1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 義実家への不信感が拭えないでいます

義実家への不信感が拭えないでいます

その他
真由 さん
卒花嫁
2017年8月15日

今年の冬に入籍しました。夫との付き合いも長く、夫にはなんの不満もありません。
ただ、義実家に対してどうしても不信感を持ってしまって思うように交流できません…。

不信感を持つきっかけとなっていったのが
・夫は童謡など全く知らないし、絵本も読んでもらった記憶はない、遊びに連れてってもらった記憶も乏しい
・大学の学費はすべて奨学金(夫婦で返してます…)
・就職で一人暮らしを始める際も、お金は家から出してもらえず、貸してももらえず、就職先で給料前借りして準備した
・その後転職して一時実家から通勤していた際、2万円家に入れろと言われた(ご両親はまだ50代で共働き…結婚資金を貯めたいという理由もあって実家住まいでした)
・結婚式の援助はもちろんなし、結納するなら新郎のお金で、と言われた(こちらからお断りしました…)
・婚約中に夫の方に義母方の苗字を継いで欲しいという打診があった(夫が断ってくれました)

ひとつひとつ(特に奨学金)は仕方なかったり、お家の方針で口出しすべきではないのかもしれません。
ただ、決して慎ましい生活というわけではなく、毎年北海道やら沖縄に夫婦で行ってますし、ワンちゃんも飼ってます。
うちの両親は大学まできっちり行かせてくれましたが、北海道も沖縄も行ったことはないと思います。

更に義姉の方も
・結婚前、夫宅に某ネットワークビジネスの商品が複数あり、聞くと「姉にもらった」と。お金払ったんじゃ…。ひとつでも2万円とか書いてありました。
・姉と会うと言って出かけたものの、姉の友人と偶然会ってそこで副職を勧められたと言ってました。それって姉とグルなんじゃ…。
・結婚前に姉がハワイで挙式しましたが、旅費は自費(夫のです)

最後は仕方ないのかもしれませんが、夫は当時社会人1年目…義姉は7つ年上です。

義兄のほうは
・ご祝儀3万…
・仕事でノルマがあるらしく、結婚前はよく数千円の商品(食品ギフト)を買わされていた

これも仕方ないですが…うちの兄はご祝儀10万でした。

お金のことが多くてすみません。
実家と考え方が違いすぎて、もちろん他人同士の家のことなので、違って当たり前なのですが、優しくされればされるほど上記のことが頭に浮かんで、なんだか信用出来ないと思ってしまいます。
私自身は酷いことを言われた、意地悪されたということは全くありません、よくはして頂いてます…。
でもなんだか末っ子で人がいい夫が家族中から搾取されているようで…。
あまり会いたいとか、交流を持とうと思えず、それが夫の前で態度が出てしまいます(実際会ってしまえば大丈夫なんですが)。

皆さんの客観的な目で見ていかがですか。
「考えすぎ」「質問者がお金に敏感すぎる」という意見もあるかもしれませんが、実際ここまで重なったら見る目が歪んでしまいませんか。
どう考えれば不信感は拭えるでしょう。
それとも皆さん多少はその辺り胸に持ったまま交流しているのでしょうか…。
すみません、愚痴というのも大部分あると思います。

A. みんなの回答

はちる さん 卒花嫁
2017年8月15日

そうゆうご家庭もあるかと思います。真由さんが大学まできっちりして頂いているとのことなので信じられないかもしれませんが、以外に多いかもしれません。本来だとそうゆうご家庭なら一人暮らしや大学進学は無理だと思います。実家から通学や通勤出来る範囲内で高校卒業する働くというのが普通です。もしかしたら家族の考えと夫の考えが合わなく一人暮らしする進学するならあとは自分でということでしょう。結婚に関してもその延長だと思います。もちろん旅行なんて出来ないでしょう。
以外に子供が一人暮らしや進学しているご家庭は無理をしていることが多く、子供が結婚する時や住まいを決める子供を持つ時には資金がないことが多いです。それくらいお金がかかるということです。無理していないご家庭は旅行したり結婚したりする時に余裕があるかもしれませんね。
義姉に関してはきちんと断ったほうが良いと思います。妻としては毎回買い物されていたら困ります。
何か花嫁さんが満足出来るお祝いをして頂けると良いと思いますが、義両親から結婚式のお祝いくらいは頂くと気が晴れるのではと思いました。お金で戻らないこともあるかもしれませんが、ある程度は解決可能だと思います。

返信する
0
役に立った
あこ さん 卒花嫁
2017年8月15日

私の義実家と近いものがあります。
夫は家族で出かけたとかの思い出はほとんどありません。
私は小さい頃から、社会人になっても家族で旅行に出かけたりする家庭でした。
結婚した今も兄弟家族と両親とでかけたりもします。

夫も私も3人兄弟で学費は我が家の方がかかってます。
夫は奨学金借りさせられたということはないのですが、社会人になって家に入れてたお金は、我が家は親が貯めててくれてて、結婚と同時に頂きました。

夫の家は普通に使ってたようで、お祝いもありませんでした。

義父が亡くなり、中年の独身長女と暮らしてますが、母親がお金がないと言って子供達からもらってます。

夫も毎月仕送りをしています。
正直なんでそんなにお金がないのか、明確にしてもらいたいのですが、夫は聞かずただ闇雲に仕送りを渡してます。

私はお金よりももっと思い出作りなども作ってほしくて、義母さん誘ってご飯食べに行こうなどと提案するのですが、夫に却下されてしまいます。

私も結婚してお金のことすごく考えるようになったのですが、義実家のちょっとしたことで、「だからお金がないのか?」なとど思ったりします。

自分の親と同じような時代を生きてきて、堅実にやってれば普通にお金も貯めれたのではないか?と不信に思ったりもします。

しかし、そんなこと言っても仕方がないのでとりあえず前向きに義実家とは付き合ってます。

私も真由さんと同じで普通に良くしてくれるし、嫌な人たちではないのですが、なんとなくモヤモヤしてます。

返信する
4
役に立った
ゴンゾ さん
2017年8月15日

内容を見る分には、私は相手に対して不信感を感じるほどではないですが、
あまりに自分の考えと違い更にそれを許容できないと思うのであれば、
今後もそれが続くと思います。
私からすればあまりにひどい内容という訳ではなかったので、
真由さんの中で許容できない範囲だったのだと思います。

就職で1人暮らしの際に実家から仕送りを貰える人達は大多数だと思いますか?
少なくとも私や私の周りは安い学生寮に入りながらバイトをして支払っていたり、
友人同士でシェアハウス等を選んで生活レベルを抑えて頑張っていました。
就職をしたら立派な大人なのでそうなってまで親からお金を出してもらえるなんて
素直に羨ましいです。
親に感謝ですね!

結婚式の援助も当たり前ではありません。
私も子供が女の子なら多少援助して支度金もたせたいですが、
男なので自分で貯めさせます。
一切出すつもりはありません。
(これは我が家の決め事なので)

真由さんが色々な事に不信がるのも、自分の育ってきた環境とは違うものだから、
戸惑いはわかります。
でも、その家庭その家庭で培ってきたものはこれからどうこう出来ません。
だからこれからは真由さんがしっかり旦那さまとの家庭を牛耳って下さい。
子供に対しても旦那さんが親からしてもらえなかったと思う事を、
存分にしてあげて下さい。
2人にはこれからが待っているのですから今までの事であれこれ悩みすぎず、
反面教師にして自分達は未来へ向かってきっちりと頑張って行けば良いと思います。

もし義実家から理不尽な申し出があっても対処できるように、
真由さんがしっかりしていき、旦那さんの後押しが出来ればいいですよね。
幸い悪い人ではないとの事なので世渡り上手になってうまく渡り歩いて下さいね!
頑張って下さい!

返信する
7
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2017年8月15日

いろいろ疑問を持ちつつも入籍してしまったのですよね…。金銭感覚は家庭によってそれぞれと言われたら平行線なので、ひどい言い方になってしまいますが本当に義実家に嫌悪感があるなら子供でもできないうちに別れるしかないのでは。

ネットワークビジネスの件や副職勧誘のことが判明した時点で私なら婚約破棄します。奨学金と、義両親の旅行やペットのバランスも悪いし。「断れない・家計もどんどん悪化して…になったら怖いし、業界や職種によっては即刻解雇、悪い前歴になる可能性もある副職を勧める知人のいるご家庭ご家族とは。。」と伝えます。お付き合いが長いことでこちらの事情を全部飲み込んで納得している良い嫁だと勝手に誤解されているのでしょうかね…。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
真由 さん 卒花嫁
2017年8月17日

皆さんありがとうございました。
同じような立場の方もおられるようで、少し気持ちが軽くなりました。

そうなんですよね、なぜ同じ時代を生きて、しかも共働きで(うちは一馬力でした)そんなに子どものお金をあてにするような経済力なのか…。
自分たちも決して稼ぎは多くありませんが、大学まで出せるようにと思い、きちんとライフプラン立ててます。
子どもを作る時点でそれだけの責任はあると思います。

もちろん「とはいえ…」というハプニングがあるのは仕方ないですが、それにしても、ではなぜ毎年夫婦で3泊も4泊も旅行に行くのか…。
その余裕を子どもに回してあげなかったから、義姉も義兄もうちの夫からお金を巻き上げようとしているんじゃ…という不信感です。
慎ましく暮らしているなら疑問は抱かなかったと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー