1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 上司ご夫妻のご祝儀が

上司ご夫妻のご祝儀が

その他
ぷー さん
卒花嫁
2009年12月15日

先日披露宴を終えたのですが、いただいたご祝儀のことでモヤモヤしています。

わたしは大学院生で、指導教員の教授を主賓としてお招きし、スピーチもお願いしました。
招待状を手渡す際、招待状のあて名には奥様を添えてはいませんでしたが、
「もしよろしければ奥様もご一緒にどうぞ」
と言い添えたところ、奥様もご一緒なさるとのお返事をいただきました。
今後長いおつきあいになると思われるため、奥様にもこちらの顔を
見知っておいていただきたい、と考えての声かけでしたので、喜んでいました。
当日は、スピーチをお願いしたのでお車代として1万円を包み、引き出物も
よいものを選び、料理ももちろん二人分です。
初めてお会いする先生の奥様に、出来るだけ丁寧にご挨拶とお礼をし、
とてもうれしい気分でお開きとなったのですが・・・

帰宅して、ご祝儀を確認してみると3万円でした。
最初にそれを確認した旦那さんは絶句していました。わたしもびっくり、
それ以上に何だかがっかりしてしまいました。
ご祝儀として、夫婦で呼ばれてるのに二人で3万円はないと思うのです。
先生のご自宅は遠方ではなく、繰り返しになりますが、スピーチのお礼も
別に包みました。
他にお祝いもいただいてはいません。
もちろん、ご祝儀で黒字にしようなどとは思っていませんが、
でもこれはあんまりな気がして…

教授として、学生の結婚式への出席も多いでしょうし、不平等に
ならぬよう、ご祝儀の額も一律になさっているのかもしれませんが、
だったら二人で来るのはどうなの?とは旦那さんの弁です。
主賓として、しかもご夫婦でいらしてるのに3万円って・・・と思ってしまう
わたしはずれていますか?
次に先生に会う時、どんな顔をしていったらいいのか分かりません。

A. みんなの回答

つつじくん さん
2009年12月15日

まあ、色々な考え方の人がいるということですよ。

これ以上請求するわけにはいかないし、もしご夫妻がスピーチのお礼ももらったし3万円ではまずかったと思ったのならば後日なにがしかのことがあるかもしれませんが、そんなこと思いもよらず生徒の式にわざわざ出てあげて、スピーチまでしてやったのだ、と思っているのならばそのままだと思いますよ。
ぷーさんが将来後輩などの結婚式に出るときに、夫婦でてたらもう少し包もう、3万円はちょっとカッコ悪いなー、という勉強代になったと思うしかないと思います。

色々な人がいますねー。

返信する
2
役に立った
おっちょこ さん 卒花嫁
2009年12月15日

その上司が自分の身内なら
「夫婦で3万じゃ失礼だよ!!!!」と言ってしまう額だとは思います。

ぷーさんが損得で考えてる訳ではないのは分かるので、
あとは切り替えて考えるしかないかと思います。

友達ならなんとなく分かる経済状況なども、
上司だと分からないことが多いですよね。

とても首のまわらない状況になっているのかなっと考えて、
逆に心配するくらいの気持ちに切り替えてみては^^;

色々腑に落ちない点があったとしても、
人の家計って実はすごいことになってたりもします。
その本人が原因じゃなくてもです。

聞くことはできない理由なので、
私なら、勝手にそんな妄想をして
「実は大変なんだな~。祝儀も大変だったかもな~。」
なんて思って流します^^

返信する
1
役に立った
モッチモチ さん
2009年12月15日

結婚おめでとうございます。
教授はスピーチを頼まれたからご祝儀を3万円にしたのではないでしょうか?
後は、ぷーさんの仰るように、不平等にならないよう生徒の式には一律3万と
決めているのかもしれませんね。何か他にも理由かあるかもしれませんし…
教授が申し訳ないと思っているのであれば、後日改めて何かしたり、ぷーさんが
出産される時に何かお祝をしてくれると思います。

お車代として1万円包まれたのは教授も予想外の出来事だったかもしれません。
引き出物やお車代は、新郎新婦側で決めるものなので…「良い引き出物を選んで
お車代も1万円も出したのに…ご祝儀が…」と周囲に話すのは避けた方がいいと
思います。

でも、ぷーさんも旦那さんも納得されないようであれば、ぷーさんと旦那さんと
教授夫婦で話が出来る機会を設けて、直接聞いた方がいいのでは?と思います。
それで納得できるような答えが出ればそれでいいし、納得できないようであれば
今後のお付き合いは教授と院生だけの関係でいいと思います。
ちょっとエネルギーを使ってしまいますが、ずっと悩むよりは
答えが早くわかっていいと思いますよ。

返信する
0
役に立った
まゆき さん 卒花嫁
2009年12月15日

私もビックリすると思います。
夫婦で出席するなら、5万か7万か迷うところだと思いますが、
3万円=1人分と受けとめてしまいますよね。

ふと思ったのですが、宛名が教授1人だけだったので、
奥様の分はスピーチ代として捉えられたのかなと。
教授としては、あくまで正式に呼ばれたのは自分1人と考えているように感じました。

生徒の結婚式によばれることも多いでしょうから、
3万円と決めているのかも。
教授と言えども家庭があるわけで、年に数回出席となると大変かなと。

お車代は予測不可能だったかもしれませんね。
その分申し訳ないと教授が思っているならば、
今後何らかの形でお礼の気持ちを表してくれるかも知れません。

例えそれが無くても、教授という上司であるわけですし、
今後も長いお付き合いになるでしょうから、
他の生徒さんに探りを入れたり、割り切れない気持ちを態度に出したりするのは、
避けた方がよいと思います。

以前、私が会費制の友人の披露宴でスピーチをしたときは、
お礼という意味で会費分のお代が丸々入っていました。
お車代はありませんでしたが(近くだったし)、もらい過ぎちゃったなぁと思いました。

一方で、飛行機を使って遠方から出席したのに、
お車代の半分も考えてもらえないこともありましたし…。

色んな人がいます。人生勉強と思って、
どうしても教授に対してよく思えなければ、
仕事上のお付き合いだけを円滑にしていけばよいのでは。

せっかくお二人の新生活がスタートしたのですから!
ご主人との幸せな時間をもっと楽しくすることに悩んでほしいです。

返信する
2
役に立った
たいがー さん 卒花嫁
2009年12月15日

ご祝儀を期待するわけではないですが、がっかりしてしまいますよね。
分かります、その気持ち。

私は主人の従姉が式に出席したいということで、席も空いていたので出席していただきました。
その方は、既婚者で実家を出ているわけですから、もちろん引き出物やその他ギフトも用意しました。

さらに、その方は当日急に自分の子供まで連れてきていたんです。
私の姪が小食なので、その分をその子に回すようにとか、子供のお菓子を手配したり、できる範囲で気を配りました。

式後、ご祝儀を持ってこなかったことが判明し、すごくがっかりしました。

当日「招待ありがとう」や「子供を急につれてきてごめんね」の声があれば、まだ納得苦できたのですが、それもなく...。

きっと、当日に気配りしたこととか、当然と思っていたのかなぁ、と。

従姉とは直接、関わることはあまりないと思いますが、
叔父伯母と顔を合わせるのがちょっと憂鬱です。

返信する
1
役に立った
ぱんじー さん 卒花嫁
2009年12月16日

お二人で三万円はやっぱりちょっとあら?って私も思ってしまいますね。

でも、あくまでお車代やいい引き出物などは見返りを期待せず、ご自分たちのお気持ちでなさったことなので、そこは仕方ないと割り切って考えないとやっぱりこの先、しんどくなりますしね。

教授もお車代で驚かれたかも知れませんし、奥様の名前がなかったから、スピーチを頼まれたから、学生は同じ金額に決めているなどなど個人のご事情があってのことだと思います。もしくは金銭的な感覚の違いがとてもよく表れるのもご祝儀だと思うので、なんとかお気持ちを切り替えて適度なお付き合いをしていくことをお勧めします。

返信する
1
役に立った
こもも さん
2009年12月16日

教授が披露宴にでて、スピーチしてくれただけでも、ありがたいと思いましょう~(^^)
夫婦で出席だし、あなたの披露宴に「はく」がついたはず。

失礼だけど、あなたは一介の生徒のうちの一人にすぎないのです。
休日を潰して、出席してくれただけでも、凄い事でしょう。
ありがたい事です。
親御さんも喜んだ事でしょう!
(教授へのお礼代や引き出物をいいものを選んだのはあなたたちの「気持ち」なので、ご祝儀とイコールにするのは良くないですよ。。)

確かに夫婦なら5万あたりが「相場」ですよね。
でも最近は不景気のせいか、親族でも夫婦で3万も多いみたいですよ(^^;)(ついでに子連れで)
あと上司でも1万包む人もまれにいるとか(他のネットで見た事あります)
少しはこれを見て気が晴れました?(笑)

忙しい中、出席してくれただけでもいいのでは?
まぁ、少ないご祝儀だけで今後の教授とどうおつきあいを、、というのは思慮が浅いです。
顔に出さないようにしましょう、相手にもすぐわかることです。
会ったら「お忙しい中、ありがとうございました!」とお礼を言って、今後ともおつきあいあるみたいなので、かわいがってもらえるよう、がんばりましょう~!

結婚式はしょせん、私も含めて自己満足なんです。
黒字というよりは、赤字覚悟ならなんとも思いませんよ。
あとは招待客にお祝いしてもらったら、ご祝儀の金額は人それそれなので「気持ちでいただきます(^^)」というのが一番いいと思いますよ。

あと、知り合いに教授を数人知ってますが、、貰い物になれてるせいか、いい意味で、もらって当たり前の感覚はあります。
いくらお車代を包んでも、「もらいすぎたかな?あとでお返しを。。」などとは全く考えないと思います。
医者と先生系はそうです。覚えておきましょう。

返信する
8
役に立った
さっちん さん 卒花嫁
2009年12月17日

彼の手前もありますし、
その金額でびっくりするのは当然と思います。
ほんとに世の中にはいろいろな人がいますね。

でも、今後のこともあるので
すっぱりと割り切った方が良いと思います。
休日に夫婦お二人できてくださるなんて
ぷーさんのことを大切に思ってくださっている証しだと思いますよ。

返信する
1
役に立った
のん さん 卒花嫁
2009年12月18日

気持ち、すごーく分かりますよ。
私は上司と職場関係の方々7人からのご祝儀が全員2万円でした。
しかもその上司は、後輩の式では3万円包んだと耳に入ってきましたので相当ショックでした…

もちろん3万だって赤字ですが、『私は嫌われているのだろうか…』と思ったり。
実際このサイトで相談してしまいました…笑
でもそこでの温かい励ましもあり
職場の人を招待したのは私だし、しょうがないよねぇ。と思えるようになりました。
後輩と比べると確かに切ない気持ちになるのですが、切ない気持ちになる事は考えないようにしてます。

ぷーさんも切ない気持ちになると思いますが、自分の中で都合良く解釈して、今まで通りのお付き合いが出来る様な精神状態を頑張って保って下さいね。

返信する
0
役に立った
ふさこ さん 卒花嫁
2009年12月19日

お気持ちお察しいたします。
先生に失礼かもしれませんが、世の中けちなひといるんだなと
思うのが結婚式かもしれません。
旦那の一部上場企業の執行役員兼センター長が主賓でした。
その他、部長2名もいてその3人は、3万円。
旦那の直属の課長が5万円。さらに言えば、同じ課の女性社員が3万円。
給料1000万以上貰っている人と300万-400万程度しか貰っていない人と
同じご祝儀・・・・・って思いました。
会社の部長くらいになると結婚式の数も多いですし、
大学の先生も同じで、回数多いからあまりご祝儀をだせないというのもあるかも
しれません。
ただ、それであれば奥様は出席されないで3万ですよね。
奥様が出席されるのでれば5万ですね。
ちょっとけちかな?と思います。

けちに何いっても仕方ないです。あまり気にしないほうがいいですよ。
先生たちもそれが普通でみんな同じことしていますから、
あまり気にしないで振舞えばいいと思います。

返信する
0
役に立った
マルオ さん
2009年12月20日

お飾りの主賓や、祝辞をお願いする上司、いずれにしても来て頂く以上最低1万円のお礼、式場と主賓がお住まいの距離にもよりますが、往復のハイヤー代を車代としてお渡しするのが常識かと思います。

結局、主賓クラスからは親族並みのご祝儀を頂かない限り、プラスにはならないでしょうから、そのような立場の方が自分達のためだけに時間を割いて下さる対価として割り切り、あまり頂いた額にとらわれない方がよろしいかと思います。
私も年明けに挙式を控えており、取締役と直属の上司を主賓として招き、祝辞は上司に賜るつもりですが、職場の既婚の先輩方(同じように来賓を招いた)に伺うといずれも祝儀は3万とのことでした。偉くなれば呼ばれる機会も多いですし、取締役になれば毎週呼ばれてもおかしくないでしょうから、仕方が無いのかなと思っています。

ちなみに、一昔前の主賓を媒酌人として迎えた頃は、お礼として頂いた祝儀の倍から3倍+車代として往復のハイヤー代を渡した(金銭とは別に結婚前の挨拶、結婚後のお礼に自宅に伺う、その後の中元、歳暮は関係が続く限りだ)そうですから、当時に比べれば今は主賓をお招きするハードルはかなり低くなったようですよ。

返信する
2
役に立った
スノーマン さん
2009年12月20日

質問の内容はあなたがこれから先生とどう付き合いをしたらよいかですよね?

今までと変えたらあなたの人格が疑われると思います。それよりこれからの生活をがんばるほうに視野をひろげてください。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー