1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 披露宴演出
  4. 結婚式での生歌・生演奏について

結婚式での生歌・生演奏について

みなさんの意見をきかせて
ゆきみだいふく! さん
2025年6月15日

結婚式を年末に控えております。
花嫁がピアノ経験者、私は小さい頃から歌が好きということもあり、式の終盤で生歌・生演奏をしたいと思っています。

感謝を伝える曲を演奏する予定で、演奏と合わせてプロフィールムービー兼サンクスムービーも流したいと思っています。

そこで以下ご相談です...!!!

①クライマックスでプロフィールムービーを流すのは違和感ありますでしょうか?
→一般的には中座のタイミングと聞きます。お色直し中は別の企画を考えているので、演奏と合わせてプロフィールムービーを流せたらと思いますが、タイミングとして違和感ないかご意見伺いたいです。

②映像に合わせた演奏について
→映像は演奏する曲に合わせて写真を切り替えたりメッセージを投影したりするつもりです。
→上記を前提とした場合、本番で緊張してペースアップした場合などに、演奏と映像がずれてしまうことが予想されるため、いいアイデアがあればご助言頂きたいです...!!!
→今考えているのは、①映像にメトロノームの音を入れておき、花嫁のインカムにのみメトロノームを流す、②うっすらと原曲を流す、③ズレるの承知で特に対策を練らない、の3案です。

各案のどれが良いでしょうか。あるいはこういう方法もあるよ!などあればご助言頂けると大変助かります...!!!

A. みんなの回答

nao7251 さん 卒花嫁
2025年6月17日

①がっつりプロフィールムービーだとちょっと違和感があるかもしれません。
プロフィールムービー兼サンクスムービーとのことですので、サンクスムービーとしての比重が大きい形であれば大丈夫だと思います!

②インカムが使えるのであれば、インカムでメトロノームか原曲を流すなどでいいと思います!
あとは、花嫁からムービーが見える位置であれば(&花嫁がムービーを見る余裕があれば)写真が切り替わるタイミングをメトロノーム代わりにするのもありかもしれません。
1小節で写真が切り替わるようにすれば、テンポがズレづらいと思います。(動画編集や写真の枚数設定が大変ですが)

特に対策をしない場合、ムービーの終わりをなんとなくふんわりした終わり方にしてズレても気にならないようにするのがおすすめです。(最後のスライドが出る時間が短いとズレが目立つので、とてもゆっくりフェードアウトにしていつ終わっても変にならないようにする)
特に対策をしない場合の追加で、早く曲が終わりそうな時に備えて、後奏のうち繰り返し演奏する部分を決めておくなどすると安心かと思います。

生歌と生演奏、とっても素敵ですね!
頑張ってください♪

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ゆきみだいふく! さん
2025年6月17日
返信先: nao7251さん

nao7251さん
早速のご助言ありがとうございます...!!!
最後の最後で自己紹介メインだと今更...?
ってなりかねないですもんね!
ありがとうございます!

インカム手配可否やピアノの位置で
総合的に判断してみようと思います!
善は急げで式場に確認します!
ある程度音にあっていた方が見やすいと思うので
小節単位で映像切り替えしてみようと思います!

素敵な思い出にできるように頑張ります!
またぜひご相談に乗って頂きたいです!

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
披露宴演出 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「披露宴演出」のQ&Aをもっと見る

結婚式演出について
結婚式の演出について。 打ち合わせの中で、とくに行いたい演出がないと伝えたところ、デザートビ...
披露宴演出
3
NEW
結婚式のクレームについて
結婚式のクレームについて 私の奥さんはある曲でお色直しの入場をカラードレスでしたいという思い...
披露宴演出
1
結婚式 司会者について
先日、無事に結婚式を終えましたが、今になって司会者との打ち合わせについて少しもやもやしています...
披露宴演出
0
花嫁の手紙の添削をお願いします
花嫁の手紙を添削していただきたいです。 幼少期に両親が離婚し母子家庭で育ちました。 私が就...
披露宴演出
0
中座相手がこれでよかったのかモヤモヤしています
最初は母と二人でするつもりだったのですが、 両親はサンクスバイトがあるので、 一緒に何...
披露宴演出
7
お色直しの中座を抽選で決める
中座の相手を抽選で決めたいですが、ゲスト的には嫌でしょうか?コメント等はもらいません。 ...
披露宴演出
2
「披露宴演出」のQ&A一覧へ

「披露宴演出」の記事を読む

入籍済み向け例文も!「花嫁の手紙」完全ガイド|構成・書き出し~結びまで簡単7ステップ
入籍済み向け例文も!「花嫁の手紙」完全ガイド|構成・書き出し~結びまで簡単7ステップ
披露宴演出
ハウツ...
結婚式は親族のみのお食事会!演出のアイデアをご紹介
結婚式は親族のみのお食事会!演出のアイデアをご紹介
披露宴演出
スペシャル
【マナー講師監修】結婚式の「新郎謝辞」すぐに使えるシーン別文例と構成のポイント
【マナー講師監修】結婚式の「新郎謝辞」すぐに使えるシーン別文例と構成のポイント
披露宴演出
キホン
【体験談付き】ゲストが喜ぶ!結婚式の参加型&サプライズ演出65選|費用・時間もまるわかり
【体験談付き】ゲストが喜ぶ!結婚式の参加型&サプライズ演出65選|費用・時間もまるわかり
披露宴演出
トレンド
ブーケトスの代わりに何を投げる?コスメ、ぬいぐるみ、肉も!?全員参加できるハッピートスの最新演出アイデア20連発!
ブーケトスの代わりに何を投げる?コスメ、ぬいぐるみ、肉も!?全員参加できるハッピートス...
披露宴演出
トレンド
「披露宴演出」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー