1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 親族の交通費について

親族の交通費について

その他
美心 さん
卒花嫁
2009年2月10日

今年の9月に関西で結婚式をすることになりました。

しかし、彼の親族・親・兄弟の交通費と宿泊費を全額負担しなければならないと彼のお義母さんに言われてしまいました。(彼の親族・親・兄弟は遠方)

全額負担すると1人5万円はかかると思います。全員分だと30万円はこえてしまいます。結婚式の費用もかなりかかるので、私としてはせめて半額にしていただきたいのですが、彼のお義母さんが「親族に負担させるわけにはいかないから、もし彼と私が負担しないならば、お祝いなしでお義母さんが負担する」とおっしゃいます。

また、彼の出身地ではご祝儀が関西とは違い、かなり少ないそうです。(友人の場合1人1万円程度)
このような場合、引き出物で差をつけたりしても良いのでしょうか??

A. みんなの回答

箱入り娘? さん
2009年2月10日

やはり、土地柄が違うのは、土地柄等に謙虚に現れます。
あるホテルで、5名まで、宿泊無料のサービスがついていました。
遠方からの出席するとなると何名ぐらいになるのかな?
ヤッパリ、両家での規則も異なります。
もうそういうことなら、お費母様の意見を入れて
助けてもらえるところは、お願いしても糸おもいまよ。

もし、引出物の値段をさげてその宿泊料をかんがえているなら
お義母さんに横断してみると良い案が浮かぶかもしれません。

返信する
1
役に立った
ゆきこっち さん 卒花嫁
2009年2月10日

私側の親族は近場でしたが、旦那側の親族が全員新幹線または飛行機を使っての移動でした。
旦那の両親も美心さんのお義母さまと同じ考えで、はじめにお祝い金を頂いた際に、「親戚はわざわざ遠くから来るのだから、このお金で全額交通費・前泊のホテル代を出してあげなさい」と言われたそうです。
よって、旦那の両親に甘えたような形になるかもしれないですね。
もともと、私たちは親族も含む遠方からのゲストには交通費・ホテル代はきちんと払うつもりでいたので、義両親からの言葉はもっともだと私たちは思いました。

そして、引き出物についてですが、実際ご祝儀の額はふたを開けてみないとわからない部分もあります。
なので、あくまでも私個人の意見としては、どうしても予算の都合や万一1万円だったら・・・と気にされるようでしたら、差をつけるよりは最初から全員分ランクを下げたもので統一した方がいいんではないでしょうか。

返信する
6
役に立った
ベビすけ さん 卒花嫁
2009年2月10日

ご結婚おめでとうございます。私も9月に挙式予定です。
私の実家は東北、主人の実家は九州にありますが、現在2人が住んでいるのが関東ということもあり、挙式は東京です。
私たちは義母に相談したところ、義父母が九州側の親戚分をいくらか負担してくれることになりました。ただ、もともとは払うつもりでいたので、義父母に式後お金をお渡ししようと思っています。全額は難しいので、私たちのできる範囲で。
そもそも、交通費宿泊費は必ず払うものでもなく、全額とか何割とか決まりはないようです。ですから、式の費用は別として、交通費宿泊費は自分たちの気持ちの問題です。自分たちが払えない額を用意する必要はないと思います。身の丈にあう、背伸びをしない額でいいのではと思います。これから生活していくのだってお金はかかるのだし、極端な話、交通費など払いすぎて後に借金でもすることになったら…お母様にとってもそんなことは本意ではないですよね。
まず、払える額はいくらなのかを計算し、義母様に話し、それでは足りないということであれば足りない分を助けていただいら良いのでは、と思います。

返信する
6
役に立った
けろっぴ さん 卒花嫁
2009年2月10日

ご結婚おめでとうございます。
親族の交通費はやっぱり家族に寄って、考えは違うと思います。
私たちの場合、彼の親族は東北なので、(式は関東)
彼の両親が親族の交通費は全額、彼の両親が負担してくれるみたいで
私の親族は皆関東ですが、従姉が北海道で結婚式を挙げた時は
親族は交通費を自己負担したそうです。

引き出物ですが、親族、会社関係、友人と引き出物の内容を分けたりしますよね?
もしご祝儀が少ない事を考えて、引き出物のランクを低く設定するのは
悪くないと思います。
もちろんお義母様と相談の上決められるとは思いますが
無理して奮発する事ないと思いますよ。
もし引き出物がカタログの場合、周りの方と袋の大きさが違うとかわかりませんし
引き出物って帰ってゆっくり開けると思いますし
その場で他の方と大きさや中身を見たりして比べたりしないと思うので気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
もし袋の大きさなど気になるようでしたら、袋の大きさが統一で発注するのもアリだと思いますよ。

いろいろと悩ましい事が多いと思いますが、解決して素敵な式になるといいですね!
頑張ってください!

返信する
1
役に立った
サクラ さん 卒花嫁
2009年2月11日

私は関東から東北に嫁にきました。
親戚の旅費は親が全部出してくれました・・・
手配は私が全部しました。
三連休でしたので三連休パスフリー切符というのを利用しました。

彼のご親戚ということですが彼は何とおっしゃってますか?
これから所帯が一緒になる親戚のことですが
私は、彼のお母さんが出してくれるというなら甘えてもイイと思います。
そこは、彼にうまく話してもらった方がいいと思います・・・
うちの場合結婚費用の分担は
自分の親戚の分は自分で出すって感じでしたよ。
その観点から行くと、親戚の費用は、彼側が出す・・・と考えて良いと思います。

返信する
4
役に立った
☆ギュウ☆ さん 卒花嫁
2009年2月12日

私の場合は、私は関東で、旦那が九州で結婚式は現在住んでいる関東で、やります!うちの場合は新郎側の親戚の飛行機代ホテル代合わせると60万位ですが、全額負担します。新郎側の親戚なので、主人が一人で払います。私の親戚は関東が多いですが、お車代を私が払います。

私達は、ある程度の年齢なので、全額負担は、当たり前だと、思ってます。まだ、お若いお二人は、お義母さんに、甘えても良いと思います。

引き出物に関しても、親戚の事を気にかけるお義母さんなら、一応 声をかけた方が良いと思います。

返信する
6
役に立った
やえちゃん さん
2009年2月12日

美心さん、結婚おめでとうございます。

私達は両方が関東なのでそのような心配はありませんでしたが
私の従兄弟が鹿児島で挙式したときには交通費とホテル代を
半額程度負担してくれました。
これは従兄弟の親が出したようです。

冠婚葬祭って地域色が強いのであまりはっきりとはいえないけど
義母さんが全額とおっしゃって美心さんたちに余裕がなかったら
義母さんに甘えてもいいんじゃないかしら。
まだ若いからきっと金銭的な余裕もないかもしれないですよね。
自分達はどのくらい負担できるかを彼と相談して彼から義母さんに
お話してもらってはいかがですか。

引き出物についても相談したほうがよさそうですね。

返信する
3
役に立った
月夜 さん 卒花嫁
2009年2月14日

多分私の彼と同じところの出身です(笑)
親族のご祝儀でも3万程度だったりするし、悩みますよね。
私も親族・ゲストの旅費だけで200万近くかかる予定です(笑)

ともあれ。
引き出物の件ですが、恋人さんに聞いてみましょう。
多分、私の彼と同じところなら、引き出物は1000円が相場なんです。
お菓子くらいで終わり、みたいな。
お料理も彼らは1万前後なんです。だからご祝儀1万でもOKなんです。
ということで、引き出物に差をつけるのはありだと思います。

私は全員同じ引き出物(1000円程度)に、私側のゲストだけ別の引き出物を郵送する形をとります。私のゲストは遠方からなので重い荷物も持ってほしくないし。

お義母さまが「旅費払えないならお祝代わりに…」と言ってくださっているのなら、お祝がそこまで少ないこともないでしょう、きっと。
旅費がきついなら「親・兄弟のみの式」にして、少しでも人数を減らすのはどうでしょう?

がんばってください。

返信する
4
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー