式場を変更しようか迷っています
入籍して夫と暮らしており、今年の10月平日に親族のみ(20人未満)で挙式予定です。
昨日式場を契約してきましたが、やっぱり別の会場にしたいという気持ちがあります。
皆さんならどうするか意見を聞いてみたいです。
式場A
・契約した会場
・白を基調としたチャペルで建物の雰囲気は1番好き。1件目に見学に行ったせいか、チャペルを見た時に1番感動した。
・大階段があり、海が見える
・アクセスはあまり良くなく、最寄駅からタクシー(10分-15分くらい?)かバスでしか行けない
・隣の市にあり少し遠い、スタッフとドレス店は式場近くになくさらに遠い
・口コミはあまり良くなかった
・打ち合わせがドレス選びとは別に1、2回で少なすぎに感じ、当日打ち合わせしたスタッフが来ないらしく不安
・披露宴会場が110名以上収容できるホールで、20名未満なので寂しくならないか心配(他の方が30名未満でされていた写真は寂しい印象はなかった)
・ドレスを見学したが全く気にいるドレスがない
・小物も付いてくるが、パールのネックレスとイヤリングのみのようで、こだわって選んであとから高くなりそうで怖い
・親族控室がひとつしかない、新郎新婦にそれぞれ控室がないので、ファーストミートをする時カーテンで仕切らないといけない
式場B
・チャペルは白に木の茶色の椅子に真っ赤な絨毯で、ゴージャスすぎる印象
・新郎新婦の住んでいる市内にあり、遠方のゲストにもこの街の良さを伝えられそう、打ち合わせやドレスの試着に行きやすい
・気に入ったドレスがありそうで、インスタを見ているとプラン+5-10万円くらいで気にいるものがあった
・親族控室がふたつある、親族のお着替えルームが2つあり両家で使える、新郎新婦にそれぞれ控室があるなど、設備がいい
・アクセスがいい
・提携のホテルがある
・小物が無料
Aに先に見学に行き、後からBに見学に行きました。Aの最初のプランは90万円くらいでした。
Bは1番安い金額ではなく、ドレスや料理などグレードも高めに設定して「これくらいはかかる」という見積もりを出してくれていて、私の着たいドレスで計算して190万円くらいの見積もりでした。
Aには改めてBのような最終に近い見積もりの作成をお願いし、花を生花にしたらどうなるか、ドレスをグレードアップしたらどうなるかと聞いて、150万円の見積りになりました。
翌日までに契約するか返事をすれば15万円割引すると言われ、その時点で契約すると口約束。
Bの方が高かったのですが、料理や花などをAと同じグレードにしたら金額は同じくらいになりそうでした。
この時点で、口コミや設備、アクセス面からBの方がいいのではと思い母と夫に相談するも、母と夫ともに「Aのままでいいと思う」という意見。
母からは「チャペルの雰囲気はAの方があなたに似合うと思う。お金がかかっても気にいるドレスや小物を選んだら?」と言われて納得し、式場Aの方を何度も付き合わせて悪いし一度契約すると返事をしてしまっているので、契約しました。
ただ、式場Aを契約時にドレスも見学させていただいたのですが全く気にいるドレスがなく。
妥協して選んだドレスでもプラン+20万はするようでした。
現時点で解約金は11万円ですが、式場Aのドレス持ち込み料が1着5万円でウエディングドレスとカラードレス2つとも持ち込みするなら10万円かかるので、式場Bにしてしまったほうがいいのではと迷っています。
先月見学に行った時点では、挙式予定の同じ日はまだ空いていたので、確認してみた方がいいのかと考えてしまいます。
長々とすみません。皆さんならどうしますか?
みんなの回答
だいぶ前なのでもう決まってしまったとは思いますが、
めちゃくちゃ共感したので、回答します。
多分あなたはもうAが嫌なんですよね?
Bにした方がいいと言われたいのだとすごく感じました。
一生に一回の晴れ舞台。
気に入ったところにするのが一番です。
私も一度キャンセル料をかけて式場を変えました。
結果良いところだったのでいいのですが、
最初に決めたところのチャペルがとても好きだったので、
やっぱり色々後悔はありました。
それでも変えた理由はドレスでした。
私はドレスに並々ならぬこだわりがあったので、
どうしても何着も着用したかったのです。
でもそこでは1回何着と決まっていて(時間も回数も決まっていた)
それ以上を望む場合は有料でした。
そしてほぼ全てプラス料金でした。
どうしても納得いかなかったのです。
ドレスはこだわりたかったのです。
(が、お金はない)
なので他の式場に変えました。
質問者さんがもやもやしているのは良くないです。
だって晴れ舞台なのですから。
たぶんどちらを選んでも大なり小なりなにかはあります。
でも、質問者さんは多分Bが単純に気に入ったのだと思います。
なら、そちらがいいです。
ぜひ後悔のない選択を。
みむまさま
返信遅くなってしまってすみません。
共感していただきメッセージをいただきとても嬉しいです。
私もキャンセル料を払ってBにしました。
Bも全てが完璧なわけではないですが、気に入ったところで式を挙げたかったので、変えてよかったと思います。
ありがとうございます。
自分の悩みも相談してみる
花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!
「結婚式場選び」のQ&Aをもっと見る






「結婚式場選び」の記事を読む




