1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. この人と結婚して良いのか。

この人と結婚して良いのか。

すみすみす さん
卒花嫁
2018年4月30日

30歳女性です。
36歳彼と来月入籍予定ですが、本当にこの人で良いのか迷ってます。

現在1年半交際しており、同棲して4ヶ月です。私も結婚を考える年齢となったので先日こちらから将来の事を考えているかどうか切り出したところ、結婚したいと言ってくれて先に入籍だけし、後日結婚式をあげるという流れになりました。

しかし以前から気になっている彼の言動や行動から、この人と結婚してこの先やっていけるのか不安に感じています。

1つは言葉遣いが悪い点です。言動がネガティブなことが多く、直接相手には言わないまでも「あいつ頭イカれてる」などと言った言葉を日常的に使います。私に向けられることはないですが、一緒にいて不快なことがあります。

2つめは責任感のない発言が多い点です。
仕事に対して意欲がもともとなく常に仕事の愚痴を言ってます。近々転職したいとも言っていますが全然動いてないのと、既に5回以上転職しています。
また自分の言ったことを忘れているのか分かりませんが、発言が2転3転して前はこう言ってたのに…ということが少なくないです。

逆に良いところは友達思いのところです。
また私は頭痛持ちで体調を崩すことがよくあり、そういったときは気遣ってくれご飯も作ってくれることもあります。

もちろん私自信も欠点はありますが、結婚が決まるといままで気になっていた相手の欠点が大きく膨れ上がってきてしまいました。マリッジブルーともまた違う気がしますが、経験者のアドバイスをお聞きしたいです。

A. みんなの回答

みゆたか さん
2018年4月30日

人によりますかね。
言葉遣いに関しては、あいつ頭イカれてる、は、正直、それだけなら、気にならないです。すみすみすさんの、お育ちがいいのでしょうね…。転職5回は、仮に大卒で22-23歳で就職したと考えると、平均2-3年ですよね。これは私ならナシです。私の周りもボチボチ転職組が出てきましたが、転職してうまくいってるのは、半分いないです。転職してうまくいってる人は、年収1.5倍づけでヘッドハンティングされた実力派か、あとは盛大なコネとかですね。
すみすみす様が、配偶者の稼ぎに頼らず、老後まで全うできる自信があるか、もしくは幸せにお金はいらない自信があるか、よっぽど一度は結婚しておきたい、とか、強いお考えがないなら、辞めておいたほうが賢明ではないでしょうか。

返信する
2
役に立った
m4321 さん 卒花嫁
2018年4月30日

5回以上の転職は年齢の割に回数が多いので気掛かりですね。最長どの位お勤めですか?
あまり短いと将来的な金銭面が心配です。

あと仕事の愚痴を毎日聞かされるのかと思うと、私は気が滅入ります。

言葉遣いは人によって許容範囲が違うのでなんとも。先ずは「聞いていて嫌な気持ちになる、子どもが出来たら真似するかもしれないのでこれから気をつけてね」程度の注意ですかね。

返信する
0
役に立った
ぽんたぼんた さん
2018年5月1日

その入籍ちょっと待った!と
私なら言いたいですね。

まず質問者様が"将来どう考えてる?"と聞かなければ、
お相手はどうしていたんですか?
彼から結婚の話が出るような感じでしたか?
言い方変えましょうか...
彼は自ら結婚しようと覚悟して
結婚を踏み切ったんでしょうか?
質問者様に言われて"あぁ、結婚しようか"程度で
結婚することにしたんじゃないですよね?
どうにも"目的無き"同棲って私は理解に苦しみます。
同棲の末に結婚することを望むなら、
プロポーズされて受けて両家紹介終えて
しっかり結婚への目標定めてからの方が良いですよ。
それもせずに結婚見据えてって言ってるカップルは
大概女性が痺れ切らして詰め寄り、
男性が渋々結婚に踏み切るか別れるかです。
だって男性からしたら結婚せずに同棲って、
気楽で尽くしてもらって性欲も満たしてもらえて
良いこと尽くしですもの。崩したくないのです。

言葉遣いは場面によりますよね。
ウチの旦那も車運転中に
急に飛び出てきて車道を堂々と横切る高齢者に...
"あれ、轢いてほしいってことかなぁ?
跳ねてくれって言ってるようなものだよね?"と
怒りから不謹慎な言葉を吐くことあります。
"まぁまぁ、怒らないよ"と宥めています。
対して誰かに対する悪口だと気になりますね。
"アイツいらないよ。"
"本当クソだわ、奴。"
とかいう言葉は引っかかります。
"アイツ頭イカれてる"も同じ部類ですよね。
今妊娠中なので...
"子供の前でそれ言ったら口ひっぱたくよ?"と注意しています。

最大の問題は仕事続かない、じゃないですか?
私は相手が優しかろうが何だろうが結婚は無しです。
そして質問者様にも考え直して頂きたい。
結婚は生活です。生活にお金は必要です。
式を挙げるのも、子供を育てるのも、
何をするにもお金は必要不可欠です。
仕事続かない人って癖になるんですよね。
嫌なことがあるとすぐ転職に結びつける。
次は3年、5年続けるとか約束してもダメなのです。
そして職転々とするからなかなか出世もしない。
資格や経験も積めない。いずれ転職も出来なくなる。
精神的に病んだ何だといって、
仕事辞めて働かなくなる確率高いですけど...
そんな彼でいいんでしょうか?
話が二転三転するのも自分を守る為、
自分の良いように理由を並べるからでは?
"そんなつもりで言ったわけではない。"
"あの時はそうだと思わなかった。"
→だから俺は悪くない。
そうやって逃げてきたんでしょう。
責任感がない逃亡癖のある男が
結婚や家族に対して責任もてますかね?

友達思いで優しい。
大概の結婚できる男性はそれ持ち合わせているんじゃ?
それでいて仕事も意欲的にしている人沢山います。
彼女や妻が体調悪ければ労ってくれるのは
人として持ち合わせていて欲しい優しさです。
(その最低限の優しさすらない男も沢山いますけど)
彼の中にある人として尊敬できる
見習いたい面って貴方の中で見つかりますか?

女性の勘って本当に鋭いです。
貴方自身の中で引っかかりがあるなら、
目を瞑ってはダメだと思いますよ。
結婚は人生の岐路の1つ、
今後の長い人生良くなるも駄目になるも
貴方のこの選択にかかっているのかもしれません。

返信する
4
役に立った
meru88 さん 卒花嫁
2018年5月1日

36歳で転職5回はやばいですね。
主様はお子さんは望まれていますか?
お子さんを育てるには甲斐性がないと思います。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー