1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 自分の気持ちの整理がつきません

自分の気持ちの整理がつきません

その他
megmeg123 さん
卒花嫁
2019年5月29日

色んなことがあって、自分の気持ちの整理がつかず、誰かに話したいという思いで投稿させてもらいました。
長文になりますし、文章がまとまりませんが、読んで助言をいただけると嬉しいです。

私と夫は交際10年で結婚しました。
元々夫は人前に出るのが苦手な人なので、結婚前から派手な式はしたくない、こじんまりとやりたい、という意見でした。
私もそれに関しては納得でき、家族挙式の後に親しい友人だけを読んで会費制パーティなどがいいかなと思っていました。

そうはいっても結婚となると私たちだけで決めてしまうわけにもいかないので、入籍前(私の仕事の都合もあり、式までは1~2年ほど期間があく予定でした)の両家顔合わせの際に、双方の親の意見も聞くつもりでいました。

夫はなにかを率先してやってくれるタイプではないので、私が顔合わせの場所など予約しました。
両家の不満が出ないように、両家の中間となる県でアクセスの良いところにしました。
しかし、顔合わせの前日になって義母がドタキャン。(なぜドタキャンしたかはあちら側の事情ですが割愛します)
そのまま再度日程調整をしようという動きもなく入籍予定日が近くなり、気持ちは焦るばかりでした。
しびれを切らした私の両親が入籍前には必ず挨拶をしておきたいから、と彼の地元へ出向きました。
私の両親はきちんと顔合わせが出来ていないことに納得はできないものの、10年待った娘の結婚をぶち壊すような振る舞いはできなかったのか、「自分達は彼の親がお前を苦しめるような人ではないことを知っておきたかった。籍は予定通りいれて良い。またきちんと顔合わせなり食事会なり出来るようにセッティングはしなさい」と言ってくれました(結納は元々私の母の希望でなしの方針でした)。

その後、予定通り入籍をしました。
ですが、彼も彼親も、もう終わりだよね?と言わんばかりの態度。
私としては、夫の両親の都合で顔合わせを中止にしたんだから夫が日程を組み直すのが筋だと思っていました。
私が催促するのも急かすようで、そもそも連絡しにくいですし。

私も私の両親も、私たち夫婦を含めた全員が揃った場で結婚式など今後の話し合いをするつもりでいましたが、その後も皆が揃って会うことはありませんでした。
入籍から1年経つ頃には、したかった結婚式の方向性も決まっていなかったことが大きく影響して、何もかもうまくいかない、私は失敗な人生を送っているのかもしれない、夫と結婚したこと自体間違いだったのかも、などと思い、鬱のような状態になってしまいました。
感情がコントロールできず、「なんでちゃんとしてくれないの!」と夫を罵倒してしまうこともありました。

私は元々、派手なことは苦手でも、仲の良い友人に結婚を報告し、祝福されたい、きれいなドレス姿を見てもらいたい、など人並み程度の理想はありました。
周りがうまくやっていることが、自分にはこんなに難しいことだなんて思ってもいませんでした。

そんな状態を経て、少しずつ、とてもゆっくりではあるけどふたりで相談していくと、夫は「ふたりだけでだったら結婚式をしてもいいと思う」と言い出しました。
夫がそこにこだわる理由は、口にはしないものの私にはわかっていました。
彼親はいわゆる毒親で、顔合わせのドタキャンや私の親が向こうへ出向いた時など、非常識な言動が多かったのです。
そういう親だったので家族を式に呼びたくない気持ちも理解はできました。

そういった事情を踏まえてふたりで話し合い、ふたりだけで式をするのなら、ハネムーンを兼ねて海外に行って、式を挙げて写真を撮ってこよう、ということに落ち着きました。
私の精神状態も落ち着いてきていたので、その案で納得もできていました。

ですが、ここでまた問題がありました。
海外挙式について私の親に報告をしたところ、あまり良い顔をしないのです。
それも当然かと思います。
多くの場合は訳ありでもないのに親を呼ばない式なんてしないでしょうし...

もう色んなことが在りすぎて疲れはててしまって、話し合いは私の両親と夫のみでしてきてもらいました。
私不在の場で、両親は夫に向けてこんなことを話したようです。
「○○(私)は親に本音を言う子ではないから、それを聞けるのは君だけだ」、「親としてはやりたいことをさせてやってほしいと思う」、そして「正直なところ自分達も娘の晴れ姿をみたいと思っている」、など...。
私は夫を悪者にしたくなくて親にこうしたいけどできないなどは話していませんでした。でも親だから私の我慢がわかったのでしょう。
結婚式について決めるのが遅くなってしまったのは自分のわがままのせいだったと夫は正直に言ったようでした。

母からは、「○○君(夫)も反省してるようだった。もう一度夫婦でよく話し合いなさい。それで決めたことなら私たちはいいと思う」と連絡が来ました。

そして今に至ります。
夫は帰ってくるなり涙を流しながら「今までちゃんと話を聞かなくてごめん。もう一度話をしてほしい」と言ってきました。
でも、正直なところ、もう今は自分が何をしたいのかわかりません。
入籍からもう1年半も経ってしまいました。
今さらパーティーなどしても興ざめなんじゃないかと感じます。諦めもついて納得していたのになぜ今になって気持ちを揺さぶるのかとも感じてしまいます。
とにかく混乱しています。
なぜだかわからないけど、涙も止まりません。

こんなにうまくいかない人いるんでしょうか。
私はどうすればいいのか、何か助言をいただけると嬉しいです。
とても辛いです。

A. みんなの回答

6月の花嫁エイター さん 卒花嫁
2019年5月29日
返信先: megmeg123さん

こんにちは、初めまして。
十分過ぎる程、両家の為にと心を汲んで動いたにも関わらず、随分とお辛い思いをなさいましたね。

頑張ってした事がなかなか実を結ばず、さぞ大変だったであろうと思います。

よくここまで頑張りましたね、偉いですよ。

我慢し過ぎてしまって、心が疲れてしまったのでしょう。

皆が普通に出来る事が、なぜ自分達には出来ないのだろうという気持ち、よーくわかります。

私は再婚してますが、元旦那との結婚生活の時に毎日思っていました。

そして今だからわかるのですが、結婚式に関わる事、結婚生活に関わる事の全てが相手によって、こうも違いがあるものなんだという事です。

夫婦になったのですから幸せは2倍、不幸は1/2にならななくてはと思います。

我慢もそうです。お一人で我慢してるなんていけません。

二人で話し合い、我慢するならお二人で。

言いたい事は、ちゃんと伝えなくてはダメですよ。

言いたい事も言えない夫婦関係では先がありませんからね。

幸い、素敵なご両親様のようですから、ご両親の力をたまにはお借りして、今回のように問題解決をしていかれると宜しいかと思います。

そして、結婚式ですが。
結婚式なんて別にいつしても良いわけなので、megmeg123さんが、したいと思った時に、やり易い結婚式をなされば良いのです。

今は色々な結婚式形態がありますから、楽しみながら選べる心の余裕が出来た時に結婚式をされるのが一番だと思いますよ。

何事も無理は禁物です!

お二人で幸せな道を歩まれて下さいね♪
お幸せに☆

返信する
2
役に立った
みきthiy さん
2019年5月29日
返信先: megmeg123さん

こんにちわ。いろいろあって気持ちが不安定になっていらっしゃるんですね。
大変でしたね。うまくいかないというか、2つの違う家が関わりあうタイミングってすべてがうまくいく方が珍しいと思います。
旦那さんもちょっと…毒親を持つ苦労って普通の親を持つ人間には計り知れない、信じられないような事があるらしいですが、だからこそ旦那さんの家について口出ししにくいmegmeg123の事も考えて、率先して滞りなくなるようにしたり、したくない事はしたくないとちゃんと相談してほしかったですね。
親に触れたくない気持ちはわかりますが、あまりにも「任せきり」「忘れられるのを待っている」ような態はいい加減だと思います。
megmeg123さんが鬱のような状態になってイライラしているのに、ご両親と話し合いでようやく反省って、もしご両親が何も言わなければ式の事もなあなあになっていたのでしょうか。今後の旦那さん側のご両親とのお付き合いも、ナシになるのか、通常通りなのか心配ですよね。
そのあたりも言いにくいと黙っていればまたトラブルになると思うので、ちゃんと話し合っておいたほうがいいと思います。
結婚式については、入籍1年半でも2年でも、別に変だと思いません。私も入籍して1年後に挙式しました。お金や式場の予約など考えると、2年くらいまでは普通だと思います。親しいお友達を招いてレストランなどパーティーをして、その場にmegmeg123さんのご両親も顔を出してもらえばいいのでは。パーティーの前にご両親と一緒に写真撮影だけするとか色々やり方はありますし…
元気を出して、頑張ってください。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
megmeg123 さん 卒花嫁
2019年5月29日

6月の花嫁エイター様、コメントありがとうございます。
批判的なお言葉をいただくことも覚悟していたので、お優しい言葉に涙が出てしまいました。

>結婚式に関わる事、結婚生活に関わる事の全てが相手によって、こうも違いがある
そうなんですよね、周りの友人たちが夫婦で楽しく結婚式準備をしているのを見たらそれがよく分かります。
夫の家族背景なども考えて、私が少し我慢したり諦めたりしたらいいかなと思っていましたが、「何もできないよりはマシなのかも」と段々と我慢だらけになっていたように思います。

色んなことに諦めがついていたところでしたが「やっぱりやりたいことを伝えるべきだったのか」「今からやりたいことを伝えて、夫は受け入れてくれるんだろうか」などネガティブなことを考えて今日は寝込んでしまいました。
でも今回のことをきっかけに思うことを夫に伝える機会はできたと思います。
少し休んだら夫ときちんと話し合いができたらいいなと思います。

温かいコメントをいただいて前向きになれた気がします。本当にありがとうございました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
megmeg123 さん 卒花嫁
2019年5月29日
返信先: みきthiyさん

リカコカコ様、コメントありがとうございます。

>だからこそ旦那さんの家について口出ししにくいmegmeg123の事も考えて、率先して滞りなくなるようにしたり、したくない事はしたくないとちゃんと相談してほしかったですね。
>ご両親と話し合いでようやく反省って、もしご両親が何も言わなければ式の事もなあなあになっていたのでしょうか。
そうなんです。あなたの家族に言えるのはあなたしかいないんだから、と私も私の両親も心の中で思っていました。
入籍してしばらくの間は、私も建設的な話し合いを求め、自分のやりたいこともきちんと伝えてきたつもりでした。今でこそうまくいかなくてイライラしたりしますが、前は穏やかに話をすることができていました。それが、何度も無視されたりスルーされることで私も完全な諦めモードになってしまい・・・。
最近では結婚式のことにばかりこだわらず、今後の生活(家を買うとか、子どもができた後のこと等)を楽しもうと考えることで気分を変えようとしていました。ですが、友人や職場の人がみんなに囲まれた素敵な結婚式を挙げる度に、また自分が精神的に不安定になってしまうのです。それを繰り返していくうちに、私は夫に恨みを持っていて今後も心のどこかで彼を責め続けていくんだろうか、と虚しい気分になります。

夫は今回のことをきっかけに、もう一度話をしてほしいと言うので、もう一度自分の気持ちは伝えてみようと思います。
結婚式については入籍からある程度時間が経っていても大丈夫との意見をいただき、少し安心しました。
自分も納得いく形になればと心から思っています。
温かいコメントをありがとうございました。

返信する
0
役に立った
和の二人 さん 卒花婿
2019年5月30日
返信先: megmeg123さん

こんにちは はじめまして
さぞお辛いと思いますが、自分の気持ちをしっかりと旦那様に伝えてください。
挙式ですが、新郎のご両親がご出席いただくのが難しいならばせめて貴女のご両親は呼んであげてください。
親にとって娘の晴れ姿は楽しみなのですから。
国内でも「小さな結婚式]という結婚式場は
貴女と旦那様、貴女のご両親だけでも可能です。
もちろん、旦那様の友人、貴女の友人も呼ぶことができますよ。
式をするかしないかはよく旦那様と話して
決めたらよいと思います。
式は絶対ではありませんが、した方が良いとおもいます。
貴女の幸せを祈っております。

返信する
1
役に立った
Mikinosuke さん
2019年5月30日
返信先: megmeg123さん

こんにちは、megmeg123さんに比べたら悩んでいる時間が短いのですが、共感するところがたくさんあったので返信させていただきます。
私は先月入籍をしたのですが、旦那も旦那の親も、式をしたくないとは言わないのですが、したくないと言わせるなと言わんばかりの言動が目立ちます。こちらが察して諦めると、気まぐれでやっぱりした方が良いんじゃないかと言われたりもしますが、式ができない人だと覚悟して入籍したのに、自分の中で線引きをした後で良い人ぶった発言をしてくる旦那にうんざりしています。
megmeg123さんも、スムーズに進まない話に悩まれているのですね。また、周りがうまくいっているのが目で見て分かるだけに、どんどん切なくなりますよね…
男って、なかなか気づこうとしないし行動力がないものかと毎日苛立っています。
毎晩辛くて泣いていても、ため息ついてどっかに行ったりもされます。原因は旦那なのに。
自分は実親が意見してくれるタイプではないですし一人で戦っているので、まだまだ式の話がスムーズには進みそうにないのですが、megmeg123はご両親がうまく話してくださったそうですね!
今までの期間を思うと躊躇してしまうかもしれませんが、megmeg123さんが後悔をしない選択をできることを願っています。
結婚歴浅く、経験が乏しいながらも他人事には見えない投稿でしたので、まとまってない文章ながら返信をさせていただきました。長文で失礼しました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
megmeg123 さん 卒花嫁
2019年5月31日
返信先: 和の二人さん

和の二人さん、コメントありがとうございます。

私としても、自分の両親が式に出たいと思ってくれていることはよく分かっています。
その点については夫も私の両親から直接聞いて理解はしているはずです。

今はまだきちんと話し合いもできていない状況です。
ケンカになるのを避けようと思って、私の思うことは文章にして夫に伝えましたが、なんの反応もありません。
夫が何かしらの反応を示すのを待つことしか私にはできません。

せっかくいただいたコメントに、良いご報告ができずに申し訳ありません。
もう少し待ってみることにします。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
megmeg123 さん 卒花嫁
2019年5月31日
返信先: Mikinosukeさん

Mikinosukeさん、コメントありがとうございます。

>こちらが察して諦めると、気まぐれでやっぱりした方が良いんじゃないかと言われたりもします
旦那さんや旦那さんのご両親はどうしたいと思われてるんですかね。
Mikinosukeさんの投稿も拝読致しましたが、曖昧な態度のように感じましたし、本心としてはどうしたいのかはっきりしませんね。
その点、うちの夫は、私にどうしたいか聞いておいて、それに対する意見はくれません。親族や友人を呼んでのいわゆる一般的な結婚披露宴については「嫌」とはっきり言われたのですが、妥協案として家族挙式+1.5次会を提案しても無視されてしまいました。
無視されたことがショックで、しばらくこちらから何も言えずにいると、「ああ、諦めてくれたな、ラッキー」みたいな感じで何事もなかったかのようにされてしまいます。

今回、私の両親が夫と話をしたことで、夫は私に対して泣きながら「もう一度話をしよう」と言ってくれました。
でもそれに期待した私が馬鹿でした。夫に対してもう一度、私がしたいと思っていたことを伝えたんです(面と向かって話すとケンカになりそうなので、冷静に文章にまとめたものを見せました)。
でもだめでした。いつもと同じように無視されて、丸一日経ちました。
あの涙は何だったの?と思いますし、あんな態度をとる夫にもう冷めてしまったかもしれません。
夫と結婚式を挙げる憧れも、今となっては何だったのかと思うほどです。

これからどうなるかは私には全く想像がつきません。
皆さんにたくさん温かい言葉をいただいたのに、良い結果を報告できずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

返信する
0
役に立った
こいちこ さん
2019年6月1日
返信先: megmeg123さん

たくさん悩まれていますね。
旦那さんは、一般的な披露宴は嫌なんですよね。友人を招待すると親不在が気になるだろうし…
旦那さんと海外ウェディングで一度心が決まったなら、あなたのご両親も一緒に行って海外挙式されては如何ですか?
あなたが一般的な披露宴に憧れるように、人によったら海外挙式に憧れがある人もいます。海外挙式のほうが色々な面でハードルが高い気がしますし…
そんな憧れができるなら良いのでは!?海外の教会できちんとした牧師さんに式を挙げてもらい風光明媚な場所で両親も一緒に写真をとって…
明らかに日本じゃない景色でウェディング姿は一生に一回のチャンスだと思いますよ!

優先順位を決めて書き出したりして、話し合われたりは如何でしょう?

返信する
0
役に立った
相談者コメント
megmeg123 さん 卒花嫁
2019年6月1日
返信先: こいちこさん

こいちこさん、コメントありがとうございます。

私自身、国内で一般的な挙式や披露宴がしたかったのですが、嫌がる夫を無理やり、と考えると国内挙式は真っ先に除外されました。

最近は海外の教会をいろいろ調べて、自分がイメージしていたステンドグラスのある教会に決めて、気持ちはとても前向きになっていました(帰国後に誰にも披露できないことは心残りでしたが...)。

ここ数日これまでうまくいかなかったことがトラウマ的に蘇って、とても辛くて。
夫は私がなぜこんなに落ち込んでいるかきっと理解できないでいるでしょう。
ずっと憧れだった結婚式を諦めたのですが、その思いを伝えてもポカンとしていますから...笑

ですが、数日寝込んだら少し気分は持ち直してきました。
出来ないのもは出来ない、で諦めるしかなさそうです。
うちの両親だけでも海外挙式に来てもらう方向で進めてみようと思っています。
暖かいコメントをありがとうございます。
ここで皆様に助けてもらって本当に感謝しています。

返信する
0
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2019年6月1日
返信先: megmeg123さん

こんにちは、遅いレスになってしまいましたが失礼します。確かに彼にも同情すべきところはありますがね…おそらく親の出番が多い学校生活や小さい頃から恥をかいたり辛い思いをし、妻には世の中の人にもきちんと対応できるあたたかい両親がいるのに自分の環境を思い知らされる。毒親に振り回されて真面目に人の話を聞いたり誠実に対応するやり方はあまり知らないのか、見失ってしまったか…またはバカバカしいと思って自分もあえて親のような生き方で人をコントロールする作戦に出たのか…、ただ彼も一人前の大人。主様もカウンセラーではないしあまりにもひどい扱いには我慢する必要はない。あまりにも彼と長く一緒にいすぎて歪んでしまった感覚を少しニュートラルにしてみましょう。

なんとなく、このままお二人一緒にいても彼の僻みと言うときついがコンプレックスや気持ちを刺激してしまう悪い相性のような気がしますね。。自分は 2人だけの海外挙式+関係者へのお披露目をしましたが… 海外挙式をやって解決すると言う話でもないかも。1番心配なのは子供が産まれたりしたときにさらに暴力的に爆発することです。夫婦になった縁として上記のことを全部ぶつけてみて、それでも逆ギレだけで反省がないようなら家を出て準備を進めてはいかがでしょうか。。
無視などはきちんと記録して発言がコロコロ変わるなら録音しておく、責任として協議では済ませず調停から考えさせる(長引くと仕事なども休まなければいけないし、体面を重んじる男性にはこたえる手法でしょう)、それで少しは再出発への糧になるかはわかりませんが。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
megmeg123 さん 卒花嫁
2019年6月1日
返信先: 飛翔さん

飛翔さん、コメントありがとうございます。

>確かに彼にも同情すべきところはあります
そうなんです。高校卒業と同時に実家を離れ、県外で一人、ほとんど家族とは疎遠な状況でやってきているんです。
それと、ここでは記載しなかったのですが、実は私の母も毒傾向強めで(父は普通の人です)、彼には同情できる部分も多かったのです。
そういうわけで、一般的な結婚式に憧れてはいましたが、親への感謝の手紙を泣きながら読むとかは絶対できないなと思っていたくらいなので、ふたりで海外挙式をすること自体はそれほど大きな抵抗はありませんでした(友人には恵まれているのでカジュアルなパーティーはしたかったですが・・・)。
しかし、毒っ気のある母といえど、一般常識から大きくズレた人ではないので(子どもに対して過干渉でコントロールしたい部分が強いです)、今回は父と一緒に正しい意見を夫に対して言ってくれた感じでした。

>1番心配なのは子供が産まれたりしたとき
結婚してからというものの、今後も何か大切なイベントに際に何も手助けしてくれないのでは、と私も思うようになっていました。
結婚することになった時は、両親へのあいさつ、両家顔合わせの際の両家への連絡調整、お店の予約、両家への贈り物の準備、出席者に対して気持ちを書いた手紙など、すべて一人で準備をしました(それも義母のドタキャンで全てなくなりましたが)。
今後のことをきちんとみんなで話したいから顔合わせの再調整をしてほしいと夫に頼んだ時も(義母がキャンセルしてきたので私が催促するようで、夫に頼むしかありませんでした)、はいはいと言いながら何も助けてはくれませんでした。
ささやかなギフトとして購入したお菓子はむなしい気持ちで自分で食べたのを思い出します。
今回のことをきっかけに、夫に対しては、上記のこともすべて伝えました。
今後の家族のイベントの時にも私は全て自分ひとりでこなさなくてはならないだろうし、成功しても労われることはなく、失敗すれば誰かしらから責められ、最後にはあなたへの愛情もなくなるかもしれない、離婚という選択肢も視野に入れてほしいと伝えました。
夫は私が色んなことをひとりでやっていたとは知らなかった、と言いました。
ただただ無関心に見えるので、本当に何も気づかなかったのかもしれません。ですが、私は手伝ってほしい、助けてほしいというサインを出していたつもりでした。今の私では優しい見方で彼をみることができません。面倒なことに関わりたくないので、私を無視しているとしか思えないのです。

夫婦なのにすれ違いばかりで恥ずかしいです。こんなことを見ず知らずの飛翔さんに言うのもおかしな話ですよね。
最終的に、夫はこれからはきちんとするから離婚は待ってほしいと言いました。
ただ、こういったやりとりも今回が初めてではありません。今までにも「もっと私の話を聞いてほしい、もう限界」「わかった、ちゃんとする」の繰り返しでした。
そのため、これからはその場の言葉では信用できないことも伝え、今後はスケジュール管理から両家への連絡、式の調整の全てをやってもらうことを条件として提示しました。もちろん私は全面的に協力します。
が、どちらかの親からプレッシャーを与えられるようなことがあっても(これまでは私が今準備しているところだから・・・と何とか対応していましたが)全て夫が対応窓口となること、両家で意見が食い違うことなどがあっても夫として場を取り持つこと、お店や式場などとの連絡も夫がすること(今までは恥ずかしいから等と理由をつけては全て私がしていました)などをはっきりと提示しました。
正直、これまでの夫の態度を踏まえると、これら全部は絶対にできないと思います。
ですが、私も常に我慢はできませんし、今後も結婚生活を続けたいと思うなら、行動をもってその気持ちを示してもらわなければ困ると思っています。
私はこの数日間考え抜いた結果、離婚という選択でも構わないと結論を出しました。試すようなことをしてはいけないと言われるかもしれませんが、夫がもう一度私の信用を勝ち取れるか、また元に戻ってしまって離婚するのか、夫次第です。

冷たいことを言うようでしすが、この10年私は我慢に我慢を重ねてもう限界です。夫のことが嫌いなわけではありません。ただ夫の態度に私への愛情や思いやりが感じられなくなり、心が枯渇寸前です。
皆さまお優しい言葉をかけてくださり、本当に感謝しています。
飛翔さまに関しましては、夫婦関係についてはっきりと現実的な意見もいただき、自分の決断も間違ってはいなかったのかなと感じました。
長くなってしまいましたが、本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式準備 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式準備」のQ&Aをもっと見る

今日からの参加をお願いしたい、言い換えの仕方
Web招待状を作成中です。基本挙式は親族のみ、その他の人達は披露宴からというのが一般的と聞いた...
結婚式準備
2
NEW
結婚式準備での親への確認事項について
10月に結婚式を挙げる予定のものです。 結婚式の準備で両親への確認事項がたくさんあると思うの...
結婚式準備
4
沖縄で結婚式を挙げる時期や天候
沖縄で結婚式を挙げる予定です。新郎が自身の家族に旅行をプレゼントして喜んでほしいため沖縄で挙げ...
結婚式準備
1
値段を安くしたい…
見積もりの時に300万円で取り、その後から値段を210万くらいに抑えたいです。 ご祝儀で...
結婚式準備
4
義両親からの結婚式の意見について
 少しストレスなので聞いてください。私の義両親は、かなりこじんまりとした式(両家家族と本人たち...
結婚式準備
3
結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。
当方新郎です。結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。 私も妻も会社員で、平日日中...
結婚式準備
3
「結婚式準備」のQ&A一覧へ

「結婚式準備」の記事を読む

ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
結婚式準備
スペシャル
PR
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
結婚式準備
雑学
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
結婚式準備
キホン
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取りにおすすめ!
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取...
結婚式準備
キホン
【10月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気月のメリット&デメリットとおすすめ装花・ブーケ・ドレス
【10月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気月のメリット&デメリットとおすすめ装花・ブー...
結婚式準備
キホン
「結婚式準備」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー