両親の結婚式への考え方について
結婚式まで、あと1ヶ月の新婦です。
飛行機の距離に住む実両親への対応について、悩んでいます。
実両親からは、結婚祝いや結婚式費用への援助はなく
「私たちが行くから、結婚式は住んでるそっちで挙げて良い」と話されていて、実際に私たちが住んでいる土地で式を挙げます。
ただ、式1ヶ月前の最近になって
「かなりのお金を使って、忙しい中そっちへ行く。」
「いくらのコース料理を食べさせられるのか知らないが、私たちは一切(お金を)包むことはできない」と
毎日のように不機嫌な電話がかかってきます。
私ももうウンザリしてしまって、
実家からはご祝儀など一切無いと予め伝えられており、
義実家にも御車代など渡さないと、夫と話していたのですが
もういっそ出してしまおうか、と思っています。
しかし、お金を渡したら渡したで
「余裕があるんだね(笑)」と、
いろいろなものを強請ってきたり、嘲笑ってくる人たちなので
全額渡すのはどうなんだろう、と困ってしまいました…
義両親からは結婚祝い&結婚式の費用として100万円ほど頂き、
御車代は一切いらないと言われていたので
とくに用意するつもりはありません。
その代わり、記念品を渡したいなと思っています。
お祝い類を全て頂かず、こちらが御車代を出すのは
家族とて普通のことでしょうか…
式に向けて幸せなはずなのに、憂鬱です。
みんなの回答
しかし、お金を渡したら渡したで
「余裕があるんだね(笑)」と、
いろいろなものを強請ってきたり、嘲笑ってくる人たちなので
全額渡すのはどうなんだろう、と困ってしまいました…
結婚式にはいらっしゃらなくて結構です、でいいのではないでしょうか。
交通費を出したと知ったら義両親はどう思われると思いますか?最悪離婚を勧めて来るのでは。
そもそもそういう人達は呼ばないで疎遠ですよ。できないんでしょうけど、あなたの人生を破壊して喜んでるんです。
やりとりは録音して保存しましょう。
あるあるですね。
娘が結婚式で舞い上がってるのを老婆心が発動して、現実(社会)は厳しいんだよ。というのをなぜかこのタイミングで伝えてくる親って一定数います。
親は結婚式ってどんな場と思ってるか理解してたほうがいいですよ。ホストであるあなた達は、日頃の感謝であったり、自分達の晴れ姿を見てもらう場と思ってますが、経済的、精神的に余裕がない親は違います。
これまで苦労して育てた子供が、結婚式というイベントで、どれだけ親に尽くしてくれるかを楽しみにしています。
数百万円を1日で使ってしまうのも、そんな親からしたら、もったいない、もったいない。となって、マイナスな事ばかり発言してきます。
これまでの事を感謝しつつ無理して来なくていい。と伝える事が正解です。
式まで1ヶ月で、両親が来ないとなると、義両親や他の参加者に色々思われるのも嫌だと思うので、
とりあえず今はやり過ごして(電話も毎日出なくていいのでは?式直前で忙しいと伝えればいいと思います)
御車代もなにも出さず、何か言ってきたら「こちらで結婚式挙げていいと言ったのはあなたたちです」と淡々と伝えるのがいいと思います。
義両親に記念品を渡すのであれば、同じ対応はしてもいいかもしれません(後で何か言われないために、どちらも同じ対応にしたということにする)
まぁこれも気持ちとして腹が立つと思うので本当に何もなしでいいのではと思いますがね。
もしくは、式が終わった後、御車代としてではなく縁切り代として渡して「二度と結婚式のことをぐちぐち言わないでください、こちらに関わらないで下さい」と伝えるのはいいかもしれませんね。
自分の悩みも相談してみる
花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!