1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 結婚式をキャンセルしたい

結婚式をキャンセルしたい

その他
青いつる さん
卒花嫁
2019年4月26日

10月19日に挙式、披露宴の予定です。
一生に一度の機会で、ドレスを着てみたいという思いもあったことから家族のみでの式を計画しました。まだ打ち合わせも始まっておらず、契約のみしている状態です。
現時点で決定していること(日時や会場の契約をしているということ)は両家の家族に伝えたのですが、新婦側の母から「結婚式はお金がかなり掛かるので、行わなくても良いのでは?うち(新婦側両親)は金銭面の援助はできないよ。もし披露宴など行いたいのであれば近くの神社などで挙式し、その後に食事会のみ行うのはどうなのか。」と連絡がありました。金銭面のことを心配してくれているのは分かるのですが、両親は自分たちの結婚式を派手に行なっており、費用は全額自分たちの親に負担してもらっていました。
私の結婚式を無駄な出費と捉えているように思えることや、わたしにとっての人生で一度の機会を何だと思っているのかと腹立たしい気持ちにもなりました。
その気持ちはやんわりと母には伝えてその場は治ったのですが、家族にも喜んで貰いたいと思っていた自分の結婚式が期待されていないことが悲しい気持ちにもなっており、大金をかけて式を行いたいと思えなくなりました。ドレスなどのカタログを見ても着てみたいと思えるものや、式に対する楽しみな気持ちが全く持てなくなりました。
おそらくキャンセル料は30万円前後になると思うので、いまから中止することも検討しています。夫は、これまでの経緯や私の気持ちは知っていますが、中止したいと考えていることまでは伝えていません。身近な人以外からも意見を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

A. みんなの回答

りりっくま さん 卒花嫁
2019年4月26日
返信先: 青いつるさん

親世代って両親に費用を出してもらっている人が多いと思います。私の親もそうでしたが今と違うのは親が全て決めているので本人たちは内容はほとんど覚えていないと言っていました。
私は友人を招いて結婚式、披露宴をしたかったのですが親からは結婚式にお金を使うより旅行やこれからの生活に使った方がいいと言われました。
青いつるさんと同じ気持ちでしたが結婚式、披露宴も行いたくさんの人に祝福されて親も嬉しそうでした。リビングには結婚式の写真を飾っているし、友人にも写真を見せたりしているようです。笑
きっと今後の生活の心配する気持ちが大きいだけではないでしょうか。
やはり親ですから子供のことは常に気になるんだと思います。
ドレスを着てみたい、ということなのでフォトウエディングもいいと思いますよ。
一生に一度ですから後悔のないようにして下さいね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
青いつる さん 卒花嫁
2019年4月26日

ご返答ありがとうございます
親から結婚式のお金について同じようなことを言われている方がいると聞けて、私だけでないという事にホッとしました。
式は行ったら、それはそれで喜んで貰えるものなんですね。もう少し時間があるので、フォトウエディングも含めて、後悔のないように考えてみたいと思います。ありがとうございます

返信する
0
役に立った
ラッキーラビット さん 卒花嫁
2019年4月27日
返信先: 青いつるさん

それは腹たつのも分かりますね…お母様の心配する気持ちは分かりますが娘の門出を祝おうという思いが欲しかったですよね。

でもそれで結婚式を挙げないのも 後々後悔するかもと読んでいて思いました。
いまは親の発言により悲愴感や怒りでいっぱいだと思いますが、あくまで投稿者さんの結婚式ですから…もともとはやりたかったわけですし。
私の周りでは逆に本人たちはやりたくないのに親に言われて結婚式をあげたら、やってよかったと仰っている方が多数います。それほど一生に一度の思い出になるものですよ。
冷静になって考え直したほうがいいと思いました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
青いつる さん 卒花嫁
2019年4月27日

ご返答ありがとうございます
そうなんです、祝ってもらいたかったんです。
今は感情的になっていると思うので、しっかり考え直した方が良さそうですね。
ありがとうございます

返信する
0
役に立った
なつみかん☆ さん 卒花嫁
2019年4月27日
返信先: 青いつるさん

お母様は自分の結婚式の時は親にお金を出して貰って盛大に挙げたのに、娘に同じようにしてやれない後ろめたさを感じているのかな?と思いました。今は自分達でお金を貯めて挙げる人が多いですけど、お母様にとってはお金を出してあげられないのは恥ずかしいのかもしれませんね。

ご両親も本当は嬉しいと思っているはず。少し時間はかかるかもしれませんが、理解してもらえると良いですね。

返信する
1
役に立った
zono3 さん
2019年4月27日
返信先: 青いつるさん

お気持ちわかります…!
否定的な意見から入られると、まるでお祝いされていないような寂しい気持ちになりますよね。
おそらく今は もう嫌だー! と思ってしまっているかもしれませんが、もう少し待ってみませんか?

私の母親も、私の希望を全否定し「名前の通ったところでないと恥ずかしい(親の見得ですね)」と言ったかと思えば、「費用は自分でなんとかして」「親戚からのご祝儀はもらうから」などと好き放題言ってくれまして…笑(もとより費用援助などは考えていませんが)
何度も「結婚式やめたい!!」と思いました。
でも、「お世話になった方にお礼の気持ちをこめておもてなししたい!」その思いを貫き通すことにしました。結婚式まであと1ヶ月ほどですが、母親は否定的なことを言わなくなり、少しだけ協力的になってきました。
歩み寄って考えると、寂しい気持ちや費用の心配など、複雑だったんでしょうね。また、私自身の気持ちがブレないものか見ていたのかもしれません。

親って、その時の気持ちでコロコロ言うことが変わったり、気持ちをうまく表現できず嫌なことを言ったりすることもあるなぁと思います。
もう少し待ってみて、じっくり考えてみるのもいいと思いますよ。状況が変わったり他にいい案が出てくるかもしれません。
後悔のないようにしてくださいね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
青いつる さん 卒花嫁
2019年4月27日

ご返答ありがとうございます
親の立場からすると、そんな気持ちもあったのかもしれないですね。
家族にも結婚自体を喜ばしいと思ってもらえれば嬉しいです。
ありがとうございます

返信する
0
役に立った
うじゅ さん 卒花嫁
2019年5月1日
返信先: 青いつるさん

お気持ちものっすごくわかります!
私も彼の両親から言われました
「まさか…結婚式するとか言わないよね?」「写真だけにしなさい」「生活費にした方がいいわよー」「じゃあ…ウチのお寺で仏前式しない?タダだよ?」みたいな感じです。
うるせーーー!と結婚式を強行しました(笑)

ただまぁ、生活の心配をしてくれてるというのはよく分かりましたよ。
一生に一度の大切なイベントだけど、それを経て今生活している夫婦がご両親なんです。
それだけ結婚生活は苦労するぞ…!?という事なんだろうなぁと思います。
無駄な出費だと思っているわけでもないと思いますよ、ただただ心配なのでしょう。
自分の子なんですから、心配するのは当たり前です。
私も言われた時はショックで、こっそり泣いたりしてたのでお気持ちすごくわかりますけどね…

両親の時代って、たぶん「お金だけ出して後はおまかせ!」の時代だったと思います。
今みたいにDIYとか無いし、バッサバサのフリルのウェディングドレス、ゴンドラ、馬車、高~い天井、大きなキャンドル…とにかく豪華なのが良い!みたいな風潮があったと思います。
そういうウェディング事情があったのもあって、親からの援助が必須だったのではないかと思います。
「今はこんな風に節約とかも出来るんだよ~」なんて色々見せたり話したりしながら、お母さんと一緒に結婚式のこと決めていっても楽しいんじゃないでしょうか?

私の場合は、私の両親も彼の両親も、どっちからの援助もありません。
自分たちの貯金の出来る範囲でリーズナブルに結婚式をするのですが、結構自由度高くていいですよ!
その分、手間や時間がかかりますが。
全て自分達でお金を出しますから、両親に直接関わる事や、引出物などよほどの事以外では絶対に文句は言わせないです。
「金出さない奴は黙ってろ!」ぐらいの強い気持ちでいた方が、後々楽だと思います。

最初は渋っていた義両親も、今では結婚式をとても楽しみにしてくれています。
特に「親族が揃うなんて今後一生無いわね!」と、ゲストと会う事が楽しみのようです。
私の両親も、私の友人たちに会うのが楽しみのようです。
もちろん、私のドレス姿もだと思うのですが、結婚式の楽しみって花嫁だけじゃないんだなーって思います!

今、式の準備の佳境に入っていて、祝福の言葉を度々いただく私でも
「楽しみにしてくれてる人なんているんだろうか」「本当は誰も望んでないんじゃないだろうか」
「私なんかがドレス着たって…」「私が主役なんて…」
と、毎日マリッジブルーです。
それでも無理やり気合い入れて、空元気出して、自分に鞭打って、準備しなくちゃ間に合いません。
結婚式にとって大事なのは、自分自身をしっかり保つ事だと思います。

せっかく結婚式をしたいと思って契約まで至ったのであれば、またその想いが再燃することを願うばかりです。
一度、ご友人に相談してみてはいかがでしょうか?
「結婚式をやるかどうか悩んでいる」と。
きっと、ここで相談するよりもずっと効果的な事を言ってくれるのではないかなと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー