1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 保険・お金
  4. 夫の家庭の経済状況②

夫の家庭の経済状況②

その他
こう☆ さん
卒花嫁
2009年12月10日

・夫は大学時代、奨学金を毎月10数万円借りて大学へ通っていたのですが、その間アルバイトで月10数万円稼いでいたようです。なので、奨学金にはほとんど手をつけず銀行に置いていたのですが、いざ口座を開けてみると空っぽになっていたとのことでした。親が引き出したのだろうと、それだけ生活に苦しかったんだと考え、彼は何も追求したことはないようです。そして今、700万近くの奨学金を毎月払っています。。。
このことが、本当にだんだん悔しく思えてきました。彼が作った借金なら頑張って返してあげようと思いますが、なんで親の分を(何もなかったように接してきますし)払わないといけないんだ!?と腹立たしく感じています。
長い間、不満を感じていましたが、私と結婚する前の話ですし、このことを知って私も彼と結婚したので、このことについて聞きにくいですし、彼も彼の両親のことについて私が話すと、またその話!?どうしようもないだろう…と、すごく嫌がられるので深くは話さずにいつも先送りにしてきました。

・また、この前、私の祖父のお葬式がありました。彼は彼母にお香典を5000円包んで渡すようにと頼まれたようですが、彼が彼の父の名前で3万円包んでき(25000円私達が出しました)、私の母は1万円の商品券とカタログギフト1万円分彼母に送ったそうです。彼母は、何も知らない私の母に受取ったという連絡だけして、私達に何も言ってきませんでした。常識なら、もらいすぎなので、私達に連絡するなり返すなりすべきだと思います。夫が多く出していることくらい分かっているはずですし。。。
その他諸々細かいことですが、義両親について不審に思ってしまうことがあります。
このような状況で、今後、両親同士の関係、私と彼、私と義両親との関係等やっていけるか不安です。ただ、彼になんて言ってもらえれば、どうすれば、私自信納得できるのか自分でも分かりません。。
・一方で、義姉の旦那さんはすごく協力的なようで、冒頭に書きました義父の単身赴任での二重生活を解消させるために、義弟を自分達夫婦のマンションに呼んで3人で暮らしているようです。こういった話を聞くと、気が引けて申し訳ない気持ちになってしまいます。
夫ともう一度話合うべきだと思いますが、解決の道があるか不安です。また、何も知らない私の両親に話すべきか(夫が可哀そうで)等悩んでいます。☆最後まで読んでいただきありがとうございました☆

A. みんなの回答

たい焼きさん さん 卒花嫁
2009年12月10日

こうさんが何について憤慨しておられるのか、整理した方が良いのかなと思います。

旦那さんやご兄弟は、ご両親の生きてきた姿を今までみてきて、ご両親を支えようと努力されているように見えます。それは、旦那さんのご両親が、子供たちに対して誠実に接してこられたからではないでしょうか。
奨学金のことに関しても、旦那さんがご両親のしてきたことを見て支払っておられるのですし、こうさんが口を挟むことではないと思います。

ご香典については、旦那さんのご両親は、こうさんのご両親にこうさんが恥ずかしい思いをしないように、親戚として5万円を出すということを決められたのだと思います。そして、旦那さんは、そのような決断をしたご両親に対して、自分の奥さんのための費用だから、半額援助すると申し出られたのだと察します。親戚内では良くあることだと思いますし、旦那さんの支出は旦那さんが親御さんの分として支払ったものなので、お返しを受け取ることも普通だと思います。

旦那さんの親御さんにはお金がないのですから、自分の両親と同じことをして欲しいと願うことは無理なことですし、その両親を支えようとしている旦那さんを責めるのは、旦那さんが可哀想だと思います。
お金がないだけに、ときに意地汚く感じてしまうこともあるかもしれませんが、まずは親を思う旦那さんの優しい気持ちを考えてあげてください。
それから、旦那さんとご兄弟には、旦那さんのご両親を扶養する法的な義務があります。親御さんの生活を支えるための貯金は、必須の蓄えになると思います。とてもしっかりしたご兄弟で安心です。

せっかく援助したお金をすぐに浪費していて腹が立つというのなら分かるのですが、お金がないことに腹を立てたり、それを援助するやさしい旦那様に腹を立てるのは、疲れてしまうだけだと思います。
やさしい旦那さんを育てたご両親にももう少し優しくなってあげてください。

返信する
6
役に立った
わかこ さん
2009年12月10日

まず、彼のご両親の経済状況は、こう☆さんのご両親にもそれなりに伝えておいたほうがいいと思います。
プレゼントをしない理由や、今後、赤ちゃんが生まれた後、何かとそれぞれのご両親で違いが出てくると思います。
私の婚約者のご両親も借金を背負っていました。一時、彼の口座からどんどん引き落としがされていって…すごく怖い思いをしました。今は、なんとか落ち着き、私たちも結婚できる状態までになりました。彼のお金も借金の返済に使われた事は、たぶん私の両親は知りませんが、彼のご両親がお金で苦労している…という事は知っています。
(ちなみに、初めは私も、彼のお金をどんどん引き落とす彼のご両親を理解できませんでしたが…自分の立場になったら?と考えたとき、自分の両親のためなら、もちろん助けたいしナ。と、思うようになったのと、彼が辛くなるだけなので、私も強く聞けませんでした)

お香典のお返しは、気になるところではありますが、彼が納得するならそれが今のスタイルになるということで、こう☆さんが我慢するしかないのかもしれません。しっかりした旦那様&こう☆さんですよね!また実際、お財布はこう☆さんが管理されているということのようなので、こう☆さんの家計にまず、ご両親の借金関係は響かせないということは、赤ちゃんも生まれるので、続けたほうがいいと思います。そして、ちょっと厳しいのかもしれませんが、現在の彼の自由なお金の範囲で、今は彼のご両親に支援をしてあげたらいいと思います。ご兄弟がしっかり話し合われているということであれば、奨学金の支払いをしているということもみなさんご承知だと思いますし。
辛い立場かと思いますが、やっぱりこれから新しい家族も増えるため、旦那様とお話をされたほうがいいと思います。ただ、彼のご両親を責めるコメントは控え、自分達が親になるということを前提に、お金のことだとか、ご両親のお話をされてはいかがでしょうか。現在、こう☆さんが「どうしたら納得できるのかわからない状態」とご自分で判断されているのだからこそ、こちらの意見をただ押し付けるような話合いになって、険悪なムードにはしたくないですもんね。お話を拝見する限りでは、旦那様をすごく想っていらっしゃるようですので…旦那様にも分かっていただけたらいいですよね。
頑張ってくださいね!

返信する
1
役に立った
ミロヒィ さん
2009年12月10日

 私も同じような状況ですが、違いは彼が私と同じように考えてくれていること位ですね、きっと。
 旦那様にそうだね、と言ってもらえるだけで心が軽くなりますょ。 
 ただ旦那様はそうではないご様子ですね、 

 一言、旦那様から旦那様ご両親にそういった気持ちを話してもらうことは出来ないですか?
 出来なければスパっと諦めてみて下さい。
 私なら彼家族とは会わないですね、嫁祖父の葬式香典に5000円も常識を疑いますし、それで香典より高いお返しもらって香典上乗せしたとわかってる嫁にお礼すら言えないなんて、自分の実家がしてくれてる事に比べて悲しくなってきますから。
 
 ただ想像してみて下さい、自分の親が旦那様のご実家と同じような金銭状況で香典が頑張っても出せるのが5000円。香典より高いお礼を頂いて彼が上乗せしたと明らかにわかっていて礼を言わない、自分の親に彼にお礼言ってよ!と言えます?
 私なら言えません、自分の親が自分の生活すら苦しいのに頑張って出してくれたお金ですから。 
 彼の立場もわかってると話した上でご自分の気持ちを話してみれば、彼もいやな顔しないでくれるかもしれませんょ。

返信する
3
役に立った
こもも さん
2009年12月10日

そうですね。。
旦那さんのアルバイトした貯金に関しては、両親の家計が火の車だったようですし、理解してのもので、返済をもとめなかったのですよね?
それなら、それはもう終わりです。
なので、あなたには「関係ないこと」です。
お金のことは口出しするのは(考えるのは)今後やめましょう。
たぶん、それを旦那さんの前で言ったら、大喧嘩、まちがいないですよ。
どんな親でも、自分が悪く言うのはいいけど、他人に言われるのは嫌なものです。。
(結婚してから貯金を無断でおろされたなら、話が違いますけどね)

お香典のことは家庭によって、だせる額が違います。
それは仕方ないのことです。。。
自分の両親にそのことを伝えて、金額はあまり多くならいよう、今後は考慮した方がいいと思います。

結婚式でもご祝儀って、家庭レベルで違いますよね?
二人で夫婦なら10万程度ですが、5万しか包めない家庭もあります。
またはご祝儀だせないから、お祝い2万を送って、欠席する親族もいるんですよ。。

全員が冠婚葬祭でだす金額が同じではないので、今後もそんなことも勉強してください。

旦那さんも辛いとこだと思います。
黙っているのが賢い妻かなと。。

まだ若い奥さんだから、理解が難しいのかもしれないけど、、黙ってるのがいいときもあるんですよ。
ストレスたまったら、友達と話したり、カラオケなど言って発散してください~!

返信する
7
役に立った
ウニワニ さん
2009年12月11日

なぜ旦那様やご兄弟の、義両親に対する優しさを理解出来ないのでしょうか。

私事ですが、私は幼い頃に両親が離婚し、父の片腕一つで貧しい中育てられました。訳あって今も父はあまり裕福とは言えない状況です。ですが旦那も義両親もその状況をすごく理解してくれており、家同士のお付き合い行事ではいつも、父が負担にならないようにと気遣って下さいます。

こう☆さんが気になっていられる事を旦那様が何も仰らないのは、それだけ両親の大変さを見ていたり感謝の気持ちが大きいからではないでしょうか。
それを伴侶であるこう☆さんが理解してあげなくては、それこそ旦那様が可哀想です。
また、こう☆さんのご両親の誤解を招かぬよう、旦那様の家庭の事情は話された方が良いかと思います。

自分の大切な親が金銭的に苦しんでいる時に、旦那様から「うちの両親からはこんなお祝いを貰ったよ」と言われたり、「香典の金額が常識はずれに少ない」と思われていたらどう感じますか?

厳しい事を言うようですが、どうか最愛の方の立場になって、物事を考えて頂ければと思います。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
保険・お金 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「保険・お金」のQ&Aをもっと見る

銀行の名義
結婚して苗字が変わりましたが、銀行の通帳の名義を変えていません。ないとは思いますが万が一離婚す...
保険・お金
1
金銭面のズレ
彼と知り合ったのは彼の会社の会長と私の親の知人が友達同士で紹介されました。お見合いという訳では...
保険・お金
1
結婚祝い
今月入籍予定で叔母家族に結婚祝いで5万円頂きました。 内祝いを返したいのですが半額でいいので...
保険・お金
1
入籍後の扶養について
来年の1月に入籍予定なのですが、新居の関係で入籍後1週間程、別居状態になります。 今は父...
保険・お金
2
旦那の実家のローンについて
旦那の実家のローンについてご相談させていただきます! 今月、結婚しました。 2人で賃貸に住...
保険・お金
8
結婚式に来てくれた友達の式が中止に。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
自分の結婚式&披露宴に来てくれた友達の結婚式がコロナで中止になりました。 現金書留でご祝儀を...
保険・お金
2
「保険・お金」のQ&A一覧へ

「保険・お金」の記事を読む

後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミナー」開催
後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミ...
保険・お金
キホン
PR
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
保険・お金
花嫁相談室
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽くなる!
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽...
保険・お金
トレンド
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「現実は甘くない」という意見が…
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「...
保険・お金
花嫁相談室
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば何も問題はない?
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば...
保険・お金
花嫁相談室
「保険・お金」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー