前撮りのドレス数、費用で悩んでいます
北野異人館 旧クルペ邸 に関する質問です。
前撮りについて悩んでいます。
式ではウエディングドレスとカラードレスを着るので、前撮りは白無垢で撮る予定です。
悩んでいるのは、ウエディングドレスも前撮りをするかどうかです。
費用は、白無垢のみで68,000円
ドレスと白無垢で15,8000円です。 せっかくなら両方撮りたいという気持ちと、前撮り費用を抑えて他に回した方がいいかもという気持ちがせめぎ合い決めきれません…
(彼は私が決めていいと言ってくれてます)
皆さんどうされてますか?あと、この前撮り費用は高額の部類に入るのでしょうか?(アルバム代は別料金です)
みんなの回答
特に高額とは思いませんが、ドレスは○○万円以上のものは差額をいただきます、など注意書きはないですか?和装小物も、標準セット以外は追加料金、など別途かかる費用もよく見て検討してみてください。
.
私は6月末に色打掛で前撮りをしました。午後1時くらいから準備が始まり、終わった時は4時を過ぎていました。気温も高い日だったので、重く暑い打掛を着て、慣れないポーズをとったりしたので、本当にくたくたになりました。
.
あなたが申し込むか悩んでいるプランが、何時間の何カット撮影なのかにもよりますし、季節にもよりますが、前撮りは結構体力を使います。式当日にも撮影するタイミングはあると思うので、ウエディング ドレスは当日撮影のみでもいいのかな?とは思います。プランナーさんに、当日どれくらい撮影できるのか聞いてみてもいいと思います。もし、あまり撮影できないなら、前撮りもいいと思います。
.
ドレスを着て、思い入れのある場所でロケーション撮影されている方もたまに見かけますが、そういうものいいな、と思います。当日のウェルカムスペースに使えますし、何より式当日には絶対できないので。悔いのない決断ができるといいですね。
15万の金額なら前撮りの平均金額になるのではないでしょうか。
金銭面で問題ないならドレスも撮影することをオススメします!
私も先日、和装と洋装の前撮りを終えました。
大満足です。
メリット
・式当日と違うドレスを着れた
・式当日では撮れないポーズが出来る
・和装と洋装両方の写真がアルバムに残せる
デメリット
・衣装によっては追加料金がかかる
・衣装合わせや髪型変更に追加料金がかかるかも(写真屋による)
もしウェディングドレスを撮影されるなら「ベールin」をオススメします。
ベールを二人で被って撮影するだけですが、スタジオ撮影でも幻想的になりました。
なんとなく撮影指示書に入れてただけでしたが夫婦ともにかなり気に入っております。
当日は楽しんでくださいね
返信いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
料金表をもう1度見てみます!
プランナーの方とも相談して、悔いのないように決めたいと思います。
自分の悩みも相談してみる
花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!
「結婚式の費用」のQ&Aをもっと見る






「結婚式の費用」の記事を読む




