1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 内祝い
  4. 友人との結婚祝いの贈り合いについて

友人との結婚祝いの贈り合いについて

みなさんの意見をきかせて
もちっと さん
卒花嫁
2021年5月29日

去年の3月に挙式予定でしたが、一年延期し、親と兄弟だけで行いました。
元々招待していた友人がこの一年の間に二人結婚し、二人とも式はやらないか、親だけ呼ぶそうなのですが、お祝いに迷っています。
一人からは、先日現金でお祝いをもらいました。
こういう時って何か物で内祝いを贈って、私も現金で結婚祝いを送ればいいんですかね。。
一人からは特に何ももらってはいません。私から贈ると催促のようでもあるかなと悩んでいます。今度お祝いを送るとは言われていますが、忘れているのかもしれないです。。

A. みんなの回答

rsa さん 卒花嫁
2021年5月29日
返信先: もちっとさん

私なら現金のお祝いをくれた友人とかなり仲がいいのなら内祝いを送り合うのは効率が悪いからやめない?と言うと思います。お祝いを送り合うだけで十分かなとわたしは思います。
そしてお祝いを送るねと言ってくれている子に関してはもうそのままスルーでもいいかなーと思いました。

返信する
1
役に立った
しがーる さん 卒花嫁
2021年5月30日
返信先: もちっとさん

現金を贈ってくれたお友達には普通に結婚祝いを送って「内祝いはお気遣いなく」とお伝えしてはどうでしょうか。
私も親族だけの結婚式をしたのですが、遠方に住む友人がお祝い(現金+お菓子)をくれました。内祝いは遠慮するとのことでしたので、その後友人が結婚するときは本人の希望を聞いて家電を送り、こちらも内祝いはナシにしました。ちなみに式には呼ばれてません。
一方、お祝いがまだのお友達については、あなたが「ぜひお祝いしたい、今後も付き合いを続けたい」と思うなら贈ってはどうでしょうか。
私も、今度お祝い贈るね!と言ってくれたまま結局何もない子が何人かいます。結婚すると自分の家族が第一になっていくのは分かるんですが、やっぱりちょっとガッカリしますね…。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
内祝い に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「内祝い」のQ&Aをもっと見る

内祝いについて
知識が乏しく申し訳ございませんが、ご教示いただける方よろしくお願いいたします。 結婚式を...
内祝い
3
少額の内祝いでも贈るべきでしょうか
入籍を報告したところ、1万円ほどのお品を4人連名でプレゼントしていただきました。 4人は私の...
内祝い
2
関西の風習?『おため返し』と内祝い
11月に挙式、入籍予定です。 コロナ禍というのもあって式はお互いの親、兄弟までの参加になって...
内祝い
4
内祝いの金額、渡し方
上司2名(2人とも40代半ば)から7万円相当の家電を結婚祝いでいただきました。 結婚式には職...
内祝い
0
内祝いに悩んでいます
先月、結婚式を挙げました。 昨年から延期して、ほぼ身内のみ、友人はオンラインで繋げての開催で...
内祝い
2
結婚式に呼ばない友人達からのお祝いについて
学生時代の友人グループ8名から連名でお祝いをいただきました。品物は家電機器で、おそらく1万40...
内祝い
2
「内祝い」のQ&A一覧へ

「内祝い」の記事を読む

「心ばかりですが」の意味は?謝罪やプレゼントで使うときの例文と、シーン別の言い換え表現
「心ばかりですが」の意味は?謝罪やプレゼントで使うときの例文と、シーン別の言い換え表現
内祝い
雑学
常識知らずの義妹が出産祝いに14万の高級チャイルドシートを要求してきた!どうにかして断る方法は?
常識知らずの義妹が出産祝いに14万の高級チャイルドシートを要求してきた!どうにかして断...
内祝い
花嫁相談室
祝電のお礼は電話?メール?お返しのマナーとお礼の文例を紹介
祝電のお礼は電話?メール?お返しのマナーとお礼の文例を紹介
内祝い
ハウツ...
結婚祝いのお返し(結婚内祝い)の基本マナー総ざらい!金額相場、のし、渡し方、おすすめギフト…すべて解説
結婚祝いのお返し(結婚内祝い)の基本マナー総ざらい!金額相場、のし、渡し方、おすすめギ...
内祝い
ハウツ...
結婚祝いのお返し(結婚内祝い)の金額の目安は?もらった金額や相手別に判断基準を解説!
結婚祝いのお返し(結婚内祝い)の金額の目安は?もらった金額や相手別に判断基準を解説!
内祝い
ハウツ...
「内祝い」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー