1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 披露宴演出
  4. 披露宴について

披露宴について

みなさんの意見をきかせて
ミゼラブル さん
挙式まで2ヶ月
2023年3月12日

今年の4月に親族のみの挙式と披露宴を行います。乾杯の挨拶は私の父親、ウェルカムスピーチは私が行います。
親族代表の挨拶は彼のお義父さんで締めの挨拶は彼が行います。
そのことについてなのですが、ウェルカムスピーチは新郎が行うものなのでしょうか?乾杯の挨拶を私の父親が行うのでそれに合わせて私が行うのが良いのかと思ったり。もしくは、ウェルカムスピーチと締めの挨拶は新郎が行い、新婦はこのような場ではあまり喋らないものなのでしょうか?

A. みんなの回答

もちもちいももち さん 挙式まで1ヶ月
2023年3月13日

新婦がスピーチする結婚式に私は参列した事はありませんが、自分の式の打ち合わせの時にプランナーさんにウェルカムスピーチは新郎新婦どちらがされますか?と聞かれたので絶対に新婦は喋らないほうがいいと言うことはないのではないでしょうか?
私自身は人前で絶対に喋りたくなかったので、すべてのスピーチ類を新郎に託しましたがプランナーさんに新婦様はお話にならなくて大丈夫ですか?と聞かれました笑
ご親族のみのお式とご披露宴でしたらなおさらアットホームになるかと思いますし質問者様がスピーチされても良いと思います^^

返信する
0
役に立った
クッパさん さん
2023年3月14日

その日は一生に一度のプリンセスなのであまりお喋りしない方がいいかもですよ。
普段の飲み会の豪華版みたいな感じになってもよくないので。
豪華な食事に、すてきなドレス、そして、あなたの為だけに用意された披露宴会場!

お正月に天皇陛下が皇居の建物窓際に現れてみなさんに手を振ってる感じがプリンセスという感じではありませんか?

新婦が普段通り喋っちゃうと、おつかれ、うぇーい!って感じになっちゃいます。

返信する
0
役に立った
みぃ:) さん 卒花嫁
2023年3月26日

先日結婚式をしましたが、私はウェルカムスピーチは新郎新婦両方やりましたよ。
自分の言葉でも感謝を伝えたかったので。
ウェルカムスピーチは新婦、謝辞は新郎と役割を分けるような方もいらっしゃるみたいです。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
披露宴演出 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「披露宴演出」のQ&Aをもっと見る

花嫁の手紙 いる?いらない?
花嫁の手紙で悩んでいます 我が家は日頃からお互い褒め合う家庭なので、 正直手紙読むこと...
披露宴演出
4
NEW
エンドロールの名前順(主賓が親族の場合
エンドロールの名前の順番 会社の人を招待していないので 親族に主賓として祝辞をお願いし...
披露宴演出
0
役割のあるゲストに、デザートでのメッセージプレートについて
スピーチや受付など、役割のあるゲストに皆さんは、デザートにチョコペンなどでメッセージを書きます...
披露宴演出
2
ドレス色当てクイズの景品について
ドレス色当てクイズの景品に関してご意見をいただきたいです! 景品を何人に渡そうか迷っています...
披露宴演出
2
中座演出について
今週末結婚式を控えております。 当日ウェディングドレスとカラードレスでブーケを変える予定で、...
披露宴演出
1
音響が少し不安です…
音響に関する質問です。 ワイドサウンド(リストから選択するもの)にした場合、両家代表謝辞と新...
披露宴演出
0
「披露宴演出」のQ&A一覧へ

「披露宴演出」の記事を読む

ドレス色当てクイズのボードや投票用紙の作り方は?無料テンプレートがあるサイトも紹介
ドレス色当てクイズのボードや投票用紙の作り方は?無料テンプレートがあるサイトも紹介
披露宴演出
キホン
披露宴の王道演出「ケーキカット」「ファーストバイト」の由来&ゲストと楽しめる取り入れ方
披露宴の王道演出「ケーキカット」「ファーストバイト」の由来&ゲストと楽しめる取り入れ方
披露宴演出
キホン
結婚式の流れと所要時間は?披露宴のおすすめ演出&スムーズな進行のコツ
結婚式の流れと所要時間は?披露宴のおすすめ演出&スムーズな進行のコツ
披露宴演出
ハウツ...
「僭越ながら」の意味は?ビジネスや結婚式での使い方、メール文例や類義語を紹介
「僭越ながら」の意味は?ビジネスや結婚式での使い方、メール文例や類義語を紹介
披露宴演出
雑学
【2023年最新】結婚式におすすめの演出56選!定番から珍しい演出、ゲスト参加型…人気ランキングも!
【2023年最新】結婚式におすすめの演出56選!定番から珍しい演出、ゲスト参加型…人気...
披露宴演出
トレンド
「披露宴演出」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー