1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 旦那と義理の両親あり得ない

旦那と義理の両親あり得ない

その他
Mikinosuke さん
2019年6月10日

先日、旦那が結婚式に乗り気でなく、スムーズに式の準備が進まない件で花コミュで相談させていただきました。
いろんな方から前向きなコメントをいただき、旦那の為でなく、参列者に喜んでもらうことを支えに、11月の式場の仮予約までどうにか済みました。

先週末、彼の実家へ行き、義理の両親に報告に行きました。義理父は黙っているまま、義理母はお金の心配をしたり、話を遮って私達夫婦に頂いたお菓子をすでに開封済みで、食べる?と聞いてくる始末。
別に誘ってくれなくても良いのにと言われたり、義理姉の家族は飛行機移動で小さい子どももいるから、(土)も(日)も学校に差し障りがあるし、小さい子どもの生活リズムがずれると指摘されました。
そう言いながらも、義理姉の結婚式の写真は見せてきて、ドレスやお色直しのドレスについてベラベラしゃべる義理母。「あなたもドレスを着るの?」と聞かれたので、「小さい規模の式ではお色直しはしません」と答えたら「えらい!お金がもったいないものね」と言われるし、娘を嫁に出した経験があるのに、女親の気持ちが分からないのでしょうか?
さらに、義理母の話をうまくかわして自分は一人で洗車に逃げる旦那。

そして、彼側の親族が集まらないのに、自分の親族は遠慮して、参加する訳もなく、やむなく式場は私からキャンセルしました。
それをただ見ているだけの旦那、は母親の言いなりにならなくても良いのにとだけ言ってきて、私をかばうでもなく、文句を言うだけ。
やる気なさそうに「リゾート婚でもする?」と聞かれたので、「義理母にドレス代のお金がもったいないって言われるよ」って答えたら、分かったとだけ言って部屋を出ていきました。

1日たっても泣き続け、呼吸困難になっている私を見てもスルー。怒りまかせに荷造りをして、家を出ていこうとしたら、玄関に突っ立って出ていくなと言われますし。
出ていくなと言われるだけ大事にされてないのにもう意味が分かりません。

怒りまかせに旦那に隠れて投稿しています。
みなさんがどうやってスムーズに結婚式ができているのか不思議でたまりません。

何でも良いです、アドバイス頂けたら嬉しいです。

A. みんなの回答

あこのん さん
2019年6月10日
返信先: Mikinosukeさん

こんばんは。先日の質問にも回答した者です。

なんだか色々と難しい状況になっているのですね。お察しします。

まず思うことは、みんなどうしてスムーズにいくのか不思議とありますが、全くそんなことないということです。勿論、条件がうまく揃っている人はいますが、大体のカップルは何かしら抱えてるんじゃないかなと、私は思います。外には見えないだけです。Mikinosukeさんは、お友達や知り合いの皆さんの前でも過呼吸になって泣き続けますか?多分、そういうことなんじゃないかと思います。みんな隠してるだけ。

でも大事なことは、みんなそうだから仕方がないとかそういう話ではなくて、結局のところ嘆いていても始まらないということです。なんだか嘆き方を間違えて、悪循環にはまっていっているような印象を受けました。

義実家のお母さんのお話を読んで、私ならかなりそのお義母さんにイラッとするなと思いました。そういう人だとわかった時点で、旦那に庇ってよと約束させるか、それをしてくれなくても好きとまで思わないと結婚しないかも。でも、同じ対応でも傷つかない人もいるし、イラッとしてかえってパワーが出る人もいるし、嫌すぎて婚約破棄したり離婚する人もいると思います。客観的にどうかということは、必ずしも言えません。結局のところ、ご本人にとってどうか、でしかないと思うのです。そのことをどうにか自分の中で許したり、何か対策したりできるかどうかです。

旦那さんについても、たしかに色々ご不満が出ておかしくない対応だなと思うのですが、例えばリゾート婚するかと言われたのはダメだったのでしょうか。一番理想の対応をしてくれなかったのはたしかに悲しいですけど、他人なのできちんと言わないと理想対応を自然にしてくれるわけではありません。彼なりに色々ある中で、やる気ない部分もあったかもしれませんが、フォローしなきゃという気持ちもあるから言ったのではないかな…やり方は下手くそかもしれませんが、そういうところでお袋のいう通りだよ!なんていうアホな男もたくさんいるわけです。そういう中で、少なくとも成長の兆しがゼロではないかもしれない。それなのに、Mikinosukeさんがいじけて完璧を求めても悪い方向にいくだけかと。ドレス代かかっちゃうよと言って、そんなの気にしなくていいんだようちの母がごめんなと返してくれる旦那さんなら、もうとっくにお義母さんのまえでかばってくれてるはずです。それができない彼とどうにかやっていきたいなら、そのような言い方で期待をぶつけないで、お母さんにこう言われて悲しかったな、とか、お母さんにこう言われたけど私はどうにか二着着たいけどどう思う、とか言った方がよいのでは。

Mikinosukeさんが期待をして、それが裏切られてショックを受けることも、つらいと素直にうったえることも悪いことではありません。でも、泣いて過呼吸という形で訴えるだけでは、旦那さんは責められたと感じるだけで、成長するのは難しいと思います。Mikinosukeさんも、旦那さんの今のダメなところをとりあえず現実として受け止めて、どう教育するか考える必要があるのではないでしょうか。

これからも、合わないと感じることがたくさんありそうな義母さんと旦那さんですよね。彼らとどうやっていきたいか、何ならできそうで、何はできないか。相手には何をしてほしいか。そういう意思を持って話し合っていかないと、もっとつらいかなって思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
Mikinosuke さん
2019年6月10日
返信先: あこのんさん

ご返信ありがとうございます。
悪循環、全くその通りです。
義理母が気にしているお金は、結婚資金でカバーしようと思っていましたし、義理姉家族は飛行機で来てもらうので迷惑なのは承知だったのですが、自分達が挙式をする事によって、義理の両親が孫にも会える良い機会だと思ったり、美味しい料理を食べてもらおうなど、もてなしてどう喜んでもらおうと期待しながら挙式の話をしに言ったので、ますますショックが大きかったです。

向こうもさすがに大人ですし、金銭的な問題はこちらが出すと言って義理母の不安を払拭したり、遠方の姉家族が来やすい連休に先伸ばしするなど、頼めば来てはくれるのでしょうが、話に行った時の態度で、いくら言いくるめて出席してもらったところで、こちらがどうもてなしても喜んでくれないのだと受け取ってしまいました。
そもそも、親切の押し売りをされても義理親だって疲れますよね…

入籍するまでにこんな家族だと、早く気づいていれば良かったです。

今は部屋で一人で悩んでいますが、返信頂いて、皆見せてないだけで同じような悩みを抱えているのだと思うと少し気持ちが軽くなりました。

まずは旦那の教育、1度言ってもごめんで流してなかったことにする腐った根性から叩き直そうと思います。
何回でも訴えてみて、ダメなら子どもができるまでに縁を切ろうと思っています。
式がしたくて結婚したわけではないのですが、こんなことでくじける小さな男だと、この先どんなことがあっても不安です。

結婚生活を続けることも、離婚になることも、どちらに転んだとしても前向きに考えようと思います。

貴重なご意見、アドバイス、ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
あこのん さん
2019年6月10日
返信先: Mikinosukeさん

なるほど、そういう感じだったのですね。Mikinosukeさんが喜んでほしいと思うかと、相手にそれがどう伝わるかは全く別物なので、あまり期待しすぎない方がいいかもしれません。

とはいえ、呼ばなくていいのにという義実家はかなりひどいですよね。私なら、「そうですよね、ご迷惑ですよね。では、私たちと私の親戚と、そのほか来たいと言ってくださる方だか呼びますね。本当にすみませんでした!」くらい言ってしまいたくなりそう…

そして、そんな人を呼んででもやりたいか考えます。私だったら、旦那さんとの話し合い次第ですが、両親は喜んでくれるよというともだちのことばにのってしまって、おかあさんのご迷惑に気づいていなかった。無理に来ていただくのはこちらとしてもしのびないので、いついつまでにいらっしゃるか決めて教えてくださいとか旦那から言ってもらうかも…?

旦那さんときちんと話しあうくせをつけていったほうがよさそうですよね。教育ももちろんですが、認めてあげるところは認めてあげたり、話を聞いたら聞いてあげたらしながらやっていけたら、いいですね。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
Mikinosuke さん
2019年6月11日
返信先: あこのんさん

なるほど!
それぐらい言ってやっても良かった!!
今更悔しいです、式場もキャンセルしてしまいましたので…。
日にちや都合以前に、しなくても良い、呼んでくれなくて良いと言ってくる旦那側の家族なので、失礼は承知でもこっちの家族だけでもやってしまおうかと思ってきました。

多分、今はまだ自分の熱が落ち着いてないと思いますので、ちょっと落ち着いて余裕ができたら、旦那の話も聞いてみようと思います。
はいはい人間で、意見は特になさそうですが…。
元々挙式に対して、無関心でしたので…。

義理母の話が始まるとしれっとどこかに行く人なので、そこで逃がさずうまく話に誘い込んで巻き込んでみようと思います!

長い闘いになりそうですが、これ以上病まないよう頑張ってみようと思います。
自分で気付けないことを教えて頂いてありがとうございます!

返信する
0
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2019年6月11日
返信先: Mikinosukeさん

上の方がおっしゃっていますがもう結婚式より、(私は離婚したほうがいいと思いますが)自分が逃げることを考えて関係を見直すほうが先ではないでしょうか。ご主人があなたを引き止めるのも式をせずに済む安上がりな家政婦や介護要員に逃げられたら困るから…かもしれません。彼の年齢も上がってくるし義両親は地を丸出しで取り繕うのが上手では無い様子、子供を産んだり言いなりになってくれるような若い女性を探すのもなかなか難しいでしょう。
現実的な話結婚式はどうあれ、彼は少なくとも息子ですから後で金銭的に頼ってこられたり介護の話を出されたら断りきれませんよ。
義理の親には自分の子供は嫁に出したのに女親の気持ちがわからないのですかと言ってみる、彼には「引き留めるのは私自身が大事だからではなく、これだけぐちゃぐちゃ揉めて次に都合のいい嫁を探すのが難しいからじゃないの。ああいう態度をされて将来介護とか言ってこられても困るんだよね」と言ってみる、そこで向こうの本性がわかるのではないでしょうか。

返信する
1
役に立った
MARS☆ さん 卒花嫁
2019年6月11日
返信先: Mikinosukeさん

なんだか、義両親(というより義母)からは歓迎されていないようで悲しいですね…
多分、彼はそのようなお母さんに育てられたので、義両親の言動でMikinosukeさんがどのような気持ちになったのかをMikinosukeさんから何も言わずに察することは相当難しいと思います。
Mikinosukeさんがどのように感じたのかを伝えて、理解して守っていってくれるようになれば大成功だと思いますが、世の中、なかなかそうもいかないです。
私の友人も、義両親がかなり変わった方達で、苦労していますが、旦那さんにはいくら伝えてもピンとはこないようで、「俺の親を悪く言うな」と言われたこともあったそうです。
大なり小なり、育った環境や親の考え方の違いによる悩みは出てくるのが普通だと思いますが、お互いにその違いを認め合い、自分達なりの新しい形を作っていけるかどうかが結婚生活では大切だと思います。
恐らく、彼はこの先もMikinosukeさんの期待通りの言動はできないことの方が多いと思います。
義両親との間に立ってうまく立ち回ることも難しいと思います。
そう考えたときに、それでも一緒にいる覚悟はできますか??
結婚式は、最悪、Mikinosukeさんのご両親や親族友人だけで行えばいいと思いますが、重要なのはその後の実生活だと思います。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
Mikinosuke さん
2019年6月12日

気づかって頂いてありがとうございます。
義理のお姉さんは遠方で、まだ1度しかお会いしたことはないのですが、苦手な感じではなかったです。
今は人間関係に疲れてしまって、式どころではないのですが、おっしゃって頂いたように、ゆっくり検討してみようと思います。元々スタートダッシュが遅かったので、式の準備が遅れ気味ではあるのですが、焦っても良い結果にはならないような感じがします…。
ありがとうございました!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
Mikinosuke さん
2019年6月12日
返信先: 飛翔さん

安上がりな家政婦、介護要員、今までも何度も頭をよぎっていました(笑)
喧嘩は絶えず、めんどくさいから別れてないだけなような…(笑)
冷静に決断できるように、ゆっくり落ち着いて考えて、向こうに主張はしっかりしていこうと思います。
嫌われても良い覚悟で今まで聞けなかったことも聞けたりしていますので、良い機会だったかもしれません(笑)
ありがとうございました!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
Mikinosuke さん
2019年6月12日
返信先: MARS☆さん

ご指摘通りうまく立ち回れない旦那で、言動が鈍いです。旦那に対して一応まだ情はあるのですが、今はストレスが強く、嫌なところしか見えなくなってしまっています。察してはくれないので、向こうも自分も傷つくの覚悟ですが、女の口から言わせてほしくないことも些細な思いもズバズハ言ってみようと思います。それで受け止めてくれたり、何かしら改善されたらとことん付き合ってみようかなと。少々言われたぐらいでへそを曲げるようであれば、離婚も真剣に考えなければならないと思っています。
ご意見ありがとうございます!

返信する
0
役に立った
あいぽんぽん55 さん 卒花嫁
2019年6月14日
返信先: Mikinosukeさん

Mikinosuke様の相談内容と共に皆様のご返答を読ませていただきました。
すごく同感!と感じたのはあこのんさんのコメントでした。
義両親が乗り気でないのであれば、無理に招待せず、こちらの思いは伝えながらも来るか来られないか期日だけ決めて選択してもらうのが良いかもしれませんね。
一度きりの式ですし、呼びたいなと思ったゲストを呼べないと、式後も結構後悔が残るかと思います。
もしMikinosuke様の親族を招待したいのに新郎家族とのバランスを考えて招待しなかった…はなんだかもったいない気がします。
ついこの間私の弟夫婦が式を挙げたのですが、新婦側は両親、親戚も参加しましたが、弟側は親戚を招待せず、父、私夫婦、妹のみで行いました。

また、飛翔さんのコメントもうんうんと思わず頷いてしまいました。
安上がりな家政婦、介護、次の嫁をみつけるのは面倒…、等々旦那さんが思っていないか、一度言葉を選びながら気持ちをぶつけるべきだと思います。
うまく関係をやっていこうと旦那さんのイライラする態度に目をつむるのではなく、夫婦になるのですから、思ったことをストレートにまでとは言わず伝えるべきかと。その反応もいまいちピンとしなければ離婚も考えた方が良いかもしれませんね。価値観等が合わず、これから先も悩んでしまいそうなので。

式後の夫婦生活が幸せに感じれるといいですね。

返信する
0
役に立った
ぺんぎん^ ^ さん 卒花嫁
2019年6月16日
返信先: Mikinosukeさん

わたしは、別れた方が良いと思います。。。このまま結婚して、幸せになれますか?? 義母と義父はいずれ亡くなるとはいえ、その間事あるごとにぐちぐち言われるのが目に見えてませんか?? その度に落ち込み辛い思いを何回もしなければいけないのであれば違う人と幸せになった方が絶対いいです。。後戻りできない人生、後悔なく生きた方が絶対いいです!!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
Mikinosuke さん
2019年6月16日

ご返信ありがとうございます。
こちら側の親族はある程度そろうのですが、実家の母が新婦側の割合が多い式を認めない為、やむなくキャンセルしました。
昨日旦那の実家へ行きましたが、結婚式をキャンセルした話は、自分達にとって都合が悪い話だったのでしょう、誰も話題にせず、私の就職活動の話ばかりが盛り上がります。
やはり安上がりな家政婦、介護要員な気がします。
その事で今喧嘩をしましたが、何も行動に移さないのに、誰も式がしたくないとは言っていないの一点張りで、話が進まず。新婚なんて人生のピークなのに今がこんな状態では下がる一方だね、と大喧嘩しました(笑)
やはり他の道があるような、他の生き方に可能性があると信じたいです。離婚も検討しながらとりあえず頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
Mikinosuke さん
2019年6月16日

たった今、楽に死ねるなら死にたい、楽に離婚できるなら離婚したいと怒鳴りあいの大喧嘩をしてしまいました(笑)
子どもがいなくても、書類やら、引っ越しやら、離婚も大変ですよね…といっているうちは、まだまだ悩み方が足りないのかもしれません。
もうちょっと苦しんだら、どんなにめんどくさくても心底離婚したくなるかもしれません。時間の問題かもしれません。
いきなりは大変なので、ちょっとずつ離婚の準備を初めて、その気になったら一気に別れようかなと思っています。
言いづらいこともコメントいただきありがとうございました!

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー