デブ花嫁、後悔
先日22日に結婚式を挙げました。
今の旦那さんと出会った頃は55キロくらいの平均的なスタイルだったのですが、ここ数年、引越し、転職、入籍、コロナの精神的ストレス、色々な事が重なり、超激太りし、一時期69キロまで増えました。
そして式前からダイエットして、7キロ痩せましたが、それでも最終的に159センチ62キロでした。
友達が送ってくれた式の写真を見て、何故もっと痩せられなかったんだろう、みんなきっと心の中では太った花嫁だと思ってるのではないかと、後悔ばかりしています。
式に呼んでいた方々はお久しぶりの方もたくさんおり、痩せていた時を知っている方もたくさんいらっしゃいました。
二の腕はムチムチで、背中も肩幅もたくましい、顔は二重顎。
ダイエットで少し痩せたので、当日のドレスは少し締めて貰えるかな……と思ったのですが、下着のホックの位置は、ダイエット前と同じ場所に止められてしまい、写真で見たらウエストもぶよぶよでした。
つらくて写真を見返したくなくなってきました。
この体を皆様にお披露目してしまった。
辛くて、夫に「せっかくの結婚式だったのに私デブでごめん」と何回も謝ってしまいます。
式前はヨガに通っていましたが、これからはジムに行って、さらに運動して食事制限して、以前の体重に戻したいと思っています。
でも、これからどんなに頑張っても、結婚式はリベンジできない。
ゲストの皆様にデブを植え付けてしまった悔しさでたまりません。
同じような経験された方いらっしゃいますか。
どうやって乗り越えられましたか。
1生に1度のことなのに、なんでもっと痩せられなかったのか、これから先ずっと自分を責めてしまいそうです。
みんなの回答
これから頑張ってダイエットして、痩せてからのフォトウェディングでリベンジはどうですか?
まだ式も終えて間もないので、自分が一番痩せている時の姿をウェディングの写真を残せたら気持ちも少しは楽になるかも知れません。
私も予定より痩せられなかったのでわかります。
後撮りをしてはどうでしょうか??
私も当日の写真に少し未練があるので検討中です。インスタで探すとおしゃれなロケーションプランとかたくさんありますし。式場でできそうならそれもありかなと!
私は結婚式当日の天気がネックでした…
見事な曇りで…
なので旅行先でフォトウエディングをしたかったがコロナと夫サイドの反対でもう無理…
私は晩婚だったけどあなたは若いのでは?
写真を見返すと本当は綺麗に撮れてるかも…
大丈夫ですよ…何で大丈夫かと言うと…。
ごめんなさいね悪気がないと先に言っておきます。
他人の姿はせいぜい数日から数か月で忘れますから…。
つまりずっと気にしているのは気づけば自分1人だけなのに、
いつまでも周りの皆にこう思われたああ思われたと悩むんですよね…。。。
悲しいけどどんなに良くても悪くても他人には自分の出来事の方がずっと大事なので、
とっとと忘れてしまいます…。。。
だから自分の中で気になってしまうのはしょうがないですが、
他人がどうこう思っている事は気にしなくていいと思いますよ。
後撮り、いいですね!
さっそく夫に相談したら「え、また撮るの!?」みたいな反応されましたが、めげずに痩せようと思います。
インスタにたくさんあるんですね、探してみます。
ありがとうございます!
曇りだったんですね……
夫サイドの反対とは、それは本当に悔いが残ってしまいますね……
私も若くないです、、
ここで相談して後撮りフォトウエディングもいいかもと思えたので、コさんも、よければ私と一緒に後撮り目標にしませんか!
ありがとうございます。
いえいえ、はっきりいってもらえてありがたいです。
数ヶ月でみんな忘れますか!太ってた印象、はやくみんなの脳内から消え去って欲しいです。
確かにみんな自分の出来事のほうが大事ですね。
一週間経っても、まだなおふとした時に思い出して、気になりだしたらずーっと気にしてしまうのですが、みんなそんなに気にしてないと思って、これからのダイエットに気を向けて行こう…と思えてきました。
優しいお言葉、ありがとうございます!
こんばんは。お返事ありがとうございます。
せっかく職場の有給消化業務で「海外旅行行くぜ!!」って息巻いてたらコロナかよ!です。
後撮りは限りある滞在時間を観光に使うか撮影に使うかの選択でした…
となるとやはり観光かなという結論が出ました。相当迷った挙句のコロナで計画倒れ…
地元のロケ撮影ならそこまでしたいとは思えないかな…
私も式当日は太ってました。しかし、あのスカートの裾でなんとか受け入れられます。
ちなみに私当時44歳!
腕はムチムチではないがフルフルよ…
予算が可能なら式当日と別撮り両方した方がいいと思います。
後撮りの夢叶えてください。
当日の思い出も大事にしてくださいね。
当日の写真に後悔があるなら、後撮りおすすめです。
私は親族婚だったんですが、子供の頃は少食で痩せていたので、その時のままのイメージしかない親戚たちには「太った?」と聞かれましたよ…(※結婚式本番でなく結婚の挨拶に行った時)なのでお気持ちは少しわかります。
親族ほど遠慮なくズケズケ言ってくるので悲しかったですね。まあ親戚って久しぶりに会うとあまり話題もなくて、昔と比べる発言しかできなかったのかなと思いますが、実際、ウエストは補正下着でなんとかなりましたが、二の腕とか自分でも見たくないレベルでしたし…。ただ、ゲストの印象にもっとも残るのは料理で、花嫁さんのドレスや体型まで細かく覚えてる人は稀です。特に男性陣は酒飲んで忘れてますし、写真を真剣に見直す人も少ないでしょう。
私たちは後撮りはもともと予定していなかったのですが、当日はスナップ写真だけでスタジオ撮影がなかったのと、当日と違う衣装で撮りたくなったので決めました。当日時間の都合で着られなかった色打掛の写真も残せたので、母も喜びました。年賀状に使ったのは後撮りの写真です。今から美容を頑張って最高の一枚を残し、それを結婚式の公式写真にしてしまいましょう。
あと一つ、これは自分が昔より太ったから発見したことなのですが、骨格ががっしりしていて、胴に厚みがある西洋人の体型に合わせて作られたのがドレスです。ですからある程度体にボリュームがあった方がドレスを着て安定する、とも言えます。海外の一般の花嫁さんの写真など見てみてください。(モデルさんは特殊なので参考になりません)
ご自身では気になるところばかり…と思われるかもしれませんが、それはドレス姿の自分に見慣れていないせいもあるかもしれません。決して「痩せていればいるほど良い」「太っていると何も似合わない」なんてことはないですから、あまり無理はせず健康的な体型でいてくださいね。
自分の悩みも相談してみる
花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!
「ダイエット」のQ&Aをもっと見る


「ダイエット」の記事を読む



