント
ぽりん さん
2012年6月12日

皆様、コメントありがとうございます。

良い意見と悪い意見の両方があると、スマ婚を検討されている方たちの役に立つと思います。

個人的な意見ですが…
皆さんのコメントを読む限り、やはりホテルの挙式だと150万をオーバーする可能性が高いように感じました。
(DVDとかスナップ写真は皆さん付けますものね)
150万以内で…はレストラン挙式が中心なのかもしれませんね。

返信する
17
役に立った
bearish さん
2018年7月21日

正直、オススメできません。

スタッフの方の対応は非常に良いのですが、マニュアルがあるのか、なんとか契約させよう。という流れになります。
ちょっといいな、という会場があれば空きを確認してきます!良い日取りがありました!
では仮押さえしますか?
気づいたら契約。みたいな流れです。
また契約をしてしまったら、キャンセル料3万から取られます。

悪いことばかり書きましたが、良いところは結婚式の準備を大半お任せできます。
自分達で決めるのは、ドレスだったり招待状のデザインだったり。
でも、ゲストとして来てくださる方への料理が試食できないなど、心配事が多いです。

また、直接会場に見積もりを出してもらうと、スマ婚よりも大体安くなります。私の場合は50万ほど安かったです。恐らくこれがスマ婚の取り分でしょう。
一人あたりの平均単価が3万で設定してあったり(食事と飲み物のみで)、オプションが結局高いなど、本当にシンプルな結婚式でなければ損します。間違いなく。

私はキャンセル料痛かったですが、勉強代として致し方なし。です。

ただし、スマ婚=悪。ではなく、結婚式を挙げたい人の希望と合っていれば、選択肢として全然ありだとは思います。
が、流れで契約してしまうと後悔するのでお気をつけください。

返信する
0
役に立った
yfzir さん 卒花嫁
2020年3月6日

大阪ではないですがスマ婚で式と披露宴を行いました。
打ち合わせ回数が少ないこととアップセールス?がないこと、後払い、そして費用を抑えられることを魅力に感じ契約しました。
しかし元々の装花などは一般的なものと比べると小さかったりして結局グレードアップしてしまいました。
結果満足できましたが金額がホテルや式場と同じような額になり、とても落ち込んでいます。
点数で言うと6点かな。。
費用を抑えることは可能なので自分の拘りなどがない場合はとてもオススメです。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式場選び に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式場選び」のQ&Aをもっと見る

式場の予約について
直接HPから式場に連絡し、予約した方が安いのかスマ婚や楽婚など間に会社を挟んだ方が費用を抑えれ...
結婚式場選び
0
京都祝言での神前式を検討しています
神前式をしたいのですが、神前式を行った先輩花嫁は、いらっしゃいますか?祝言内の室内ですか?それ...
結婚式場選び
2
式場をどっちにするか迷っています
式場を2つに絞ったのですが、最終的にどちらにするか決めかねています。皆さんの意見を聞きたいです...
結婚式場選び
1
小笠原伯爵邸 ブライダルフェアでの交渉余地
小笠原伯爵邸のブライダルフェアに行くことになりました。 本命なので事細かに調べております...
結婚式場選び
0
ミッテの見学予約で利用したサイトを教えてください。
ただいまmitte(ミッテ)さんでの結婚式を検討している者です。フェア・見学等を予約したく、公...
結婚式場選び
3
結婚式を挙げる月で迷ってます。
①結婚式を挙げる月を迷っています。 10月、11月、2月で迷っています... 上記の月で挙...
結婚式場選び
2
「結婚式場選び」のQ&A一覧へ

「結婚式場選び」の記事を読む

【2024年5月開催のブライダルフェア】豪華特典がある東京の結婚式場10選!デートにもおすすめ
【2024年5月開催のブライダルフェア】豪華特典がある東京の結婚式場10選!デートにも...
結婚式場選び
キホン
オープンキッチンがある東京の人気結婚式場8選!魅力やおすすめの演出も紹介
オープンキッチンがある東京の人気結婚式場8選!魅力やおすすめの演出も紹介
結婚式場選び
キホン
今話題の「スイートルーム結婚式」ができる東京の式場7選!少人数ウェディングにもおすすめ
今話題の「スイートルーム結婚式」ができる東京の式場7選!少人数ウェディングにもおすすめ
結婚式場選び
トレンド
東京の可愛い結婚式場10選!写真映え満点のスイート&ロマンティックウェディング
東京の可愛い結婚式場10選!写真映え満点のスイート&ロマンティックウェディング
結婚式場選び
キホン
東京のカジュアルな雰囲気の人気結婚式場15選!自由度が高くこだわり派も大満足
東京のカジュアルな雰囲気の人気結婚式場15選!自由度が高くこだわり派も大満足
結婚式場選び
トレンド
「結婚式場選び」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー