1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 義母に反対された結婚式場、キャンセルすべき?

義母に反対された結婚式場、キャンセルすべき?

その他
AMEMI さん
2017年12月18日

閲覧ありがとうございます。結婚式場で彼のお義母さんとすれ違いがあり、アドバイス頂ければと思います。

5年間付き合った彼と入籍することになりました。
結婚式は夏頃、と思って式場見学をする中で、予算的にもやりたいことも全て実現できる!と二人で思える式場に巡り会うことができ、空いている日程もほとんどなかったため、その場で予約をしました。
しかし、これにお義母さんが大激怒。
・事前の相談がなかったこと
・場所(私の実家寄りの場所を選んだことに対して、彼の家族や親戚に配慮がない)
・季節(暑いのは嫌)
に関して納得いかない、ということのようだったのですが、解決策がないかと話していくうちに、招待人数、時間にまで話が広がり、とにかく行く気がしない、とまで言われてしまいました。
その後も彼のお義母さんの要望を聞こうとしても意見が二転三転し、何に反対なのか、どうすれば良いのかがよくわかりません…。

現在の式場ですと、来月には大きなキャンセル料が発生してしまいます。
お義母さんが納得して下さる方法がわかるのであれば、諦めてキャンセルができるのですが、この先納得して下さるのかもわからない状況であんなに気に入った式場をキャンセルをするのも…と迷っています。ちなみに、ご挨拶に伺った時はとても優しく、結婚に賛成だとおっしゃっていたので驚いてしまっています。
ここは一旦キャンセルし、お義母さんの気持ちが落ち着くのを待つべきでしょうか。
結婚式場を決めるのにこんなに反対をされるとは思っておらず、これからのことを考えると、私自身どうしていいのか、とてもやりきれない気持ちです…。
ご意見やアドバイスを頂ければ幸いです。

A. みんなの回答

カエカエ さん 卒花嫁
2017年12月18日

理由を聞いて、解決策を提案しようとしているようですが、そもそも相談なく決めたことに対しての怒りが大きいのだと思います。
式場や招待する親族や時間、料理や引き出物など自分達でお金を出すにしても、両家両親に相談することはたくさんあります。
あなたは両親は招待客のつもりかもしれませんが、両家両親は親族代表であり、親族を招待する立場であり、主催者側の一人です。
また、よくある話ですが、あなたは両親に色々と事前に相談めいた雑談をしていても、男である彼はしてないと思いますよ。
うちの主人も一切していなくて、私がこれは話したの?これは?と細かく確認しました。
最後は私が義母さんに直接話してました。
男の人って、驚くほど何も自分の両親に話しませんよ。
なので、あなたの義母さんも本当に相談なく決めたから!って言われた状態だと思います。
契約金は返ってこないでしょうが、式場はキャンセルして義母さんが落ち着いてから、再度相談された方がいいと思いますよ。
結婚式って、新郎新婦が主役ですが、あまり希望通りにいかないと思った方がいいです。
慣習も物事を進めるスピードも違う両家両親に相談して、意見を聞いて、妥協案を出して、それぞれを納得させ、と両家の間を取り持つのが重要になります。
まぁ、そもそもその場で契約しないといけない式場はお勧め出来ませんよ。仮予約して、両家両親に相談して、了承を得てから本契約では?

返信する
3
役に立った
相談者コメント
AMEMI さん
2017年12月19日

カエカエさん

お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りだなと冷静になれました…。
自分の家があまりそういうことに頓着をしないもので、考えが足りなかったと反省しています。

また、彼があまりきちんと家族に話をしていないというのもおっしゃる通りです。
話す中で、これも話してないの?それじゃあ怒るよね…と思うことも多々ありましたので、自分は相談をしているから、相手もそうだと心のどこかで思ってしまっていたのだと、自分の想像力の無さを思い知りました…。

ただ、私はある事情で来年中に式をあげたいとおもっているのですが、義母の気持ちが落ち着くまで、しばらく式をあげるという話はしないほうが良いでしょうか…?

返信する
0
役に立った
葉月@金魚 さん 卒花嫁
2017年12月19日

両家両親への相談と摺合せ、大変ですよね。
私も、これは「会場が気に入らない」ではなく「何の相談もなかった」のが悪かったと思います。

来月にはキャンセル料が発生してしまうなら、年末年始にごあいさつ伺う際に、改めて相談させていただくのが良いかと思います。
来年中に式を挙げたい理由も、話せるならば話してみては?
焦って予約してしまって反省している、今後はこのようなことがないように、たくさん相談させてください!と、彼経由ではなくご自身でお話しされた方が良いと思います。

要望についても、彼経由や口頭で聞くだけでなく、リストアップするといいです。
式場も、できれば2~3箇所候補があると、選びやすいです。
全部の要望がかなえられる式場は少ないでしょうから、両家と自分たちの要望の順位付けと、候補の式場がそれを満たすかどうかを一覧にするとわかりやすいです。
皆納得してくれやすくなりますし、自分の頭も整理できますよ。

ご家族みんなが幸せになる式となりますように!

返信する
0
役に立った
あっぷるじゅうす さん 卒花嫁
2017年12月19日

ご結婚おめでとうございます!
結婚式って、自分たちが思ってた以上に考えることや準備することもありますよね。。。
私は来年の8月下旬に私の実家寄りの式場で挙式予定です。
私たちは、結婚式について、こんな所を見てるよ、こんなことを考えてるよと都度お互いの両親に報告していました。
彼は、普段から母にぺちゃくちゃ(笑)話したり、相談したりする私とは違うので、「このこと親に伝えてね」と都度彼にお願いしていました。何も知らない、聞いていないと言われることが嫌だったので。心配性な私は、彼の親から連絡があったときに、「この前言った結婚式の〇〇の事、今伝えて」と目の前で話してもらいました(笑)
仕事でも言えることですが、報告や相談は、とても大切ですよね…。何も知らないまま、いろんな話が進んでいて、お義母さんもびっくりしたと思いますよ。

私の実家寄りで結婚式を挙げますが、その点については、彼の両親から何も問題ない、喜んで行くと言ってもらえました。(彼の実家から式場まで片道5時間かかります)私と彼で話しているときに、彼の実家と私の実家の中間地点で挙げるのも案としては浮かびました。でも、誰も土地勘のないところで挙げるのは心配ですし、式場での打ち合わせが大変になってしまいますし、言葉は悪いですが思い入れのない県で挙げるのは嫌だなと思ったのでやめました。
あとあと聞いて見たところ、お嫁さんに貰う(あげる)わけだから彼の両親も私の両親も、お嫁さんの実家寄りで結婚式を挙げるのは普通だという認識でした。
また、彼の実家から式場まで片道5時間かかるので、もちろん午後からの結婚式にしました。(14:30から挙式)当日、当事者の私達も式場に早く行かなければなりませんが、ご両親も少し早めに式場に行かなければなりませんし。

季節、日程については、まず彼の両親に相談しました。彼の実家は農家なので、避けたい時期があるはずだと思ったので。結果的に、お互いの両親から仏滅を除けばいつでも良いけど、できれば秋がいいなぁと言われていました。9から11月が結婚式のハイシーズンということをブライダルフェアで聞いて初めて知りました。9月末からいろんな結婚式場のブライダルフェアに参加しましたが、ほとんどの式場で希望の日程が空いていませんでした。(9から11月の土日祝)気に入った式場で日にちが空いていたので、その場で日程の仮押さえをしました。いざ、彼の両親に日程を伝えたところ、お彼岸が終わってすぐの土日は良くないでしょう…と言われ日程を変更しなさいと言われました。挙げ句の果てには、曜日毎の六輝を事細かに指定されました…この曜日、この時間帯はダメとか…(いつでも良いって言ったじゃん…先に言えよ…ってイライラしました笑)結局、その条件をクリアする日にちは空いておらず、8月末に…。彼が汗っかきなので、暑いから嫌だなと何度も口にしていました(笑)でも、冬に大雪が降って電車やバス等の公共機関が動かず、友達の結婚式に参列できなかったことを思い出し、まあその心配はないかなと。新緑も綺麗かなとかプラスに考えています…(笑)しかも、8月はハイシーズンと違って割引が大きい…(笑)
8月末といっても、夏らしく暑い!!!!かも知れないし、もしかしたら、ちょっと秋よりの天気かも知れません。だから、「宜しければジャケットを脱いで、リラックスしてください」「カジュアル歓迎」などいろいろ配慮できればなと思っています。

私個人の意見ですが…
相手のご両親に相談をしなかったことが特に良くなかったのではないでしょうか。仮にAKIKOさんが彼のお義母さんの立場だったら……AKIKOさんはどんな気持ちでしょうか?
結婚式の場所については、可能な限り、相手のご両親や親族に配慮した日程等であれば、納得してくれるのではないでしょうか…。お嫁さんの実家寄りの結婚式場で挙げることに対して、ご立腹…というのは ちょっとおかしいかと…。なぜなら、彼の実家寄りの結婚式場で挙げるとしても今度は自分の家族、親戚、友達が遠くなり、呼べる人も限られてしまいます。AKIKOさん側のことを考えてくれないの?って思いました…。もしかしたら、彼の実家寄りで挙げるとなったら、AKIKOさんのご両親も「え?」って思うかもしれません。揉めるようなら、どちらかが折れるしかありません。遠いからという理由なら、結婚式後、疲れてもゆっくり休めるように、土曜に挙式にするとか、彼のご両親分だけでも後泊できるようホテルを手配するとか、いろんなことができると思いますし。その他の理由なら、彼の実家近くで、限られたゲストで挙式だけをやるとか、案はたくさんあります。
私だったら、式場のキャンセルはしません。絶対しません。2人で選んだ結婚式場ですもん。もちろん親の意見は大切です。でもキャンセルして、やっぱりここにするってなったとき、いつの日程が空いているか分かりません。どうにか説得します。長引きそうだったら、結婚式の日程を後ろ倒しにします。(私が挙げる式場は、日程の変更は無料で一度だけできます。)
最初は、結婚を喜んでくれたんですよね。だから、応援はしてくれているはずです。きっと、少し落ち着いたらちゃんと話を聞いてくれますよ。
2人で彼の実家へ出向き、もう一度謝って話し合ってみてください。顔を見て話すのが1番だと思います。
長々とすみません。

返信する
1
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2017年12月19日

あなたと彼の実家は同県ですか?
また、あなたと彼の職場は何処ですか?
それにもよると思いますが、嫁側近くの式場を当然と思うのも危険な気が。
うちは職場と主人の実家が同県だったので、その県でしました。
私の実家や親族は四時間位かけての移動でしたね。
私の周辺は新郎側で挙げることが多いですね。

行けるなら、二人で謝りに行って、別日に改めて結婚式のことを相談させて下さい、と言って帰ってから、それから結婚式の相談を開始しては?
私だったら、その会場はキャンセルして仕切り直すと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
AMEMI さん
2017年12月20日

葉月@金魚さん

お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね…。
私もなるべくはやくお詫びとお話しに伺いたいと思ったのですが、年末年始は忙しいからちょっと、月末まで待ってと断られてしまい…もしかして会うのすら嫌だと思われているのかもしれません…。
来年にあげたい理由も、お詫びの気持ちも伝えたいのですが…会ってすら貰えないのだと思うと悲しい気持ちになってしまいます。
とにかく今は一度きちんとお伺いできるよう、頑張ろうと思います。

確かに、ご要望を聞いて一覧化するのはとてもわかりやすそうですね…!
今は私も彼も混乱してしまっているので、わかりやすく整理して、解決していければいいなと思います。
具体的なアドバイスまでありがとうございました!

----------------------------

あっぷるじゅうすさん

お返事ありがとうございます。
また、ご自身の経験まで教えていただいてとっても参考になります!
あっぷるじゅうすさんは、彼のご両親へどう伝えるか、どう擦り合わせていくかきちんと考えてらっしゃって、とても素晴らしいと思います。そんなあっぷるじゅうすさんでもそんなに大変だったのですね…。私は本当に気を遣わなかったなあ…と反省しています。確かに、私が母だったらと思うと、文句の言いたくなる気持ちも今ならわかる気がします。
式場についても、キャンセルしなくていいと言ってくださって嬉しかったです。
今回は結果的にキャンセルせざるをえない状況になってしまいそうですが、二人で選んだ気持ちを思い出させてくれる優しいお言葉に元気が出ました。

とりあえずは彼のご実家に伺えるよう、頑張ってみたいと思います。本当にありがとうございました!

----------------------------
カエカエさん
重ねてのお返事、本当にありがとうございます。
二人とも県は違いますが関東圏になります。電車で2時間ほどの距離です。
自分の方が田舎で移動に慣れているため、大したことのない移動時間だと思ってしまったのがいけなかったのだと思います…。

アドバイスもありがとうございます…!
一度きちんと謝らせていただけるよう、彼の家へ伺いたいと思います。
出来るならキャンセルなんてしたくない!と思っていた気持ちが、コメント頂けて冷静になれました。ありがとうございました!

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー