1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 彼の両親の態度が不安です。

彼の両親の態度が不安です。

その他
みかん さん
卒花嫁
2009年6月1日

はじめまして。

今年の秋に挙式予定の、みかんと申します。

私たちは彼の家の経済状況から、
婚約指輪→なし(彼の家からの申し出もあり…汗)
結納金→結婚指輪と新生活費用に充てる(私がお願いしました)
式費用→衣装代を除いてゲスト人数で負担

としました。
(うちの両親は、当初かなり納得がいかなかったようですが…
なんとか了承してもらいました。)

結婚指輪は、彼のお母さんの知り合いが卸しており、通常よりも安く買えるという理由でお願いすることにしましたが、途中色々と揉めました。
(お母さんからとにかく値段のことを言われる、私たちの希望するデザインは扱っていないなど)
なんとか私たちの希望の型を作ってもらえることとなりました。

しかし、今までのことを思い出すと、私がただワガママを言っているだけな気がして、どんどん落ち込んでしまいました。
(高いものが欲しいと言っているわけではないのですが…)

何よりも値段、と思ってらっしゃるのかなと思うと、気持ちの温度差を感じます。
私たちのことを思ってのことだとは思いますが、
指輪以外での会話は少なく、
何を聞いても「私たちも勝手がわからないから好きにしたら?」と言われ、

興味がないんだろうか?
嫁として認められてないのでは?
本当は結婚に反対だったのでは?

という不安ばかりが募ります。
彼には、自分の親を悪く言われている気がすると思うのであまり強くは言えません。

結婚前に抱いてた「お義母さんと嫁」の微笑ましい理想像はどこへやら…という感じです。
(彼が三人兄弟だので、同じ女として仲良くなれるかなと淡い期待もありました。)

今週末、彼の実家にお邪魔しますが、
とにかく私が前向きに振る舞うしかないのでしょうか?
こういうものだと諦めるのがいいのでしょうか?

最後まで読んでくださりありがとうございます。
アドバイスいただければ幸いです。

A. みんなの回答

サトーキ さん 卒花嫁
2009年6月2日

えっと・・
彼自身&みかんさん自身の貯金から出費…というものはないのでしょうか?
すべて両家ご両親がご負担でしょうか?
結納返しはしたのでしょうか?
すみません、質問ばかりになって…

費用分担を見てみると、すごく不満に思うほどではないのでは…?と思いました。
婚約指輪は、彼が自分で出費するものだと思うので、彼に貯金がなければナシでしょうがないと思います。
結納金は、結納返しをしないのであれば、二人為の物に使うのが妥当だと思います。
結婚指輪は二人で出し合って買う物なので、これも結納金から出して問題ないでしょう。
式費用の分担は、まぁ、、普通だとは思いますが、みかんさんが結納返しをしたのならみかんさんの負担が多くなっちゃいますよね…。
もちろん、地域によって、ご両親によって考え方やしきたりが違うのでなんとも言えないのですが…。

ちなみに、私の結婚指輪は彼の母が宝石店で働いていたので、そのお店で買う事になり、
ほとんど種類がなかったので、選択肢が3つしかなく、30分で決めました…。
婚約指輪もナシです。

式のこと「好きにしたら?」というのも、お母様なりの配慮なのでは?
あんまり口出しちゃいけないと思って。
お母様とは、これからだんだん距離が近づいていくのでしょうし、向こうもどんな風に接したら良いかまだまだ探り探りだと思いますよ。
あせらずに、謙虚に素直にいれば大丈夫だと思います!

返信する
4
役に立った
ふーにゃん さん 卒花嫁
2009年6月2日

娘さんが居ない、男3兄弟の親だからこそ、みかんさんの意見がワガママに聞こえるのかもしれません。

私の婚約者は結婚してるお姉さんが2人もいるから、嫁に出す私の親の気持ちなど理解してくれるだろう‥と期待してたのですがお義母さんはサッパリです(笑)
お金については一切触れないし、勝手にやってちょうだい、と言った感じは私達の結婚に興味が無いのかと不安になりましたよ。

私も婚約指輪や結納は無く、新居も自己負担。挙式費用は身を削り貯金(笑)結婚指輪の余裕さえ無いです。

彼のご両親が、挙式費用を折半してくれるだけまだ嬉しいですよ。
ここは切り替え少し感謝の気持ちを出してみてはどうでしょうか?
子供の事とは言えお金を出すのって大変ですよ。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
みかん さん 卒花嫁
2009年6月2日

サトーキ様

説明が足らず申し訳ありまでん。
私も彼も自分たちの貯金から出費はあります。
ただ親族関係で人数が多くなること、両家の距離が遠いということから
当初の予定よりも費用がかかることがわかり、
両親が援助してくれることとなりました。

結納返しはしておりません。
本来ならすべきところなのですが、サトーキ様のおっしゃる通り
二人のために使わせていただくためしません。
また、新生活にかかる金額等考えると、最終的に私の負担が多いです。

どちらが多く出すから損とか得とかではないのですが、
私の家や周囲が、「嫁をもらう家が多く負担するもの、結納金もキリのいい数字で」という考えがありますので
今回のように腑に落ちないことがあったのだと思います。

やはり私のワガママなのだと思うようになってきました。
私自身は納得できますが、両親のことを考えると申し訳ない気がします。
(「遠いところに嫁に出すのに…」という思いがあるので)

私だけではないと思うと、これも一つの方法なのだと思いました。
彼のお母さんも気を使ってくださっているのですね。
慣習がまったく違うため、こういうこともあるのだなぁと思います。
実家暮らしから遠方に嫁に行く娘の母親と、
実家を離れて暮らす息子の母親…
気持ちが同じではないですもんね。

今はまだ「息子の彼女」というレベルだと思いますが、
今から少しずつ自分も頑張っていい関係を築けるようにしたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m

返信する
1
役に立った
相談者コメント
みかん さん 卒花嫁
2009年6月2日

ふーにゃん様

自分の価値観ばかりで動いていたら、やはりワガママだと思われるのですね。
反省しないといけません。

両家の両親が援助してくれることにはとても感謝しております。
彼のお母さんにも、指輪の手配の件も含めて電話でお礼をさせていただきましたが
その時もうまく言葉が続かず…。

彼のお母さんという立場からすると、
全員が全員「娘ができたわ♪」なんて思ってくださるわけじゃないですよね。
何か的外れな期待をしていた感満載です(汗)

私たちは住んでる場所が違うせいか、慣習がまったく異なるせいか、
何を決めるにしても正反対です。
(結納金の有無、式当日の母親の衣装(留袖かドレスか)、将来的にどうするのかという話…など)

もう少し私も中立的な立場に立って、冷静に考えるようにしないといけないと思いました。
彼にも少し話をしてみて(普段まったく何も言いだしてくれないので私からすべて確認しているのにも正直疲れました)
協力して頑張りたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m

返信する
1
役に立った
さん 卒花嫁
2009年6月2日

独立した息子の結婚について、あれこれ口を出さない気持ちもわかります。
うるさがられそうですし。。

みかんさんは、仲良くしていきたい気持ちがちゃんとあるのですから、その内、打ち解けてきますよ。きっと「いまどきの若いお嬢さんは、姑と仲良くする気持ちなんて。。」と勝手に考えているかもしれないですよね。それと、息子ばかりで、みんなおしゃべりもしてくれないし、構われたくない態度なので、女の子との会話とかわからないのかも?

金額のことだけ言うのは、「内容は口を出さないけど、金額はきっちり支払うための予定があるので、ちゃんと確認したい」っていうことじゃないでしょうか。。

大丈夫ですよ♪
みかんさんが、わがままってこともないと思うし、、本当に「好きにやっていい」と思っているんじゃないかな。。
明るく、可愛く振舞って、適当に話かけたり手伝ったりして、様子を見たらいいと思います。お互いに気を使っている時期なので、緊張しすぎないでくださいね♪

返信する
0
役に立った
ミッコリ さん 卒花嫁
2009年6月2日

気を悪くされたらごめんなさい。
文章を読んでる限りでは、単にスタート時に
あなたと彼の話し合いや両家の取り持ち方が足りなかったために、今こんなことになっているんじゃないかなと思います。
頑張っているのはわかりますが、一番表向きに話をとおしてしっかりしないといけないのは彼であって、それを一番支えるべきがあなたの役割じゃないかなと思います。
すべて遠慮していては、話がすすまず、誰が決めたでもない方向へ一人歩きしてしまいます。
ここは絶対こうしたい!という項目は、今からでも、あらかじめ彼と決めておいて、
もしお母さんがたがここはこうしたほうがいいわ、金額的にも、という話になったら、

彼から「ここはこうしようって2人で決めてるから、お願いできんかな」くらい、食い下がっていいんじゃないかなぁ・・・。

結婚式の内容を二人に任せるのは、まさに2人が主催であることと、勝手がわからないことが理由なんだと思います。
お母さんがたの時代だと、あれもこれも演出して、手作りして、衣装をたくさんの中から選んで・・・という時代ではなかったはず。あらかじめ決めてあったプランを選ぶくらいのものでした。
だから、今の流行とか、スタンダードがわからないので、下手に口は出さないようにしたんだと思いますよ。
指輪は助けになると思ったのかも。

人それぞれですけど、嫁を気に入る気に入らない、という話と
費用は際限なく援助する、という話は別ですから
割り切って、自分の結婚式をいいものにしてくださいね。
最終的には当日の、あなたの笑顔が最強のギフトになるんですよ^^

返信する
0
役に立った
相談者コメント
みかん さん 卒花嫁
2009年6月3日

麗様

ありがとうございます。
コメントを読ませていただいて気持ちが楽になりました。

彼のお母さんが本当はどう思っているかはわかりません。
ただ、お金の援助をしてくださっている、指輪のことを気にかけてくださっている、それ以外は好きにしていいと言ってくださる…

前向きにとれば、必要なところ以外は私たちに任せてくださっているということですよね。

今色々と一人で悩んでも解決しないと思いました。
実際に少しずつ接しながらお互いの気持ちがわかるものだと思うので、
週末会ったときには改めて感謝の気持ちを伝えたいと思います☆

いい関係が築けるよう頑張ります。
アドバイスいただきありがとうございましたm(__)m

返信する
0
役に立った
相談者コメント
みかん さん 卒花嫁
2009年6月3日

ミッコリ様

気分を害するどころか、ミッコリ様のおっしゃる通りです。
コメントを読みながら、今までの私たちの行動を反省し、またとても恥ずかしく情けなく思いました。

本来ならば彼に一番動いてほしいです。

しかし実際はあまり実感がないのか、親と連絡をとらないのか、まったく状況がわかりません。
支えるというより私が動いているのが現状です。

彼のお母さんは気を使ってくださっているのですね。
今までのことを振り返り考えると、私の認識が間違っているように思いました。
それなのに彼や私の態度がこんなでは、彼のご両親だけでなく私の両親にも不信感を抱かせてしまいます。

まずは私と彼が話し合って、これからどうしたいのか、考えを改めるべきなのか決めます。
2人が大人にならないといけませんね…。

アドバイスいただき、本当にありがとうございましたm(__)m

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2009年6月3日

みかんさん、おめでとうございます、だけど悩みますね。

結論としては、なんだかんだ言っても結局は彼のご両親は他人だということです。きつい言い方かもしれませんが、何年も過ごすと色々な考え方の違いに気がついて仲よくしているつもりでも訳がわかんなかったり、やっぱり実家の考え方がいいなあと思ったりするものです。
ずっと違う環境で生きてきたのだから仕方ないと思います。そう思わないとこれから長い付き合いがやっていけなくなる気がします。もちろん仲の良い義理の親子もいるでしょうが、やはり自分の実子が一番ですからね。
自分を本当に大切に思ってくれる血のつながった家族がいるということを幸せに思った方がいい気がします。

べつにいじわるされているわけではないけど、考え方が違うから仕方ないんです。

うちも結婚式その他は彼の結婚式分や新居などは彼の貯金でかなり賄いましたが、私の両親からもかなり出してもらいました。たぶん彼の実家からはほとんど出費はないと思います。結納金は結納返しをすれば一緒で返って面倒だからこちらから断りました。彼の実家としては払いたかったようですが、私も私がお金で買われるようで嫌だったのです。まあそれが100億とかならいいですけどね。ははは。

みかんさんがわがままというより、ただの考え方の違いで、自分とは違う人間であること、を肝に銘じて、ある程度の距離を持ってさわやかに付き合うのも一つの方法だと思いますよ。

それではご実家のご両親を大切にね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
みかん さん 卒花嫁
2009年6月6日

つつじくん様

回答いただきありがとうございます。
お返事が遅れ申し訳ありません。

自分の中で気持ちの整理をし、彼ともどういう気持ちを持って進めていくのかを話し合いました。

やはりどれだけ仲が良くなったとしても、実の親子でないのは当たり前です。
ですから深入りしすぎず、適度な距離を保って関わるのがよいと思いました。
その距離感もはかりながら、うまくやっていければいいと思いますし、あまり神経質にならないほうが自分も楽かなと思います。

生きてきた環境が違えば考え方も違う。
うまく割り切ることが大事ですね。

親の愛、私のことを思い、必要としてくれること、本当に幸せに思います。

アドバイスいただきありがとうございました。

返信する
0
役に立った
てって さん
2009年6月7日

私はみかんさんはわがままではないと思います。
いろいろと注文をつけてくるのであれば、結婚指輪を彼の母親に頼まない方がよかったのかもしれませんね。とはいえ彼の母親がお金の事をいうのも仕方ないのかなと思いますが。他は自由にやらせてくれると言うことですので、それほどひどい話だとも思いませんが。

むしろ読んでいて気になったのは彼の態度でしょうか。

私の場合は彼が結婚費用はほぼ全額負担してくれました。
彼の両親は援助するといってくれていたのですが、彼があまり親に頼りたくないからと
頼みませんでした(ちなみにうちの親はほとんど負担していません)。予算の制約があるなかで彼は私の思うような式になるよう、式場見学にも付き合ってくれましたし、いろいろな式場を調べてもくれましたし、自分の両親ともまめに連絡をとってくれたりして、すごく努力してくれました。

そんな私から見るとみかんさんの彼は少しもの足りなく感じます。
特にみかんさんの方が負担が多いというのに彼はなんとも思わないんでしょうか?

彼の仕事の忙しさや収入などを知りませんし他人がとやかく言うことではありませんが、あまり協力的な態度に思えません。私はものすごく彼にいろいろと要求しましたが、彼はいつもできる限りのことをしてくれました。その中で私がわがままをいいすぎて喧嘩になることもありましたが、結婚していろいろ言い合える夫婦になるためのいい練習だったと思っています。

みかんさんはもっと彼にこうしてああして言ってみたらどうかと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー