彼の実家でのすごし方って
皆さんは彼の実家でどのように過ごしてますか?
お付き合いをしていた頃と違い、結婚すると「嫁」であり、家族の一員ですよね。
付き合っていた頃と、結婚された今と、彼の家族とのかかわり方、彼の実家でのすごし方、どんな風にかわりましたか?
来月結婚する予定なので、ちょっとみなさんのことを教えてほしいです。
みんなの回答
彼の実家ってすごく緊張します。
彼は夕飯食べたらごろりと寝ころんでテレビみてるけど
私は後かたづけ手伝ったり、
朝も早く起きて掃除手伝ったり・・・
お義母さん達も気を使って話しかけてくれるので
始終緊張しています・・・
これが同居なり、近所に住んでる友達の話を聞くと
そんなに気を使ってないようです。
クローバーさんはお近くに住むのですか?
お義母さんたちの年齢はどのくらいですか??
私は結婚して9年になりますが緊張は年々薄れて自分の家族のように接しています。
最初は方言の勉強から始まりました(笑)
料理はあまりにも自信がなかったし、姑の料理がおいしいので私の出番はありません。
そこで、今でもやっているのは後片付けと洗濯。
流しに立ってしまえばこっちのものです。大概1人しか立てません。
「洗っておくので休んでいてください」と言います。
洗い終わったら舅、姑にお茶を出す。
遊びに行った初日は疲れて出来ませんが、2~3日泊まる様ならこうしています。
あと、帰る日は布団の片付け。天気がよければ布団は干しちゃいます。
「すみませんがシーツ洗ってください」と、洗濯機のそばにおいて。
今回の連休ではバタバタしちゃったので布団は忘れて来ちゃったけどっ!
そんなときは「家に着きました~。ありがとうございました。
バタバタしたのでお布団片付けなくってごめんなさい」と、言っておきましょう。
これで乗り切れるよ!
その子さん、すご~く気をつかってらっしゃるんですね!
朝から早起きしてお掃除を手伝うんですか。。。たいへんそう(汗)
私は彼の実家から徒歩10分程度のところに新居をかまえるので、(私の実家は車で30分程の所です)普段から家族付き合いが必要なのかなぁと漠然と思うのですが。
お義母さんはたしか65歳だったと思います。
まだまだ元気で、踊りに行ったり、水泳に行ったり毎日パワフルに過ごしてるように見えます。
ぴのきおさんはご自分のできる範囲で手伝ってるんですね。
なんだかすっかりなじんでるようで、羨ましいです。
私の場合住まいが近いので、彼の実家に数日泊まるということは、あまりないとは思うのですが。。。
なるべく上手く付き合ってゆきたいと思うのですが。
秘訣ってありますか?
ご結婚オメデトウございます。
ジューンブライドになるんですね!!
ワタシは結婚前に家族にお会いしたのは挨拶のときや
結婚式の相談だけでした。
転勤していて初めて実家に泊まることになったときに
まったく手伝えなかったです。
主人の友人に会ったりして疲れてしまって寝付けず、寝坊し
台所に入ろうにも、ゆっくりしててといわれてしまい
居場所がなかったです。
それは、御母さんには、同居している御母さん(祖母)がいらっしゃいます。
それで、ワタシに気を遣わせないようにという配慮があったようなのです。
ちょっと聞いたことですが、
やはり台所は入らないで欲しいという人もいらっしゃいます。
お掃除などを手伝うにもいつもの遣り方が甘かったりしますし
旦那様に助けてもらうことが重要になるのかな?と思います。
あまりでしゃばることのないように、旦那様に相談してみてくださいね。
彼の親御さんの性格なんかもあるからそれをよく見てそれなりに対応かな~
私の場合、ほとんどお客さん状態でいた方が彼の義母はいいみたいで
自分の台所には入れてくれませんでしたよ
手伝おうとすると「いい」って言って
友達ママは、もうすっごく使われて大変というヒトもいるし
「座って楽にしていて~」という言葉が本当なのかどうなのかというのを
よ~く見極めないと
ありがた迷惑になっても困るし・・・
私も彼の実家へは車で20分くらいの距離なので、泊まった事はありません。
2ヶ月に1回くらい、子供達を連れて遊びに行くだけです。
最初は手伝いますと声を掛けていたのですが、「座ってゆっくりしていて」と
いつも言われるので、今ではお任せしています。
晩御飯の用意も早くから準備してくれているので、のんびり座ってお茶したり、子供達の相手をしたりして過ごしています。
お義母さんも、私に動かれるよりゆっくりしていて欲しいのが本音のようなので、甘えてゆっくりさせてもらっています。
お義母さんの性格にもよるのではないでしょうか。
手伝って欲しいのか、何もしない方がいいのか、見極めていくしかないのかな…。
旦那の家族とうまく付き合う秘訣って難しいですね~。
私はいまでもわかりません。
家事ということだけなら、味付は義母にまかせて「彼がお義母さんの味が懐かしいみたいで~。下準備だけやります!」と先に言ったり、「後片付けなら任せてください」といって、先に流し台に入ったり。
何にもしないで、お客さんしてるってのもきまり悪い小心者なので。。。
台所をいじられたくないという人もいるし、やらなきゃやらないで、あとで旦那のほうに皮肉を言ってたようだという友人もいたし。
今から彼にお義母さんの性格とか聞き出しておくと、やりやすいかも。
あまり張り切って動いてしまって、当てにされるとなると今度は負担になるので、程々が良いですよ。
みなさんやっぱり初めは手伝います、と言ってから、お義母さんの反応を見た上で対処されてるんですね~。
お義母さんは元気な人でのんびり屋の私と違いせっかちだし、家事には人それぞれのやり方もあるから、きちんと聞いた上で手伝ったほうが良いですね。
お客さんしてるという方もけっこういらっしゃるようで、安心しました。
また、不安なことがあったらこちらにお邪魔します。
ありがとうございました。
自分の悩みも相談してみる
花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!