1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 料理・ドリンク
  4. 両家費用負担について

両家費用負担について

YUKIYUKI さん
卒花嫁
2019年1月6日

結婚式の、両家費用負担について。
三週間後に、結婚式をあげる予定です。

彼もともと、結婚式に前向きではない様子で、
親の前などでは、結婚式是非来てください。宜しくお願いします。など言いますが、家に帰ればめんどくさいといいながら、準備はすべて私任せです。
彼側の招待客リストですらなかなか出してこずに
何度もお願いをして作ってもらいました。

結婚式に、辺り私の父から貸衣裳の料金も、含め
50万円御祝いとして貰いました。
母は私が結婚の、話が出る前からあなたの衣装代は
私がだすから!と、言っており約30万円ほどを援助してもらう予定です。

しかし、先日お正月に彼の実家に伺ったところ
衣装代のみお義母さんから、手渡されました。

帰宅後彼にもしかして、私の実家から御祝いを貰ったこと話してないの?と、聞いたところ話してないと言うので、
両家の事、大事なことなんだからと何度も説得し
お義母さん電話をさせましたが、
まさかの、「お祝いは貰ったけど金額は知らない」と、伝えており、お義母さんも、「当日ご祝儀を、普通に持っていくからー」との、返事。
(実際にはいくらもらったからは知っています。)

わたしは、自分の親を金蔓の様に扱われた気持ちになり、
彼と大喧嘩。「私の親を軽んじてる。」と、罵ってしまいました。

彼と、話をしたところ、そんな話をしたら自分の親が気を使う。
自分の家はお前の実家と違い片親でお金もそんなにある家じゃない。と、言われました。

ただお義母さんには、結婚式の、お金の事は何かあったら言ってねと、言われてます。

私は古くさい家で育ったので、両家の、結婚式の事なのだから費用については出す出さないは別としてどの様にしたのかは互いの家に報告をすべきと思っています。

私が絶対に正しいとは思いませんが、
援助する、しないの前に貰った事は話を摩るのは当たり前ではないのでしょうか。

あわせてお金を出してくれている両親へ、どの様にこの件を話すべきか
アドバイスをおねがいします。

補足:私には結婚前の貯金がありますが彼は、全くありません。

A. みんなの回答

トレブル さん 卒花嫁
2019年1月7日

こんにちは
ご結婚おめでとうございます。

お金のことは、とてもデリケートな部分があると思います。気持ちがあっても経済的にできない場合もあるからです。
彼の言うとおり、下手に伝えるところで親に気を使わせるし、
私に大金払えってこと!?
とお義母さんを返って怒らせる可能性もあります。

私の場合ですが、両家の親にお金の話はしませんでした。戴いたもの、やっていただけたことに素直にありがとうございます。と返しただけです。
いちいち、相手の家はこうしてくれたと伝えることはしませんでした。
両家のトラブルの元になるので、余計なことは伝えない方がいいと思いました。

それよりも、お話を聞いていると
彼は乗り気にならないし
彼のお母さんも色々やってくれないし
一方で
自分は頑張っているし
自分の親は援助をたくさんしてくれているし
という差にかなり不満があるのではないでしょうか?
その不満を抱えたまま結婚式を挙げること、結婚生活をしていくことが心配です。
そのことを、彼に伝えてみたらどうですか。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
YUKIYUKI さん 卒花嫁
2019年1月7日

Yunkorokkoさん
アドバイスありがとうございます。
そうですね。彼も自分にお金がないことは気にしているのかもです。言われてみてそうかもと、思いました。
LINEは、お義母さんとは、既に交換しているんですが、グループLINEで、話をした方が良いこともありますよね。
当日の連絡についてに託つけて作ってみようと思います。

具体的な目標、目的、そのメリット
大事ですよね。。。
価値観はそれぞれなだと、思って、
一つずつしっかりと伝えてからやっていきたいなと思います。

ありがとうございました!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
YUKIYUKI さん 卒花嫁
2019年1月7日
返信先: トレブルさん

トレブル さん
アドバイスありがとうございます。

お金の事は伝えない。そういう考えもあるんですね。。。小さい頃からの習慣で親戚などになにかを貰ったら、その、親はあげた親戚の家の子に同じだけ返すものだから必ず伝えるようにと、言われていたので結婚式も、そういうものだと思ってしまっている部分がありました。

私だけが準備に奔走するのは
やりたいようにやれるので気にしていないつもりでしたがやっぱり不満に思っているのかもしれませんね。

でも、どうしても自分の親に気を使わせるから、
ということが私には腑に落ちないんだと思います。
親が気を使うのを気にするのと、相手の家に払わせっぱなしでよいと、するのは別の話だと思ってしまう私は考えが、変なのでしょうか。。。。

大喧嘩の末話し合い私の考えを伝えはしましたが、
勝手な思い込みで、勝手に怒ってると、言われてしまい、話し合うことが辛くなり話をそれで終わりにしてしまいましたが、これからのことを考えると仰るようにもっときちんと伝えなくてはいけないですね。

もう一度しっかり話してみます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2019年1月7日

衣装代を手渡してくださる彼のお母様はありがたく、まるで悪気がないだけに辛いですよね。。
私は援助等の事について、事実のみを伝える形でも連絡する事は当然と思っていました。今でも大人のマナーとして感覚は変わりません。お礼や今後のこともありますからね。ただそれは両家の事情や背景がある程度釣り合った幸運な例であって(この言い方がお気に障ったら申し訳ありません)、彼としては格差がきついということだと思います。

交際時にはそこまで深く考えなかったが、結婚式が具体的に近づくにつれ「貯金があり援助もある女性側と自分の現実」のシビアさが見え、押しつぶされそうになっているのではないでしょうか。準備に協力しないことは全く擁護できませんが、将来子供の行事など何かの際にはどうするか本当は話してみたほうが良いのかなと思います。最悪「格差が見えないように両家別々に行う(これも彼のお母様には失礼になってしまいますが、誰が人形やらランドセルを買うとか会食をどこで行い服装はどうするとか子ナシの私が想像しても結構辛そうな)」等するのか妙案は浮かびませんが…結婚式が迫っているこの時期ですからね。

返信する
2
役に立った
ムチョカラ さん 卒花嫁
2019年1月7日

結婚おめでとうございます。

今回の件ですが、少し主様が突っ走ってるように感じます。

>彼もともと、結婚式に前向きではない様子で、
親の前などでは、結婚式是非来てください。宜しくお願いします。など言いますが、家に帰ればめんどくさいといいながら、準備はすべて私任せです。

やる気がない人に、無理をいって結婚式するのではあれば、やりたいと言った方が進めていくのは普通かと思います。それに旦那様のやる気をだすのも、主様の努めだと私は思います。
また、旦那様からみて義両親の前で結婚式はめんどくさいと言わないのも普通ではないでしょうか。

また、主様の言い分では平等を強く主張されてますが、旦那様の義親はシングルマザーで苦労されたと思います。その苦労を汲み取らずに平等ばかり主張するのは、厳しすぎませんか。貰った額の多い少ないだけで物事を見ているように感じとれ、旦那様から見れば主様が旦那様の親を軽んじているようにも見られます。

貯蓄がなくても結婚したいと思うほどの方ですよね、環境が違う二人が一つの家庭を持つのではあれば、お互いの環境を理解しつつ今後を決めることが先ではないでしょうか。

返信する
2
役に立った
シロニバリ さん
2019年1月7日

援助金は義務ではなく、好意では?
独立した2人の大人が結婚して、好きなように結婚式を挙げるのであれば親からのお金は「あったらありがたい、なくても気にしない」が基本で、
両家の金額を知らせあったり、金額を合わせる必要はないと思っています。
というか、お客様からいただくご祝儀も、
つながりのある本人の独身最後のお金として、配偶者には教える必要もないかと。
金額さえしっかり明記しておけばいいだけです。

どちらかの親が「相手のご両親に合わせたいから、金額を教えてくれ」と言われたのなら、一応教えても良いとは思いますが…。

私自身の結婚へのお祝い、援助金も、両家ゼロが1つ違うほどの差がありましたが、
どちらの親にも同じように感謝して、金額は教えていません。
お互いがもともと決めていた金額を2人で出し合って、本来の予定通りの結婚式を挙げました。
お祝い金は全く当てにしてないので、なにも揉めませんでしたよ。

ちなみにうちの夫も結婚式をやりたくない派だったので、私が倍の金額払っていました。
やりたくないことに付き合わせる上に、高額払わせるのはありがたい気持ちしかなかったです。

結婚式を挙げる挙げないは完全に個人の自由になっている時代です。
やりたくない式のためにお金を用意しなければならない上に、
かたや、やる気満々の嫁の親が勝手にお金を用意することに、
片親の裕福ではないが育ててくれた自分の親に引け目を感じさせるような結婚式を
楽しみにできる人って、いるのでしょうか?

少なくとも、親の援助金はそのままいくらだろうと、黙って感謝して終わる、のがいいのでは。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
YUKIYUKI さん 卒花嫁
2019年1月7日

ムチョカラ さん
アドバイスありがとうございます。

彼が結婚式について前向き出はないのに
突っ走ってる。確かにその通りですね。
私の、反省すべき所です。
めんどくさがりについては
当然私の両親の前ではそんなそぶりも見せませんし、
自身の親戚にもお義母さんなにも、ニコニコ楽しそうに結婚式のことを話しています。

平等に、お金を出すべきとは私も思っていないんです。
招待客も、私の方が多いので、
私の方が多く出すのは当然と思っています。

私の実家が、初めての分家ということがあり
本家の親戚も、全員招待するので、
両親が少しでも良いものをと、援助をくれたと思っています。

ただ、出す、出さない出はなく、話さない。ということがどうしても腑に落ちずにいます。
正直、援助がなくても殆ど困らないようにしてはいますので
金銭的には全く困っていないのですが、
両家の事を話さないのは、普通にあることなのでしょうか。。。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
YUKIYUKI さん 卒花嫁
2019年1月7日
返信先: 飛翔さん

飛翔 さん

アドバイスありがとうございます。

仰るように両家で、というのは、結婚式だけではないので、今後どうするかをきちんと話し合うのは大事ですよね。気付かされました。

しっかりと話し合って、せっかく家族になったので私たちの形を見つけていきたいと思います。

ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
料理・ドリンク に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「料理・ドリンク」のQ&Aをもっと見る

披露宴のお料理について
結婚式2週間前のプレ花です。 披露宴のお魚料理が元々「白身魚と有頭エビのソテー」だったのです...
料理・ドリンク
2
NEW
郷土料理の提供について
5月にLUCISで挙式をする者です。 中国料理を売りにしているLUCISで、一品郷土料理をだ...
料理・ドリンク
7
デザートビュッフェのタイミングについて
披露宴でのデザートビュッフェについてお聞きしたいです。 式場の方の勧めもありデザートビュッフ...
料理・ドリンク
1
ケーキの変更について
ご経験ある方や、率直なご意見頂きたいです。 式場見学の際にウェディングケーキのデザインが引っ...
料理・ドリンク
4
ANAクラウンプラザホテルグランコート
ANAクラウンプラザホテルグランコートのお料理のレベルはどのくらいにされましたか?12000円...
料理・ドリンク
0
苦手な食材に対応してくれない式場は普通ですか?
来月に式をあげる予定で、 料理を決めているところなのですが、 モヤモヤで一杯です… ...
料理・ドリンク
3
「料理・ドリンク」のQ&A一覧へ

「料理・ドリンク」の記事を読む

【結婚式デザートビュッフェの基本】費用相場やアイデア実例、おすすめ式場をチェック!
【結婚式デザートビュッフェの基本】費用相場やアイデア実例、おすすめ式場をチェック!
料理・ドリンク
キホン
結婚式の料理はどう決める?一人当たりの相場や品数、おもてなしが伝わる工夫を紹介
結婚式の料理はどう決める?一人当たりの相場や品数、おもてなしが伝わる工夫を紹介
料理・ドリンク
キホン
「うちの親戚は舌が肥えてるから」「あなたの結婚式何料理なの?」義母や親戚からのプレッシャー…婚礼料理決め、どうすべき?
「うちの親戚は舌が肥えてるから」「あなたの結婚式何料理なの?」義母や親戚からのプレッシ...
料理・ドリンク
花嫁相談室
【ご意見求ム】披露宴のお料理。この3つのコースでどれがいいですか?
【ご意見求ム】披露宴のお料理。この3つのコースでどれがいいですか?
料理・ドリンク
花嫁相談室
披露宴のメイン料理がイベリコ豚の予定…やっぱり牛肉でないとケチったと思われますか?
披露宴のメイン料理がイベリコ豚の予定…やっぱり牛肉でないとケチったと思われますか?
料理・ドリンク
花嫁相談室
「料理・ドリンク」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー