1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 仕事
  4. 結婚、子供願望がない彼氏

結婚、子供願望がない彼氏

みなさんの意見をきかせて
ぬんみ さん
2025年6月10日

今年24歳で、1つ年上の彼氏と2年ちょっと付き合っています。
長文ですが是非読んでいただけたらと思います。

前の職場で出会い、わりと今でもラブラブに過ごしていますが一度彼から将来の仕事などを理由に去年一度別れています。
情けないですが私が引き止めようと説得しました。でも気持ちは変えれなくてお別れしましたが、すぐに彼の方から戻りたいと言ってもらい復縁しました。
先日また彼から別れを切り出されました。理由は一緒に居て違和感がある時がある、結婚・出産願望がある私に対してそもそも結婚をしたくない。結婚に対して私からの圧力を感じる。子供に関しては幼少期に受けた手術のため無精子症のため。とのことです。

私は本当に好きで、解決策であったり彼と一緒にいれるなら結婚・出産に対しても諦めがつくと話し合い結局彼の方からやっぱり別れたくないとのことで今もお付き合いしています。

私もこのままではよくない、彼に依存しており、本当は結婚・子供も諦めきれないとなんとなく頭の隅では理解しています。
ただ彼がいない人生は本当に考えられなくて、一度別れた時もどん底に落ちて酷い有様でした。

2年一緒にいても結婚願望が湧かない彼とは続かないだろうし、いずれまた話し合いをして決断しないといけないと思います。
でもどうしていいか分かりません。
周りには話しにくく、どうしても誰かに相談したくぜひご回答いただければと思います。

A. みんなの回答

nao7251 さん 卒花嫁
2025年6月13日
返信先: ぬんみさん

見切りをつけるにはいいタイミングだと思います。
現時点で、子供は作れないけど結婚して2人の家庭で幸せになりたいという言葉が彼から出ていない時点で、お互いに、どう頑張っても人生を預け合う相手ではないのだと思います。

もし私だったらの話になりますが、どんなに好きな相手でも自分の幸せのほうが大事なので、自分が結婚や子供を望むなら即別れます。
婚活は半年でも数ヶ月でも若い方が有利ですし、出会ってお付き合いして結婚して子供を産んで…何歳までに出産したい…とか考えると、動き出しは少しでも早いほうがいいと感じるからです。
結婚しない=人生の責任を取る気がない、という相手に、24歳という超結婚適齢期の期間を費やすのはもったいないです。
「やっぱり私は結婚願望があるから」とお別れして、知人の紹介でもマッチングアプリでも結婚相談所でも、始められるところから始めてみるのが良いと思います。

返信する
0
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2025年6月13日
返信先: ぬんみさん

私はもともと子供は要らなかったので、そういう条件で結婚しました。

別に24歳ですし慌てる必要は無いとは思いますが…
彼も25歳なら、まだ将来の具体的なイメージがわかない事は大いにあるでしょう(30歳前後でまだはっきりしないなら一旦別れては?と思いますが)。ただ結婚うんぬんはともかく、貴女がもし「できれば子供が欲しい人」だと根本的なところで結局揉めてしまうのでは。
子供を持たない人もどんどん増えてますが、女性は特にまだ日本では子供をメイドやパートナーに預けて自由に動けるケースは少ないので妊娠出産した友達と貴女とで生活が変わってしまい、遊べなくなる可能性はあります。しばらくは子供に話も遮られたり気をつかわれて独身者が誘われないこともあるでしょうし。
また子供がある程度声を出してもあまりヒヤヒヤせずに食べられる集まれる店は限られてますから、経済面からも味覚からも子無しと親になった人では行く先が全く違ってきてしまうと思います。そういう想像しても、彼と後悔せず一緒にいられるなら別に気にしなくていいと思いますが。。まだまだ時間的猶予はありますからね

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
仕事 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「仕事」のQ&Aをもっと見る

結婚生活を送る場所について
私は26歳 彼女は27歳 私には先日プロポーズした彼女がいます。 約2年程お付き合いしおり...
仕事
0
NEW
大好きな彼について
付き合って1年になる彼がいるのですが彼が不安症という障害を抱えててその障害のことで自分から部署...
仕事
0
式直前、準備が楽しいと思えてません。
結婚式まで20日切ってる者です。仕事が残業も多いので式の準備は早めにやってたので大体は終わって...
仕事
2
引っ越しについて
現在、3DKのアパートに私、夫、息子6歳、娘4歳で住んでいます。 最近、同一アパートに3LD...
仕事
1
仕事と子ども、どちらを優先すべきか
現在27歳、結婚2年目です。 現在、転職した職場も2年目となり、かねてより関わりたかった数年...
仕事
1
【子育て】母親が平日休み・土日仕事について
結婚するにあたり、相手方のご両親がおっしゃったことで悩んでいるため質問させてください。 ...
仕事
1
「仕事」のQ&A一覧へ

「仕事」の記事を読む

新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
仕事
花嫁相談室
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
仕事
花嫁相談室
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつもケンカに!
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつも...
仕事
ハウツ...
「仕事」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー