1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 結婚式の親戚について

結婚式の親戚について

その他
ゆいなりこ さん
2018年4月12日

八月に結婚式を控えているのですが、
親戚を呼びたい私と呼んでほしくない母親でもめています。
母は、兄弟たちと喧嘩したらしく呼ばないから!
私は、結婚式は、きて欲しい、小さい時お世話になった人や、いとこたちも呼びたいとつたえ、全部自分で報告して返事をもらうといい渋々納得したのですが、また電話がかかってきてお金がないから呼ばないで!!っと母親から電話がかかってきました。
母親は、めんどくさい人です。
ただきょうだいたちに会うのが嫌だと思います。
でも、2年前の姉の結婚式にはきて私だけこないとか悲しすぎませんか?私は、祝ってもらえないのでしょーか?母親の勝手な喧嘩に巻き込まれ一生の一度きりの結婚式をお祝いしてもらえないと思うととても悲しいです。
今回の結婚は二度目でもあり結婚式自体は初めてです。やっと結婚式ができて、花嫁姿も見せることができる自分も夢にまでみた結婚式ができると思っていたやさきでこの状態です。。

どうか、助言等をよろしくおねがいいたします

A. みんなの回答

カエカエ さん 卒花嫁
2018年4月12日

お母さんのお金がないから呼ばないで、という言葉が気になります。
結婚式の資金は誰が出しますか?
お母さん達からの援助ありで挙げるのですか?
それなら、お母さんの意見も尊重すべきです。
また、結婚式は初めてだけど、結婚は2回目だそうですが、最初の結婚の時は親戚からお祝いをもらっていますか?
お祝いを頂いているなら、結婚に関するお祝いを頂くのは1度と考え、今回の招待する親戚や友人にはご祝儀辞退しますと招待する時点で伝えた方がいいです。
つまり、招待しようとしている親戚にかかる費用は全て自腹です。
さらに言うと、親族の交通費や宿泊代、着付け代金も親族の慣習によってはあなたが支払う形になります。
そこらへんはどうですか?

返信する
3
役に立った
相談者コメント
ゆいなりこ さん
2018年4月12日
返信先: カエカエさん

結婚式の資金は、全て自分たちです。
両親に払ってもらう気は、始めからありません。

一度目の結婚のときも、祝儀もなにもいただいていません。
たしかに結婚式自体お金がかかりますしお金も大事だと思いますが、
ここまで成長できたお世話になった人たちとこれからお世話になる人にみていただいて今後は絶対この人と生きていくことの決意を込めた結婚式にもしたいと思っています。また色々ありましたが感謝のいみでも結婚式をしたいと考えています。
赤字になるところはできるかぎり自分たちで負担していくつもりです。

入籍して一年以上たちこどもも生まれケジメのためにも結婚式をやりたいと報告したところ
細々とやりなさいと父には言われました。
二回結婚式を挙げているわけでもないのに
どうして?っと内心思いましたが、喧嘩になるので何も言いませんでした。

返信する
0
役に立った
シロニバリ さん
2018年4月12日

要素が多いので、白黒はっきりとは答えが出せない問題ですね。

1番大きいのは

・再婚、1度目の結婚式
最初に結婚(入籍)には親族からお祝いはいただいてないのでしょうか?
いただいているなら、2度目の結婚はご祝儀辞退や式には呼ばない(呼ばれれば負担がかかってしまうので)という選択肢は普通かと。
1度目にお祝いを親族からいただいてないのであれば、それほど深い付き合いではないのでは…?

・母の喧嘩
これは確かに身勝手ではあります。
あなたが大人になってからも、あなた本人と定期的に交流があり、お世話になっている親族関係なら、お呼びしてもいいのにな、とはおもいます。
ですが、子供の頃に世話になった、という場合は、親同士の関係が前提条件なので、親が今は会いたくない、というなら、おそらく相手の方も会いたくない、という状態なのでは。

・母の「お金がないから」
この発言は具体的になんでしょう?
親族を呼ぶお車代などをお母様が負担するなら、あなたが負担する、と説得するのもありですね。
お金のない相手(親戚)に金銭的負担をかける、ということであれば、説得は難しいですね。その通りとしか言いようがないです。
相手からしても、中の悪くなった兄弟の子供の式で、お金が消えると考えると、気持ちよく参加できる人とそうでない人に分かれるのも事実でしょう。

・いとこ
いとこの結婚式にもこれまで呼ばれていたのでしょうか?
仲の良さにもよりますが、一般的にはいとこは呼ばなくていいポジションです。
上の内容と重複しますが、
成人後も個人的に遊ぶような関係で、親同士の揉め事をお互い理解した上で、
相手も是非結婚式に行きたい!という意思があるなら、お誘いしてもよいかなと。

・姉の結婚式との差
その気持ちはわかりますが、
タイミングと状況によって呼べる人が変わるのは結婚式の常ですし、
やはり再婚という状況は、1度目の結婚式という要素よりもとても大きく影響するものかと。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
ゆいなりこ さん
2018年4月13日

返信ありがとうございます

再婚、一度目の結婚式について
始めの結婚についてはお祝いは頂いていません
出産祝いなど、頂いていて親戚同士の一般常識並の付き合いはしていると思うのですが、、

お金がないという意味は、親戚がお金がないから気をつかうから呼ばなくてもいいそうです。しかし、母の性格上記ただ母が小さい事できょうだいと喧嘩して会いたくないと思います。

喧嘩した叔母さんは連絡とっていて母の相談をされます。
自分が呼びたいと思っていても、呼べない
うまくいかない
祝ってもらえない感じがなんとも虚しい気持ちになりますね。。

返信する
0
役に立った
ナナカピ さん 卒花嫁
2018年4月13日

厳しいことを書いてしまいますが...
お母様は色々言っていても、結局のところ、
結婚式自体は初めてだけどバツ1。
(子どもは1回目のときの子ですか?それとも再婚相手?デキ婚ではないですか?)
というところが1番の理由なんだと思います。
初婚で、きちんと手順を踏んでいるお姉さんとは全然状況が違いますよね。
ゆいなりこさんにも言い分はあるかと思いますが、残念ですが、お母様の言うとおりにするしかないのでは...と思います。

返信する
5
役に立った
なつみかん☆ さん 卒花嫁
2018年4月13日

バツイチの娘が盛大に結婚式をしたいと言っても、抵抗が強いのが親世代の感覚だと思います。わざわざ恥を晒すような思いなんでは?
やっと結婚式が挙げれる、ウェディングドレスが着れる、皆に見て欲しい祝って欲しい!って、若干ウェディングハイで周りが見えていない印象です。子どもの頃にお世話になったって、招待する理由としては薄いと言うか…自慢したいだけなのかなーと思いました(親戚内の慣習で、お互い招待している人もいますが)。私は結婚式に招待した親戚は、今でも連絡を取ったり会ったりしている人だけです。
  
あと、出産祝いがあったのに結婚祝いは無かったんですか?すごく違和感がありますけど…。もしかしたらゆいなりこさんに渡されていないだけで、親戚からご両親に結婚祝いは渡されていたのでは?だから今回は気まずくて呼びたくないとか? 
再婚なんだから地味にやれ、とは言いませんが、離婚の際にはご両親に迷惑をかけたし心配もかけたと思います。であれば、ご両親の気持ちにも配慮する必要もあるのではありませんか?

返信する
6
役に立った
相談者コメント
ゆいなりこ さん
2018年4月13日
返信先: ナナカピさん

返信ありがとうございます。

一生の一度の結婚式を母のくだらない喧嘩のせいで呼べないのがただ虚しくて、、

再婚相手は、結婚の挨拶をしてからこどもができた状態でした。
ちなみに姉は、デキ婚スピード婚でした。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆいなりこ さん
2018年4月13日

初婚と再婚では、そんなに格差ができてしまうのでしょうか?

盛大にとかではなく今でも信仰のある近場の親戚のみ呼ぶつもりです。
姉のデキ婚は、呼べて自分の再婚は、招待しないのはやはり納得がいきません

返信する
0
役に立った
なつみかん☆ さん 卒花嫁
2018年4月13日

きつい言い方になりますが、既にバツイチのゆいなりこさんが「一生に一度の結婚式だから」と言っても説得力がありません。
 
初婚と再婚でこんなに格差が?と言われても、それが現実です。

返信する
5
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2018年4月13日

結婚の挨拶をしてから妊娠したとありますが、両親顔合わせもしくは結納が終わらないうちの妊娠ということでいいでしょうか?
それなら、第3者からすれば、デキ婚のお姉さんとそう変わらないですよ。
婚約すら整ってませんから。まぁ、婚約してても結婚式までの間の妊娠を喜ばない親も多いですが。
両家顔合わせが終わってから、入籍や結婚式の話になりますが、その時点で結婚式をどうするかの話にはならなかったのですよね?
それなら、入籍して一年以上経っての結婚式なので、あなたの結婚に関することは終わっているという認識なので、ご両親は再婚なのも含めて、今さら結婚式をするのか?とも思われてませんか?
子供の結婚や離婚って、両親にも心配を相当かけますし、ストレスもかけます。離婚してからどれくらいの期間を置いての再婚かにもよると思います。
知り合いの離婚歴のあるお兄さんは結婚、離婚でご両親が振り回されたみたいで、もう振り回されたくないと再婚の時には結婚式をしても出ない、やりたいなら海外で二人でしなさいと言ったそうですよ。
あなたのお父さんの結婚式するなら細々と、という発言はそういうのもあるのでは?

お母さんが招待したくない以上、お母さんを時間をかけて説得するなり、お父さんを味方につけるなり、ゆっくり時間をかけた方がいいのでは?
最悪のパターンは親戚を招待するのを強行して、お母さんが欠席になることです。
おそらくですが、、お母さんとの話し合いは喧嘩腰になってませんか?まずはお母さんに反論せずにお母さんの意見をゆっくり聞き出すことから始めては?
反論ばかりする人の意見にはお母さんも耳を貸さないと思います。

返信する
6
役に立った
sparky さん 卒花嫁
2018年4月14日

私の友人は、自分が初婚で相手が再婚なのに、自分の親に披露宴も結婚式も拒否されてますから…やるな、と言われるより、よほど優しい親御さんですよ。

結婚式をやりたいなら、お母様にやるな、と言われる前に適当なところで手を打ったほうが、得策だとは思います。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー