1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. マリッジブルー
  4. 延期にするか中止にするか悩んでいます

延期にするか中止にするか悩んでいます

話を聞いて
seika0919 さん
卒花嫁
2021年5月4日

5/23に結婚式を予定していましたが、今回の緊急事態宣言により延期、もしくは中止にすることにしました。

世間の状況的にこの決断をするのは仕方ないことだと重々わかっているのですが、納得いきません。
私の親は高齢で、あまり結婚式の話はしません。
もともと親と仲が悪かったのですが、流石に結婚式は出てもらいたかったので話をすると、自分の体がしんどいし結婚式なんてしなくていいとまで言われました。
なんとか説得して来てくれるようにお願いしていました。
基本的には彼の両親に相談して、決めることが多かったのですが、今回の延期、中止も彼の両親の意見でした。

私の言い分は、若くないので式を早くしたい、今まで準備してきたのはほぼ私、延期したところでできるかわからないからです。
ただ、今回の状況が延期、中止をした方がいい理由も分かっています。

旦那は休みの日に遊びに出かけ、家に帰ったらゲームばかりし、両働なのに家事はほぼ私、そんな中私一人で準備を進めてきて、この状況はつらすぎます。

出席の返事をくれていた方に申し訳ないので詫び状を1枚1枚書いていましたが、その間もゲームをしていたので涙が止まりませんでした。

みなさんも手伝ってくれない、延期になった、中止になったという投稿をされていますが、私も耐え切れなくなり投稿いたしました。

自分でもどうしていいか分からなくなってきました…

A. みんなの回答

だぶるおーセブン さん 卒花嫁
2021年5月4日
返信先: seika0919さん

男性は結婚式などあまり興味なんてない方が多いですよ。
結婚式は女性の為にあるものみたいなもんですし自己満ですからね。
コロナ渦でも、このまま決行する方もいれば、1年後に延期する方もいるので、自分の事より、呼ぶ参列者の方を考えて決める方が良いのでは。

返信する
1
役に立った
rsa さん 卒花嫁
2021年5月4日
返信先: seika0919さん

いろいろなことが積み重なってしんどくなってしまっているんですね。
「どうして何もしてない人達が勝手に決めてしまうの?」という思いがあるのかなと思います。ただやはり世間的にも男性は結婚式に興味がなく、準備もろくにしないし決めて欲しいことすら決めてくれない(新郎側参列者を決めるなど新婦にはどうしようも出来ないこと)などよく聞く話です。そして思い入れがない分延期や中止など簡単に決めれてしまうのかなとも思います。反対にあなたは親御さんを説得したり、準備を頑張ったりと式に向けていろいろされてきたからこそ延期中止決行など悩まれているのかなと思います。
私も実親と不仲で、今後頼れるのは義理家族という状況です。そのことで強く思うのはやはり義理家族とうまくやることに越したことはないです。言うことを聞いておけというわけではありませんが、揉めてもいいことないです。今回もし決行し、何かトラブルが起きた場合あなたの立場が悪くなる可能性もあります。なので、今回はフォトウェディングなどへ変更しコロナが収束した時に改めて仕切り直す方がいいかなと思いました。
あと、共働きでなにもしてくれないと不満があるようですが話し合いはされましたか?結婚式の話もそうですが、根本的に話し合いが足りないのかなとも思いました。

返信する
0
役に立った
みんなのウェディングGoma さん 卒花嫁
2021年5月11日
返信先: seika0919さん

seika0919さん、こんにちは。
みんなのウェディング相談デスクのアドバイザーです。
なかなお辛い状況にあること、お気持ちお察しします…> <
こちらのお悩みは解決されましたでしょうか?
seika0919のお悩みに私共でも力になれることがあるかもしれません。
LINEでお気軽にご相談できますので、もしよろしければ一度LINEにて詳細伺えますと幸いです^^
https://lin.ee/8FumGCS

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
マリッジブルー に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「マリッジブルー」のQ&Aをもっと見る

結婚が不安です
1月にプロポーズして婚約した彼がいます。お互い実家暮らしです。両家顔合わせ、結婚式場は決まって...
マリッジブルー
7
彼がマリッジブルーなのか、単に結婚したくないのかが分かりません
28歳会社員です。5年付き合っている彼氏と、結婚を前提に一緒に住む準備を進めていたのですが、彼...
マリッジブルー
1
入籍前に発覚した問題で不安になってます
はじめまして。 自分で判断しろと思われる内容かもしれませんが、不安で精神的に不安定なのと結婚...
マリッジブルー
1
結婚式を先延ばしにされた
結婚式を先延ばしにされて夫が許せません。 夫とは24歳の頃から付き合っていました。 付...
マリッジブルー
1
非協力的な夫との結婚式
パートナーとの結婚準備で「本当にこの人と家庭を築けるのかな?」と不安になっています。 彼と2...
マリッジブルー
3
結婚前のコミュニケーション不足について
わたしは36歳、彼は34歳で付き合ってまもなく4年が経過します。同じ県の出身ですが、私は本土、...
マリッジブルー
2
「マリッジブルー」のQ&A一覧へ

「マリッジブルー」の記事を読む

マリッジブルーとは?女性は50%の割合でなるとの回答も!なりやすい人の特徴と対処法を解説
マリッジブルーとは?女性は50%の割合でなるとの回答も!なりやすい人の特徴と対処法を解説
マリッジブルー
その他
浮気の前科がある婚約者に疑心暗鬼なプレ花嫁。顔合わせ前日に「女性と飲みに行く」という彼への不信感をどう拭う?
浮気の前科がある婚約者に疑心暗鬼なプレ花嫁。顔合わせ前日に「女性と飲みに行く」という彼...
マリッジブルー
花嫁相談室
決め台詞なし、婚約指輪は義母のもの…理想とかけ離れたプロポーズでマリッジブルーになったプレ花嫁に厳しい意見が!
決め台詞なし、婚約指輪は義母のもの…理想とかけ離れたプロポーズでマリッジブルーになった...
マリッジブルー
花嫁相談室
マウント発言、You tubeばかり見ている…結婚前に婚約者の些細な言動が気になる場合、結婚に突き進んでも大丈夫?
マウント発言、You tubeばかり見ている…結婚前に婚約者の些細な言動が気になる場合...
マリッジブルー
花嫁相談室
「2年間マリッジブルーが続き私も彼も疲れた…」というプレ花嫁。マリッジブルーがそんなに長く続くことってあるの?
「2年間マリッジブルーが続き私も彼も疲れた…」というプレ花嫁。マリッジブルーがそんなに...
マリッジブルー
花嫁相談室
「マリッジブルー」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー