1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 義実家への帰省について

義実家への帰省について

みなさんの意見をきかせて
pjagmatpm さん
2021年1月1日

義実家への帰省について。
去年入籍したばかりの新婚です。
夫とは地元が同じで、実家同士は車で10分かからない距離にあります。
私たちは、実家から車で3時間ほどの距離で二人で暮らしております。

帰省についてなのですが、
現在、長期休みの間は各自の実家に帰っています。
その際は、時間が合う時に義実家に必ず挨拶には伺っています。

義母(夫は母子家庭です)とは結婚前に色々あり、結婚後は良くしてくださるようになりましたが、決して仲がいいとは言えません。
義母と会う時は心臓が飛び出そうなくらい緊張します。

なので帰省時に自分の実家に帰れることはとてもありがたいですし、このままがいいなあと勝手に思っていました。

しかし、夫は義親戚から「子どもが産まれたらどうするんだ」と言われ、義母からも「こっちに泊まることになるんじゃない」と言われたようです。

まだ子どものことは今のところ全くの未定ですが、
つまりは孫には会いたいから義実家に泊まれということですよね、、、。

夫に、義実家に泊まることは嫌だと遠回しに伝えたのですが、
・義母に、どうしたらいいか聞いてみる。義母が泊まれと言うのなら泊まって欲しい。
・嫌なら帰省期間を短くして、泊数を減らす。
・子どもは二人で見たいから別々に泊まるのはちょっと、、、。
というようなことを言われました。

私の実家には夫が泊まれるスペースがありません。

結婚前から義母とは確執があったので、夫は仲良くして欲しいから義母の言うことを聞いて欲しいと思っています。

車で10分あれば帰れるけれど、嫁に行ったからには義実家に泊まらなければいけないでしょうか。
地元から離れて生活しているため、帰省時は友達にも会ったり、親とゆっくり過ごしたりする時間も欲しいです、、、。
なるべく孫の顔は見せに行くけど、泊まるのは実家では、非常識なのでしょうか、、、。

また、義実家には犬がいるため、子どもが小さいうちはなるべく滞在時間を短くしたいです。
私自身は犬が大好きですし、将来お迎えしたいと思っているのですが、犬がいる環境で育ってきてはいないため、小さい子と触れ合わせるのは抵抗があります、、、。

しかしこのことを伝えると、義母にも夫にも、行きたくない理由付けをしてるだけだと思われそうです、、、。
どう伝えたらいいでしょうか。
アドバイス頂きたいです。

A. みんなの回答

あこのん さん
2021年1月1日
返信先: pjagmatpmさん

一泊義実家、一泊ご実家といった折衷案を出す方が、一切拒否よりは無難な気がしますし、受け入れてもらいやすいと思うのですが、難しいでしょうか。

それと、旦那さんはわかってないなと思いますが、義実家と仲良くしてほしければこそ、夫さん自身は奥さんを第一に考えないといけないですよね。全て義母の言う通りというのでは、今後産後で体調が悪い時などでも守ってもらえなさそうで、かえって仲良くしづらい、仲良くできるかはあなた次第だということを、この相談の結論だけでお見せするなどできるかわかりませんが、説いて伝わる方でしょうか。

返信する
0
役に立った
シロニバリ さん
2021年1月3日
返信先: pjagmatpmさん

・結婚前に色々あった経緯
・結婚後にお互いの実家にばらばらで泊まるようになった経緯

ここがわからないとなんとも言えませんが、
ものすごく一般論で言えば、
正月の帰省の際に、結婚した夫婦がお互いの実家にバラバラに泊まる、ということ自体、
一般的とは言えないでしょう。
どちらの実家にも2泊前後していく(ここは休みの日程によるでしょうが)のをベースに多くの家では考えているのでは。
質問者さんの実家に夫泊まるスペースがない、というのも、なんとも言えませんが、
それは家側が拒否している事情であって、
夫が可哀想な話ですよね。
新婚夫婦なら、別にあなたの布団1枚で2人で寝ればいいような気すらしますし。(私の夫の実家も狭いので、そんな感じプラス赤ちゃんです)

お子さんが生まれれば、是が非にでも泊まることになるのでは。
平等にしたいなら、どちらの実家にも同じ日数。

あとは犬アレルギーがあなたか赤ちゃんにわかりやすく出ているなら逃げられるか。
そもそもどちらの実家にも帰ることを一旦やめる理由を探す(仕事の多忙とか)

宿泊をどうしても避けるためには、
全面的に義母と揉めること前提で拒否するしかないでしょう。
この文章を読む限りは、特にあなたが義実家泊を避ける道理が見当たらないんですよね。
もう少し、一番上に書いた「色々あって」の内容が、それは仕方ないね、と、拒否できる要素があれば、
夫を説得して義実家泊をやめることに正当性があるかもしれません。
でもそうなると逆に
そのまで関係が悪く、相手親に問題があっても動かない夫、ということですから、
そこまで相手親との関係が悪いなら、結婚自体もう少し考えた方が良かったのでは…
子供が産まれる前に離れる選択肢はないのか…
と思ってしまいます。

返信する
0
役に立った
晴ればれ さん 卒花嫁
2021年1月25日
返信先: pjagmatpmさん

子供ができた時、実家に帰るとハッキリと旦那さんに言って良いです。
姑を気にして旦那を気にして悩むようなそんな事あなたが心配無用
内容を見ていたら可哀想になってきました。
ハッキリと言うことが大事な事です。

産後は甘えて実家で過ごすもんです。

旦那の親と、一緒に生活したら、本気で仲が悪くなります。

結婚に至るまでも、あまりよくなかったんでしょ?
旦那の親には数時間でよいのです。

お互いの関係性をよくするために、離れてたまにがよいのです。

女はね、あの時旦那がこんなこと私に言ったと、何十年前の話でもずっとずっと心に残してしまう生物なので、恨むような話がひとつ増える

旦那の親の家に産後に行ってろくな思いをせず、泣いて赤ちゃんだいて実家に途中戻るより、そのような事態を避けるためにハッキリと言うことが大事なことですよ。
強くおなりなさい。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
pjagmatpm さん
2021年1月25日
返信先: あこのんさん

ご回答ありがとうございます。返事遅くなってしまいすみません。
夫には義母と義姉がいて、昔からその二人の意見が絶対という家庭環境だったようなので、正直なところ産後や育児のことで、義実家から守ってもらえるかは微妙なところではあります、、、。
折衷案を出して、今後話し合ってみようと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
pjagmatpm さん
2021年1月25日

ご回答ありがとうございます。返事遅くなりすみません。

結婚前の色々なのですが、私は今は帰化したのですが、夫と付き合い始めた頃は在日韓国人でした。といっても四世なので、国籍が韓国というだけで特に何も考えず生きてきました。

義母の母(義祖母)が韓国人をかなり嫌っているようで、義母も偏見を持っているため、「これだから韓国人は」と事あるごとに思っていたようです。
付き合っているときは特に何も言われなかったのですが、結婚の話が出た時にそのようなことを夫に言ったみたいで、大喧嘩したと言っていました。
私には直接そのような発言は無かったのですが、「そちらの家の常識と、こちらの家の常識が違うから結婚を許せません」と結婚を猛反対されました。

というのが経緯です。分かりにくくてすみません。

バラバラに泊まることになったのは、子どももいないし、私は結婚を機に実家を出たので、長期休みは家族とゆっくり過ごしたいと夫に言った感じです。

以前、別のことで「義母が偏見を持っているなら、、、」と言ってみたのですが、「大喧嘩した時にそのことについてはきつく言ったし、それ以来そういうことは言ってないから偏見とかはもうないと思う」と言われたので、これを理由に泊まるのを回避するのは厳しそうです。

結婚を舐めてると思われるかもしれませんが、正直義実家と適度な距離を保てていれば、今の夫と結婚できたことはとても幸せです。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
pjagmatpm さん
2021年1月25日
返信先: 晴ればれさん

ご回答ありがとうございます。

そう言ってもらえて、少し元気が出ました。
私は強い方ではないので、あまり自分の気持ちを強く出したりするのが苦手なのですが、このことについては自分の気持ちを頑張って伝えようと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー