1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 妊娠中・実両親に出産報告しない

妊娠中・実両親に出産報告しない

話を聞いて
花音0909 さん
卒花嫁
2025年2月13日

現在妊娠6ヶ月の妊婦です。
モヤモヤがたまってしまったので吐き出させて下さい。

不妊治療の末、待望の妊娠をできたものはいいものの、自分の両親との関係がこんなに壊れるとは思わなかったです。気づかないだけで元々壊れていたのかな…。

実母は地方在住、私は関東に住んでいて、祖母の介護・面倒を見ている実母が大変そうと思い、里帰りせずこちらで出産しようかなと相談しました。
もしこれるようなら交通費・生活費・手伝いしてくれた分の謝礼等を渡すことまで考え、私なりに最大限気を遣って対応してました。

ただ会話する中で「頼りにしないで」「(孫ができて嬉しいというより)疲れる」と言われ、同世代の友人や、実姉は里帰りして実母がお手伝いしてくれるのが普通とどこか思っていたので、私の親は違うんだ。面倒くさいのかと、結構傷つきました。

その一件から、自分の幼少期に「面倒くさい」「分からないことはおねいちゃんに聞いて」とよく丸投げされた記憶がフラッシュバックし、親にとって私は面倒くさい存在なんだと悲しみや怒りが沸き、数週間落ち着くまで気持ちが上下して苦しかったです。

結論、実母の負担にならないよう里帰りせず手伝いは不要と伝えたのですが、感情的に怒鳴られ、私自身も妊婦してる人に対してなんでそんな対応をするのか、もういいと電話を切りました。

お互いに思ってなくてもごめんね。と謝罪できたらまた前みたいに戻れると思ったのですが、親に電話しても「今忙しいから!」とワンギリ。折り返しもなし。
心底呆れてしまったそれ以来連絡してません。

ただ実母からは日記用のようなLINEが日々届き、頼んでもない荷物(しかもハイカロリーな市販のお菓子!)と私は悪くないと記載してる手紙が送られてきました。

無視してましたが、これからも送ってこられると困るので辞めてほしいと連絡。
その連絡も私は親を大事にできない。親不孝だと、酷い事を言ってるのは自分なのに物凄く傷つきました。

母と関わると1週間くらいうなされて、朝起きた時に涙が出ていた時もあり体に物凄い悪影響です。

なので出産報告も事後、もしくはしたくない。と思ってますが、さすが連絡しないのはひどすぎでしょうか。

父親にもメールしましたが返信なく、1週間後に「とっくの昔に届いていたが今気づいた」と。
とっくの昔って何。

実両親のものの言い方に、いちいち反応してしまいます。

A. みんなの回答

回答はまだありません

皆様の投稿をお待ちしております。
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

母に頻繁に寂しいと言われる、、
結婚を機に引越し、新生活を始めたのですが、実家の母が「寂しい」と頻繁に言ってきて、少しモヤモヤ...
家族関係
0
NEW
同棲生活に我慢の限界がきてます。
同棲生活、我慢の限界で泣けてきます。 彼と同棲中の27歳女性です。入籍はしておらず、まだ...
家族関係
3
子供を強く望んでいる彼氏から、「子どもができてから結婚したい」と言われた
子供を強く望んでいる彼氏から、「子どもができてから結婚したい」と言われ、関係を続けるべきか悩ん...
家族関係
4
旦那と義理の家族に嫌気が差してる
もやもやが止まらないので言わせてください。 最近リゾート婚をしましたが、旦那の言動のちょ...
家族関係
0
結婚を決めたら二世帯住宅だった
来月に結婚を控えている31歳女です。 結婚相談所で出会った10歳年上の方と良い御縁があり、ス...
家族関係
5
彼女の過去を知って…
私には付き合って6ヶ月の彼女がいます。 先日彼女の中絶などの過去について話を聞きました。 ...
家族関係
3
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

2025年の母の日はいつ?そのまま使える文例集!実母も義母も喜ぶ一言メッセージ&英語の感謝例文付き
2025年の母の日はいつ?そのまま使える文例集!実母も義母も喜ぶ一言メッセージ&英語の...
家族関係
雑学
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー