1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式場選び
  4. 式中の写真を撮って欲しい!!

式中の写真を撮って欲しい!!

みなさんの意見をきかせて
わたあめふわり さん
2025年6月12日

アマンダンブルー鎌倉(AMANDAN BLUE 鎌倉) に関する質問です。

式や披露宴でスナップフォトを撮ってもらいたいのですがかあまり詳細が書いておらずわかりません。
プランのここを見るといいよ、見学の時にこう聞くといいよなどアドバイスいただけますと幸いです。

A. みんなの回答

ちゃんもみーず さん この式場で挙げた 卒花嫁
2025年6月13日

そちらで結婚披露宴をしました!

私は見学時は写真のことは気にしていませんでしたが、契約後の打ち合わせの際に、写真ついては指名するかしないかのお話がありました。
指名すると指名料金が別途かかりますが、指名なしならそれはかかりません。
私は指名しませんでしたが、問題なかったです!

見学の際は、みなさんはどこで写真を撮ることが多いか、などは聞いてみるとイメージがしやすいかなと思います!
この式場は写真映えする場所がたくさんあるので、素敵な写真が撮れると思います!

あとは、写真撮影に伴って、アルバムの注文や記録映像の話もついてくるので、見学時に金額などが気になれば質問して、事前に見積もりに入れてもらうと良いかもしれません。

ちなみに、打ち合わせの時は撮影指示書を作成して担当プランナーさんを通じてカメラマンさんにお渡ししました。
インスタの卒花さんの投稿を参考に、この場所で撮りたい!や、この画角、この場面の写真を撮りたいなど、希望を伝えらます!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
わたあめふわり さん
2025年6月13日

貴重なお話をありがとうございます。

指名なしでも素敵な写真を撮ってもらえるなんてありがたいことですね。見積もりのタイミングで詳細を確認することが大切なのですね。

とても参考になりました。ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式場選び に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式場選び」のQ&Aをもっと見る

式場変更について
結婚式2ヵ月前です。 すでに招待状(WEB)を発送済で、半数のゲストに回答をいただいている状...
結婚式場選び
0
NEW
お互いの地元が違うので結婚式をどこで挙げるか悩んでいます
お互いの地元が鹿児島と名古屋で離れており、どちらであげるかはお車代等も含めた費用を比較して、安...
結婚式場選び
2
会場規模、人数のバランスについて
KOTOWA鎌倉鶴ヶ岡会館で披露宴を予定しています。 当初40人規模の予定で、小さい方の会場...
結婚式場選び
0
費用面についてご相談
費用面がネックで決めかねています。実際に、見積もりからどのくらい、どの部分を削ることができたの...
結婚式場選び
1
会場貸し切りの適切な時間とは?
挙式開始から披露宴結びで3時間。その後披露宴結び~完全撤退(送賓・着替え含む)で1時間となって...
結婚式場選び
2
他の式場で悩んでいます。
契約後、他の会場の見学はお断りしてますと言われました。 もし他に気になるところが出てきて見学...
結婚式場選び
1
「結婚式場選び」のQ&A一覧へ

「結婚式場選び」の記事を読む

【結婚式場の選び方】重視ポイント1位は会場の雰囲気!後悔しないためにチェックすべきことは?
【結婚式場の選び方】重視ポイント1位は会場の雰囲気!後悔しないためにチェックすべきことは?
結婚式場選び
ハウツ...
ブライダルフェア試食会を徹底解剖!料理の量や当日の流れ、おすすめ会場6選も紹介
ブライダルフェア試食会を徹底解剖!料理の量や当日の流れ、おすすめ会場6選も紹介
結婚式場選び
キホン
今話題の「スイートルーム結婚式」ができる東京の式場7選!少人数ウェディングにもおすすめ
今話題の「スイートルーム結婚式」ができる東京の式場7選!少人数ウェディングにもおすすめ
結婚式場選び
トレンド
東京のカジュアルな雰囲気の人気結婚式場15選!自由度が高くこだわり派も大満足
東京のカジュアルな雰囲気の人気結婚式場15選!自由度が高くこだわり派も大満足
結婚式場選び
トレンド
ゲストハウスの結婚式で知っておきたいメリット・デメリットとポイント
ゲストハウスの結婚式で知っておきたいメリット・デメリットとポイント
結婚式場選び
ハウツ...
「結婚式場選び」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー