1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結納
  4. 結納をしたくないのですが・・・

結納をしたくないのですが・・・

その他
とぷかぴ さん
卒花嫁
2009年7月1日

ちょっと・・・
悩んでおります。。。

あまりに面倒だと思ってしまい、このまま逃げ出して結婚をやめてしまいたいと思っています。。。

結納について。
基本、双方の親から援助無しで二人で貯金をして、結婚しようという事になっていました。
結納についても私(嫁側)の親も『結納金には結納返しがあったり、場所をセッティングしたり、何かと大変だし、こっちはやってくれないと困るという事は無いから。2人のやりたいようにやれば良いと思う。』と言ってくれました。

彼とも相談して、なら顔合わせの婚約記念食事会が良いねという事になりました。

そして、彼のお家ににご挨拶に行った時もその旨で報告(相談)したのですが・・・

彼のお父さんが「そんなの駄目だ。2人だけで決められる訳無いんだ。そちらのご両親ともちゃんと相談しないと。」の一点張り。
私も「親から(上記の通り)聞いているのですが・・・」と言っても聞いてくれず。

どうやら
彼のお父さんが結納をしたいようで・・・。
(ちなみに彼のお父さんは婿養子です)
そのプランを述べていたようですが
「まず、通常の結納をしたらその後は、親戚を集めてお披露目をして~」らしく。
あまりの規模の大きさに
彼のお母さんも「そんなに大規模にやらなくてもいいじゃない」と反対。

でも、このお父さん相当頑固な方のようで。
理由は全く解らないのですが結納をしたいそうです。

ネットとかで調べても
結納品を買ったり、結納返しを用意したり、きちんと正装するレンタル代や着付け代、ホテルのプランでも10万からが相場のようですし。

「そちらのご意向もあって、2人がそうすると言うならうちはそれに沿うから」と父・母は言ってくれますが
本当に、うちがお金持ちという訳ではないので、親に負担が掛かってしまうと思うと悲しいです。
で、本人達で負担するほど正直余裕なんてありません。

どうしたらしないで済むのか。
それとも流れでしてしまった方がいいのか?

2人とも余裕のある貯金だったり、金銭に余裕のある家庭なら全然問題ないのですが・・・見栄で結納して、それが足かせになるなんて、本当にせつないです。

結納ってして良かったですか?
負担は有りませんでしたか?
教えて下さるとうれしいです(;_;)。

A. みんなの回答

ポチくんLOVE さん 卒花嫁
2009年7月1日

ご結婚おめでとうございます☆

大変ですね…
私も両親も面倒だったし、彼側にあまり経済的余裕がなかったので結納はしませんでした。

そもそも結納をするかどうかを決めるのは嫁側です。
(婿養子にもらうなら別ですけどね)
なので、「しない方向で…」とご両親が義両親に打診してもらってはいかがですか?

すると言うなら、その後のお披露目などなしにしてシンプルにしてもらったらどうでしょうか。
結納金、結納の品を用意するのは彼側です。
なのでその負担をご両親がすることはないのでご安心を。
結納返しをしなければなりませんが、結納金をいただけるの大丈夫です。

自宅ではなくホテルなどで結納を考えているのなら、そのお料理の負担はお嫁さん側がするのが普通みたいですね。
でもこれも結納金でまかなっちゃえばいいんですよ!

お嫁さん側の結納に関する出費はあるかもしれませんが、あとから結納金でまかなえると思えば負担は大丈夫じゃないでしょうか。

本格的な結納をした友人は「日本の伝統に触れることができてよかったと思ってるよ」と言ってました☆

親戚へのお披露目は私もちょっと尻込みしますが、今となっては結納はやってみたかったかもな~とも思っていますよ。

返信する
4
役に立った
ぱんだまる さん 卒花嫁
2009年7月1日

結婚おめでとうございます。
私は5月に結納を終えました。私の地域は、結納返しは「婚約指輪」に対してのお返しで、私達は婚約指輪がなかったので、結納金はいただきましたが結納返しはしませんでしたよ。
彼のお父様が結納をしたいというのであれば、結納にかかる費用は彼の家側でのお支払いになると思います。お食事会の費用はとぷかぴさんが払われると良いかと思いますが、費用が不安であれば後日結納金から支払えば良いかと思います。私はそうしました。
結納の準備は、ホテル等に相談すれば費用や支払い方法等詳しく教えてくれると思います。結納って、本式や略式でまた費用が結構変わってきますから。ぜひ相談してみてください。
ちなみに、私達は本式でやって全部で12万強かかりました。参考になれば幸いです。
せっかくの機会ですから結納しても良いと思いますよ。ただ、大人数は呼ばないで済むといいですね(;^_^A

返信する
4
役に立った
ゆり さん 卒花嫁
2009年7月1日

おめでとうございます!
でも、大変そうですね…。
私の場合は、両親も私も結納をするのが常識だと思っており、したかったのですが、主人が『顔合わせでいい』と言い、顔合わせになりました。(義母も結納したいと思ってくださっており、実質しなくていいと思っていたのは義父と主人のみでした。)結婚前に波風立てると面倒ですので、そうおっしゃるのであれば、してしまってもいいと思います。
顔合わせでも、会場費・料理代で25万程度、それに自分の服の新調代、美容院代、ネイル代などで7万程度かかったので、その程度の出費は見込まれておいた方がいいと思います。結納返しはいただいた結納から出してしまえばいいですし、家具類は余った結納金から出せばいいので、きっとなんとかなりますよ。
一生の思い出にもなるのでうらやましいです!最後に振袖着られてもいいかもしれないですね!!

返信する
4
役に立った
ぴたっと さん
2009年7月2日

とぷかぴさんご婚約おめでとうございます。

結納にこだわる彼のお父様に少し疲れてしまっているようですね。
でも、これから先長い付き合いの第一歩として「お父様がそうおっしゃってくれてるなら」ととぷかぴさんが寄り添ったらきっと彼も彼のご家族も喜んでくださるのでは?そう思えば気持ちも少しは楽になりませんか?
費用に関しては問題ないと思います。結納金をいただくのでそこから結納返しや、支払い、これからの生活に必要な家具家電などに使えば良いのですから。
大変な事も出て来ると思うけどお互い頑張りましょう☆

返信する
4
役に立った
ユキユ さん 卒花嫁
2009年7月2日

はじめまして。

両家の意見が食い違ってしまうと大変ですね…。
ただ、他の人も言う通り、結納やるやらないはお嫁さん側が決めるものです。ご両親が『2人で決めて』と言っているとの事ですが、それを2人から伝えるのではなく、ご両親から直接お伝えすれば『2人の意見』ではなくて『お家の意見』として受け入れてくれないでしょうか?
最近は『娘がモノみたいに扱われているようで結納は嫌』という考えの方もいるので、それこそお義父様の意見だけで決められる問題じゃないと思います。

ちなみに私の家はとてもお金が無かったので(自営業で会社が倒産したので)後で結納金が入るとしても、先に結納返しや着るものを用意するお金が無く、結納はしませんでした(^^;)
それで困ったことは全く起きてませんが、出来るのであればやってみたかったかも、ぐらいには思ってます(笑)
でもその後の親戚への御披露目はちょっと抵抗ありますよね…。

うまくまとまると良いですね!

返信する
5
役に立った
きち さん 卒花嫁
2009年7月5日

ひょっとしてウチが特殊なのかも知れませんが…。

私の場合は、結納はただ「お金もらえてラッキー!」でした。

お嫁にもらう代わりに親に渡すというものでもなく(それじゃ人身売買ですよね)、いざという時の貯蓄として口座に入れてあります。

要するに二人の新生活のためにこれだけ渡すので、支度を整えてほしい、という趣旨だと。
結局結婚式には使わなかったので丸々夫婦の貯蓄になりました。

結納返しなし、結納金のみで品物はなし、という風に両家で決めて結納しました。夏だったので、服装は略式でと両家で合意し、父はノーネクタイ私もスーツで行きました。

それでも最初は、お義父様は豪華な結納をしなくて本当に良いのか不安がられて、彼が言っても納得せず、直接私の意向を確かめに関西から一度上京してこられました。

お互いに確認して納得してからは、それこそトントン拍子に進み、負担も何もなかったですよ。
要するに意思の疎通と合意が肝心で、それに尽きると思います。
なるべくお義父様のご意向を尊重しながらも、直接話して本意を見極めるようにされてはいかがでしょうか。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とぷかぴ さん 卒花嫁
2009年7月21日

ご回答下さった皆様
ありがとうございました。

やはり、「結納」とは本人以外の家と家との結びつき・・・ですね。
今回自分が結納ネタで悩む事になり強くそう感じました。

結果報告です・・・
結局結納はしない事になりました。
どう説明したら良いのでしょうか。
どうもお舅さんの独りよがり的な・・・。

お舅さんは婿入りしています。

『結納は盛大に』『父方(相方のお父さんサイドは田舎なので)別途お披露目会をする』という事を伯父(お舅さんのお兄さん。お舅さんは三男です)に報告したら・・・
「何でそんなに面倒な事をするのか。当人同士に任せればいいじゃないか。自分も息子にそうしたし。先方の意見を伺ったのか?」で一喝。

結局
結納も結納金も取りやめになりました。
(つい先日、挨拶に来られて、はぐらかされながらそう説明されました。)

皆様お書きのように「結納金もらえるならそれはそれで楽かも」と思っていたので
ちょっとガッカリ。
でも、当初通り「自分達で頑張ろう」という気持ちに戻りました。

こちらの意向をあまり聞きもせず・・・
失礼なお舅さんだなと思いつつも・・・
伯父様が出来ている方で。こちらに相方家が挨拶に来る時も、どうやら手土産とか考えていなかったようで・・・伯父様が「これを持って行きなさい」と言って、すごい豪華な海産物を下さいました(後で相方から聞いて判明)。

お舅さんについてブツブツ思うより、親戚に感謝する事をしようと思いました。

正直、これからもっと付き合っていく事も多くなるかと思うと凹みますが・・・
どうにか親戚の方に援護射撃もらえるよう、お付き合いしたいと思います。

まさか、親戚付き合いが嫌で今の彼を選んだのに・・・する事になるなんて。

皆様のご意見、とても助かり心の支えになりました。
ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
のりっちもんど さん 卒花嫁
2009年7月22日

何故、お父様が結納を大規模にしたいかちゃんと理由聞きましたか?
私はもうすぐ顔合わせと食事会やりますが、まず意見の違いがないようにお互いの親に、各々が「こういう形式でいい?」と聞きました。その後また二人で話をしにいこうと思います。私達は、顔合わせのお金は私達が出し、今住んでる賃貸マンションが嫌だからマイホームを買いたくて、無駄な出費を抑えたいと、理由も話しました。
とりあえず機嫌の様子を見て、歩み寄るのもいいですが、お父様の気持ちを聞いてあげることも大切かなと。
単にやりたくないとか、結納が面倒だから嫌だと言ってしまうと、逆にお父様が可愛いそうだなと思いました。これからつきあっていく家族なので、よく話した方がよいですよ。頑張ってくださいね☆

返信する
2
役に立った
相談者コメント
とぷかぴ さん 卒花嫁
2009年8月11日

のりっちもんどさん
すみません。お返事遅れました(汗)。

実は、何故盛大にやりたかったか知らないままお蔵入りになってしまい・・・。
この前、私の実家で顔合わせをしたのですが今は両家で“本人同士がやりたいようにやる”という方針になりました。

と、言っても
“やりたいようにやる”というのが一番難しいところで・・・。
こちらから一方的に提示する形はあまり好ましくないと思うので“相談形式”に見えるように進めていこうかなと思います。

確かに。
これからお付き合いしていく家族ですから・・・
きちんと意向を聞かないとですね。
でも、どうからんで良いのかまだ手探りなのが現状です。。。
日にちがたてばコツもつかめるようになるでしょうか?

ご回答ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結納 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結納」のQ&Aをもっと見る

結婚準備金について
結婚準備金についてです。 私自身田舎育ちですので、古い考え方なのかもしれないので皆さんのご意...
結納
2
妻の姓を名乗る場合
妻の姓を名乗る。その後の結婚費用について。 相談です。 私達のプロフィール↓ わたし...
結納
1
結納・結納金なしでした
今年11月に挙式予定です。 彼とは年が10離れています。 結婚するにあたり、結納・結納金な...
結納
7
結納金について
略式結納を行うことになりそうです。 彼のご両親が結納金を30万ほど準備してくださる予定です。...
結納
1
授かり婚なのですが…
皆様のアドバイス、意見が聞きたくて相談します。 誤字脱字あると思いますが宜しくお願いします。...
結納
6
婿取り婚について
私は2人姉妹の長女で彼は3人兄弟の三男です。彼のお兄さんが既に結婚して両親と同居しています。 ...
結納
6
「結納」のQ&A一覧へ

「結納」の記事を読む

「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうしたら認めてもらえる?
「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうした...
結納
花嫁相談室
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納
キホン
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
結納
花嫁相談室
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納
花嫁相談室
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デメリットを紹介!
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デ...
結納
キホン
「結納」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー